検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:544213

QRコード

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プラが大事!!

  • ジャンル:日記/一般

やはりエギングの感覚がまだまだ鈍くなってるようで。。。 ポイントも見えてないから

次回の大会はウェインしたいと思ってるのでプラへ

釣り友のhirogonさん に情報を聞いてみると、伊豆はどうもよろしくないらしい。
日曜の午前中だけ何とかエギングをしようと神奈川南西部に出撃。
さてポイントについて、明るくなるまで寝ようと思ったものの何故か寝られない 
仕方ないからナイトエギングでもするか 

ポイントにつくと思ったより波が高い。前回、膝下浸水してることもありビビリながらも、エギング開始。

1時間経過、反応ナシ。。。 
2時間経過、反応ナシ。。。 
そして少し風もやんできたかなあと思ったらエギより小さいのを一つゲット。。。即リリ コレだと大会のキーパーにはならんぞー

潮の流れが強いことを考慮して、餌木猿 孔雀 を投入。
フルキャストで2段シャクリ2回目でズシっときたが、そんなに大きくないな
コレだとキーパーぎりかなあ。。。 でも狙ってるのはこんなじゃないからリリース。 200位かなあ
チャンスタイム到来かとさらに頑張ってシャクるものの、さっぱり反応が出ない。
状況が恐ろしく悪い いや腕が悪いのかも。。。
波も少々高く、ポイントを思うように移動することも出来そうにないのに、磯をピョンピョンしたら飲み物を落としてしまい。。。 クソーまだ一口しか飲んでないのに~
風は真横から吹くし、水分補給もできず、釣りする気がどんどん削がれてきて、空が明るくなったころ潮も緩くなったので、とりあえず車に戻る。 zzzZZZ

車で目を覚ますと。昼過ぎで、風はさらに強くなっていて。。。

じゃ移動ってことで東伊豆の方へ、ポイントについて夕マズメ狙う。
1時間経過、反応ナシ。。。
2時間経過、反応ナシ。。。
3時間経過、全く異常なし。。。。。。 終了ー

あーあ昼に帰っておけばよかったなあ  ただ少しづつではあるものの感は取り戻しつつあるので、次回の大会はボウズにならないようにがんばろうっと 

コメントを見る