今年初シーバス釣行

  • ジャンル:釣行記
今年初のシーバス釣行!
家の近隣の河川でバチ抜け調査に行ってきました。
調査の前にまずは腹ごしらえ!!
ポイントの近くの中華料理屋(^^)
見てわかると思うが半端なく美味い!!
お腹いっぱいになったところで出発。
いつもは2月の中旬くらいにソコソコ抜けてるポイントなのでどうなのかなぁーっと行ってきたらすでに

続きを読む

遂に!遂に!念願のヒラスズキが!!

  • ジャンル:釣行記
昨年の12月21日ぶりのブログ更新。
毎週のように釣りに行ってましたが釣果が無く。。。
色々なことはありましたがヒラスズキ釣れるまでは更新するのは恥ずかしいのでやめようと決めてました。
更新したということは(^o^)
纏めて釣行記をざっと書きます!
自分用の日記的な感じです。
12月28日
昨年最期の釣りでした。
もち…

続きを読む

久々の内房釣行!!

  • ジャンル:釣行記
仕事が終わり、久々に師匠との釣行!!
行く前に嫁から借りた千円を持って出陣!!
今日は外房も内房もヒラスズキの状況ではなさそうなので磯マル、ヒラメ狙いで内房に。
師匠と攻めた磯ではノーバイト。
師匠は仕事のため帰宅。
その際にサーフで明るくなる前までにダメなら磯に行った方がいいかとのアドバイスを頂く。

続きを読む

昨夜のシーバス釣行

  • ジャンル:釣行記
仕事が終わった後に某南房河川に。
かなり眠く家ついてソファーでウトウトしてたら釣友より行こうと電話。。。
めちゃくちゃ眠くてやばかったけど。。。
2時すぎくらいにポイントに到着。
先行者何名かが河口の方に見えたので上流へ。
しかし寒すぎる。
手が痛いのと顔が痛い。
だから今日は寝たいって言ったのに。。。
状…

続きを読む

今週の磯釣行結果

  • ジャンル:釣行記
週初めに休みが取れたので急遽仕事が終わった後にゆっくり準備していつもの磯に向かう。
ゆっくりな理由は潮回りとおそらく凪であるということからあまり期待はしていないからだ。
とりあえず干潮時にどのような地形なのかの調査とあわよくば(^o^)を期待しての釣行。
現地に到着すると車が5台ほど止まっている。
とりあえ…

続きを読む

未だ出会えないヒラスズキ。。。

  • ジャンル:釣行記
昨夜仕事が終わり、嫁とご飯を食べに行き夜中1時ごろに外房に出発!
3時着。
2時間は寝れると思っていたが車が何台も。。。
マジか。
でも一人じゃないから少しホッとする。
とりあえず急いで準備。
ポイントまで下山し見渡すと入りたいポイントに一人入っているので逆側に。
真っ暗で地形も全くわからない。暗いし怖い。

続きを読む

超歯がゆいホゲリ方

  • ジャンル:釣行記
仕事が午前中に終わったので家に戻り即船橋のいつもの場所に!
嫁も仕事でいないので気兼ねなく行ける^_^
18時には家に戻り、洗濯、晩飯の用意を完了させなければならない。
12時ごろポイントに到着。
いつも人がいないので根元から先端までランガンしていける。
ルアーはもちろんポッキー!!
根元から先端まで探るも全く…

続きを読む

気になる新商品

  • ジャンル:釣り具インプレ
先日、某釣具店の店長のブログで書かれていた新商品のライン。
気になったので購入してみた。
シーガーR18 完全シーバス
1.2号 150m
made in japanは何となくイメージが良い!
指で隠れてしまったけど。。。
ラインカラーは「ステルスグレー」。
本当に魚から見えないかどうかは魚に聞かなければ分からないが見えないこと…

続きを読む

デイのトップゲーム!

  • ジャンル:釣行記
やはりまだ釣り足りない。
ということでまた近場の船橋に。
最近のマイブームのトップルアー!
では無く(^^;)
この為だけに買いました、、、
imaのポッキー!!
腕に自信が無い人でも安心して使えるトップ。
僕でもこれで釣れるのですから。
今日は水深がまだなかったのでこの前とは逆側のいつもいってる方に向かう。
北風…

続きを読む

雨降ると良いことあるかも

  • ジャンル:釣行記
昨夜、仕事が少し早く終わった。
雨降ってるし行くのを少しためらうが過去雨の中良い思いをすることをよく経験している。
家に帰ると嫁の機嫌が意外といい。
よし!行くべっ!
ということで南房某河川にまたやって来た。
この川相性が良いのか今期はまだ4回くらいしか行ってないがホゲることが無い。
雨の中、ポイントに到…

続きを読む