プロフィール

ベイター

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2014/1 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:102325

QRコード

ロッドビルディング、ガイド位置

前回グリップ周りを組んだのでいよいよガイドの工程へ。
一応、目安位置的なものもあるがベイトで10フィートともなると…。
なのでモアザンブランジーノ96MLBを参考にしつつ見た目と勘で(笑)。
こんな感じか?マスキングテープで仮止め。
ラインを通し試しに曲げてみると…。
大失敗(笑)。
ラインがブランクに当たってる。

続きを読む

ロッドビルディング、グリップ

パーツが届いてから1時間もしない内に…。
グリップが完成(笑)。
リールを付けるとこんな感じ。
普通ですね。
ガイドの仮組はまた今度。
Android携帯からの投稿

続きを読む

ロッドビルディング、パーツ

10フィート用パーツが釣り工房マタギより到着。
これで作業が始められる。
Android携帯からの投稿

続きを読む

ハンドメイド、下地と素材

セルロースでの下地作り。
ナガシマのセルロースにドブドブと。
とりあえず5回。
最低限の防水のみ。
これからスイミングテストとバランス調整を行い、再びドブ漬け。
それからもうひとつのプロジェクト。
10フィートブランクス。
実家の倉庫からサルベージした10年以上前のもの。
ガイドやリールシート、グリップを外しサ…

続きを読む

ハンドメイド、作りすぎ

なんでこんないっぺんに作り始めてしまったのだろう。
切り出しから内部まで1月もかかってしまった。
しかしながらやっとの思いでここまで来た。
次の工程は、まだ荒削りなのでサンドペーパーで整える。
そして下地作りへ。
ここからはサクサク行けそうだ。
Android携帯からの投稿

続きを読む

ハンドメイド、内部

寒中見舞い申し上げます。
年を明け大分たってしまったのでそろそろ始めるかなと。
以前バルサの板に鉛筆で型を書いておいたもの。
これから切り出し、両面テープで2枚を張り合わせてシェイピング。
なかなかイメージの形が決まらず苦戦したがなんとかシェイプ。
再び2枚に戻して中身のワイヤーを作る。
私が使うのはステ…

続きを読む