プロフィール
Ci-ZEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:38426
QRコード
積丹 イカ釣り
8月3日土曜日 16時出航
積丹美国沖 70M前後で開始
着底と同時にあたりがあり、明るいうちからラッシュに入る。
ダイワのイカ仕掛けミラー直結出始めたが、どうもしっくりこなかったので、4シーズン目に突入のおっぱい針6号にチェンジ
ラッシュは、日暮れまで続き、気が付けばもっていった40Lのクーラーほ…
積丹美国沖 70M前後で開始
着底と同時にあたりがあり、明るいうちからラッシュに入る。
ダイワのイカ仕掛けミラー直結出始めたが、どうもしっくりこなかったので、4シーズン目に突入のおっぱい針6号にチェンジ
ラッシュは、日暮れまで続き、気が付けばもっていった40Lのクーラーほ…
- 2019年8月6日
- コメント(0)
積丹ジギング Vol.4-5
- ジャンル:釣行記
- (積丹)
7/26 出撃! 魚探の反応激しくあり!!
でも食わない、ポイントを移動 魚探の反応激しくあり!!
でも食わない(´Д`) 船中0 修行してきました。
8/11 出撃! 魚探の反応激しくあり!!
でも食わない(´Д`) ジグを変え、ピッチを変え、
ジャークスピードを変え、持てるすべてをぶつけ…
でも食わない、ポイントを移動 魚探の反応激しくあり!!
でも食わない(´Д`) 船中0 修行してきました。
8/11 出撃! 魚探の反応激しくあり!!
でも食わない(´Д`) ジグを変え、ピッチを変え、
ジャークスピードを変え、持てるすべてをぶつけ…
- 2018年8月15日
- コメント(0)
積丹来岸Vil.3
- ジャンル:釣行記
- (積丹)
数日前にブリが釣れた情報が入る。
これは行かなければと、
5月26日午前二時半に同行者K君と札幌を出発!
天候晴れ、風少々、潮目が少し良くないが、いれば喰う!
5:00に出航する、思ったほど船は出ていない、みなさん様子見のようですね、この日は、札幌の小学校の運動会も多く釣りに来れない方も多かったかもしれません…
これは行かなければと、
5月26日午前二時半に同行者K君と札幌を出発!
天候晴れ、風少々、潮目が少し良くないが、いれば喰う!
5:00に出航する、思ったほど船は出ていない、みなさん様子見のようですね、この日は、札幌の小学校の運動会も多く釣りに来れない方も多かったかもしれません…
- 2018年5月27日
- コメント(0)
積丹来岸Vol.02
- ジャンル:釣行記
- (積丹)
5月19日(土)積丹ブリジギングで出撃予定が、荒天で中止。
翌日20日に延期して出撃! 残念ながらまだブリはいないとのこと。
それではと、ヒラメやらロックやらに変更
いつものように5:00出撃(途中日が昇る前は、0度(^_^;)
しかし、かぜもなく穏やかで気持ちの良い朝である。
まずは、ひらめから
30-15Mで、自分が1枚…
翌日20日に延期して出撃! 残念ながらまだブリはいないとのこと。
それではと、ヒラメやらロックやらに変更
いつものように5:00出撃(途中日が昇る前は、0度(^_^;)
しかし、かぜもなく穏やかで気持ちの良い朝である。
まずは、ひらめから
30-15Mで、自分が1枚…
- 2018年5月21日
- コメント(0)
積丹来岸Vol.01 石狩沖防Vol.01
3月21日 晴れ 積丹来岸より ロック沖五目で出撃!
結構激渋((+_+))こんなはずではなかったが、何とか
ホッケ30-40Cm 3本 助宗たら 1本 ガヤ 2匹
晩御飯のおかずに、、あまりにも渋すぎて写真無しです。
旧品のジャイアントキリング+テールウォークワイドパワー71に
無事入魂できて良かったが、電動マグマックス500…
結構激渋((+_+))こんなはずではなかったが、何とか
ホッケ30-40Cm 3本 助宗たら 1本 ガヤ 2匹
晩御飯のおかずに、、あまりにも渋すぎて写真無しです。
旧品のジャイアントキリング+テールウォークワイドパワー71に
無事入魂できて良かったが、電動マグマックス500…
- 2018年3月25日
- コメント(0)
積丹 ブリジギング Vol.6
- ジャンル:釣行記
- (積丹)
10月8日「日」天気晴れ、少々風有、ちょっとあったかいかも
で、6:00に積丹来岸港を出港!!
ほどなくして、同乗したドクターが1っポン目GET!!!
久々に「今日はいけるぜ」ってみんな思ってたでしょう((+_+))
ここから数時間、修行の時、ジャーク ジャーク ジャーー苦?
激渋からの10時過ぎ当りが入り始め、1っポン ま…
で、6:00に積丹来岸港を出港!!
ほどなくして、同乗したドクターが1っポン目GET!!!
久々に「今日はいけるぜ」ってみんな思ってたでしょう((+_+))
ここから数時間、修行の時、ジャーク ジャーク ジャーー苦?
激渋からの10時過ぎ当りが入り始め、1っポン ま…
- 2017年10月9日
- コメント(0)
積丹 ブリジギング Vol.5
- ジャンル:釣行記
- (積丹)
9月23日 午前3時積丹に向け車を走らせる。
5時に到着、支度を整え5時半過ぎに出撃!
台風一過激渋の魔界モードから脱出か!と思われたが
(o `▽´ )oΨ 魔界モード継続中(-_-;)
いつものごとく早めに一本を仕留め坊主回避
その後、ホッケ(45Cm位)を1本追加し、修行を終えて帰路に着く。
いまだナブラがあちこちに見…
5時に到着、支度を整え5時半過ぎに出撃!
台風一過激渋の魔界モードから脱出か!と思われたが
(o `▽´ )oΨ 魔界モード継続中(-_-;)
いつものごとく早めに一本を仕留め坊主回避
その後、ホッケ(45Cm位)を1本追加し、修行を終えて帰路に着く。
いまだナブラがあちこちに見…
- 2017年9月24日
- コメント(0)
積丹 ブリジギング Vol.4
- ジャンル:日記/一般
- (積丹)
秋の3連休初日、仙台から駆け付けた釣り友とゆかいな仲間たちで積丹ブリジギングに出撃!台風18号が北上しているが16日は大丈夫でしょう。
積丹来岸港についてみれば、穏やかないい天気、でも車の温度計は8度(+_+)さむーーー 6時過ぎに出航! ポイントに入り160g蝦夷アワビ貼背黒でジャーク、赤金に変えて、ジャーク!…
積丹来岸港についてみれば、穏やかないい天気、でも車の温度計は8度(+_+)さむーーー 6時過ぎに出航! ポイントに入り160g蝦夷アワビ貼背黒でジャーク、赤金に変えて、ジャーク!…
- 2017年9月17日
- コメント(0)
積丹 ブリジギング Vol.3
6.11以来約3か月ぶりの釣行です。
積丹のブリジギングは、ここしばらくいるけど釣れない魔界モードとの情報があったのですが、いれば釣れると意気込んでいったのですが...
6時ころから実釣開始、6時15分頃には75CmをGET!
以降魚探は反応するのですがNOバイト((+_+))
12時の終了時間まで、休まずジャークの修行をしてきまし…
積丹のブリジギングは、ここしばらくいるけど釣れない魔界モードとの情報があったのですが、いれば釣れると意気込んでいったのですが...
6時ころから実釣開始、6時15分頃には75CmをGET!
以降魚探は反応するのですがNOバイト((+_+))
12時の終了時間まで、休まずジャークの修行をしてきまし…
- 2017年9月10日
- コメント(0)
お世話になってる 遊漁船ご紹介
- ジャンル:日記/一般
- (積丹, ジグ・仕掛け製作・アイテム)
いつもブリのジギングでお世話になっているのが、積丹余別から出撃の【武蔵丸】さん(こちら)http://ameblo.jp/hokkaido-musashimaru/ 船長も、親切にしてくれますので、興味のある方は連絡してみてください、5名まで乗船できます。
武蔵丸の船長さんに【ZEN】のジグご利用いただいてます。
旭川のSさんもご愛用(^◇^…
武蔵丸の船長さんに【ZEN】のジグご利用いただいてます。
旭川のSさんもご愛用(^◇^…
- 2017年6月22日
- コメント(0)
最新のコメント