カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
プロフィール
魚釣造
その他
プロフィール詳細
アーカイブ
▼ 検証
本日もサーフへ♬
AM6:00〜AM10:30

一応釣れましたが、内容がちょっと残念な結果です(T ^ T)
なんとか2枚
①AM8:15

②AM9:12

※オールリリース
1枚目は5バイト目でようやくフックアップ(ー ー;)
これはやっちまったパターンか?とドキドキでした(笑)
2枚目からはタイトルにもあるように『ある物の検証』に切り替えGET♬
が、6・7バイトあったのにバラシたりなんだりで1キャッチ(ー ー;)
ある物

ビーチウォーカー・ハウルヘッド
今年の釣博で見ていらい使ってみたくなり、14gと21gを購入
今回は14gをお試し
※ワーム重量があるのか、ウエイト表示より重く感じます
※ヘビーウエイトをグリグリ巻いたのではプラグと変わらないので、もう少し軽いのもあった方がいいのでは?
気になる検証結果ですが、やはりというかなんというか、オイラのスタイルにトレブルはマッチしないようです
オイラがワームを使う際は、『フォローの釣りが成り立つのが大前提』
※ワームを一撃必殺にするためのトレブル仕様だとは思います※
が、口にすっぽり入ることの少ないヒラメではオイラ的には逆だと感じます
トレブルだからこそ良いサイズじゃないと口にすっぽり入らないとも言えるかと
トレブル2フックが故に遊んでるフックが邪魔してフッキングが決まらなかったり、掛かりが悪いこともあるのでバレやすい
こんな感じで邪魔をします

両方かかった理想的な状態ともとれますが、変に暴れるしオイラ的にはやな感じ
たまたま釣れましたが、両方のフックがチョットしか掛かってないです(ー ー;)
それとも、竿をMクラスのパワーにすれはまた変わるのかな???
まぁでもトレブルは、キャスト絡みや途中でのワーム交換に時間がかかる等、他にも問題あり
やっぱりフォローの釣りは成り立ちにくいです^^;
用途はヘビーシンキングミノーと同じに感じます
やはりワームはシングルフックに限るかな♬
では
AM6:00〜AM10:30

一応釣れましたが、内容がちょっと残念な結果です(T ^ T)
なんとか2枚
①AM8:15

②AM9:12

※オールリリース
1枚目は5バイト目でようやくフックアップ(ー ー;)
これはやっちまったパターンか?とドキドキでした(笑)
2枚目からはタイトルにもあるように『ある物の検証』に切り替えGET♬
が、6・7バイトあったのにバラシたりなんだりで1キャッチ(ー ー;)
ある物

ビーチウォーカー・ハウルヘッド
今年の釣博で見ていらい使ってみたくなり、14gと21gを購入
今回は14gをお試し
※ワーム重量があるのか、ウエイト表示より重く感じます
※ヘビーウエイトをグリグリ巻いたのではプラグと変わらないので、もう少し軽いのもあった方がいいのでは?
気になる検証結果ですが、やはりというかなんというか、オイラのスタイルにトレブルはマッチしないようです
オイラがワームを使う際は、『フォローの釣りが成り立つのが大前提』
※ワームを一撃必殺にするためのトレブル仕様だとは思います※
が、口にすっぽり入ることの少ないヒラメではオイラ的には逆だと感じます
トレブルだからこそ良いサイズじゃないと口にすっぽり入らないとも言えるかと
トレブル2フックが故に遊んでるフックが邪魔してフッキングが決まらなかったり、掛かりが悪いこともあるのでバレやすい
こんな感じで邪魔をします

両方かかった理想的な状態ともとれますが、変に暴れるしオイラ的にはやな感じ
たまたま釣れましたが、両方のフックがチョットしか掛かってないです(ー ー;)
それとも、竿をMクラスのパワーにすれはまた変わるのかな???
まぁでもトレブルは、キャスト絡みや途中でのワーム交換に時間がかかる等、他にも問題あり
やっぱりフォローの釣りは成り立ちにくいです^^;
用途はヘビーシンキングミノーと同じに感じます
やはりワームはシングルフックに限るかな♬
では
- 2014年10月30日
- コメント(2)
コメントを見る
魚釣造さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント