プロフィール

キャン

三重県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:111
  • 総アクセス数:118922

QRコード

少しずつ着実に

こんにちは、キャンです!!
お盆を終え、家に帰宅したキャン
何をするかというと、川が気になるわけです…
台風5号が通過し
その恩恵は遠征で時間を費やた。
それでも、川はいい状態をキープしていることは確か。
あとは潮がどうやって動いているか?
5日ぶりぐらいにひらいたタイドグラフ。
これはいける!!
真夜中の小…

続きを読む

何でも試してみるタイプなんです。

こんにちは、キャンです!
太平洋にいるノンビリ台風さんのせいで
いやらしい風が吹き続けてますね!
つい先日は蟹取りに行くも
風が堤防に当たって水の中がまったく見えましぇんでした。
そんな日はタックルをイジイジしてストレスを発散するしかありませんね!
カルティバ STX-38ZN, 45ZN
これまでのキャンは…
ガマカツ…

続きを読む

シーバス合宿

こんにちは、キャンです!
久しぶりにいつもと違うPE巻いてみました!
ストロング8  1.2号
早々と表面のコーティングははげましたが…
耐久性はこれからって感じですね~
06/11
伊勢のイケメンくんとコラボ釣行です!!
~1つ目の川編~
朝マズメは河口に入り上げ潮を迎え撃つ
ドクリアでベイトが少なく釣れるはずも…

続きを読む

小笠原

こんにちは、キャンです!
小笠原(父島)に行ってきたので、その模様を少しだけ。
カンパチ10kgオーバー
が遠征の目標です!!
お世話になるのは恵丸。
親切にしていただきありがとうございました。
しかし、滞在中に低気圧が通過
予定していたオフショアジギングは全日程中止。
切り替えて地磯へ
とりあえずキャンはパンを…

続きを読む

卒業食行!?

こんにちは、キャンです!
春が近づき
紀伊半島を去らなければ行けない友達が
卒業食行へ行ってきました!!
※釣りは腹を空かせるための運動的な位置づけになります。
南紀地磯 朝マズメ
ヒラだったり青物だったり
各々の釣りをしていますが…
1人何釣るんだ!?って漢のタックルを振り回す奴が
比較タックルは
磯ヒラタッ…

続きを読む

食べログ!?

こんにちは、キャンです!
小笠原に向けて
F川は筋肉10kgUPしましたが
キャンは脂肪5kgUPしております…!!
そんなことはさておき
今週末も熊野地磯へショアジギング
F田氏がヒラスズキをバラして
オーノー!
お偉い名前の後輩がハマチGET!
ナイス!
キャンがベラ釣って終わりました
オーマイガー
------------------
釣…

続きを読む

PENN バトル II 6000

こんにちは、キャンです!
家で暇をしているので
身の回りの少し変わった釣り具を紹介いたします。
本日紹介するのは…
PENN バトルII 6000
スペックは写真で
英語でよくわかりませんねw
4号300m
MAXドラグ11kg
フルメタルボディー
ベアリング5個
的な事が書いてあります。
✳︎フルでドラグ締めるとスプールを回せません。←…

続きを読む

出初式

こんにちは、キャンです!
遅くなりましたが、初釣り行ってきました!!
色々やってきましたので
まずは行程から
①ナイトゴロタメバル
②熊野地磯(新規開拓)
③南伊勢ライトゲーム
です。
---------------
尺メバルへの挑戦
結果は惨敗。
ジグ単にこだわっていたキャンでしたが
真っ暗闇のジグ単は本当に難しい…
極寒の中…

続きを読む

熱男!

こんにちは、キャンです!!
開拓心に熱い男が一人いまして(F氏)
彼が一か月前ぐらいから調査してきた
熱いポイントに案内されたのが月曜日
ボコボコっ
複数のシーバスがやっている(ウグイかも)
初ポイントであるため彼に地形を聞き慎重にキャストをする
一投でスレる。その後は10分おきに単発ボイルを聞ける程度にな…

続きを読む

肩こり

こんにちは
ライジャケ着すぎて肩こり中のキャンです!
10月~11月5日まで
こだわりを持ってランカーシーバスを探していました。
訳アリでシーバスが必要だったんです
結果は完敗。
釣行時間はいつもと変わらず、体力的には問題無いが
プレッシャーが違い
今日はいける!っといった日にホゲるとかなり落ち込む日もあった

続きを読む