プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:148
- 総アクセス数:149319
QRコード
昨日は・・・
昨日は、仕事の合間にちょっと
お店に!
塚本にあるTop Battlerさんにお邪魔
なんと言いましょうか?
フィッシングショップなんですが、
フィッシングショップにある様な
品揃えではなく、趣味の部屋のような一風変わったお店なのです。
淀川でキビレを狙うようになって
知ったこのお店
こだわりの商品群で
嵌まりそうな気…
お店に!
塚本にあるTop Battlerさんにお邪魔
なんと言いましょうか?
フィッシングショップなんですが、
フィッシングショップにある様な
品揃えではなく、趣味の部屋のような一風変わったお店なのです。
淀川でキビレを狙うようになって
知ったこのお店
こだわりの商品群で
嵌まりそうな気…
- 2013年12月7日
- コメント(1)
メバリング今季2回目
夕方から今季2回目の
メバリングに出撃しました。
前回は、ガシラのみでメバルの顔
は拝めずでしたので一抹の不安を
抱きながらホームに・・・
日没前の薄暗い中ジグヘッド単体
からスタートしましたが、全く
あたらず。
ならばと、沖目をめがけて
フロートで広範囲を探りますが
これも異常なし!
ポイントを変えて、足元を…
メバリングに出撃しました。
前回は、ガシラのみでメバルの顔
は拝めずでしたので一抹の不安を
抱きながらホームに・・・
日没前の薄暗い中ジグヘッド単体
からスタートしましたが、全く
あたらず。
ならばと、沖目をめがけて
フロートで広範囲を探りますが
これも異常なし!
ポイントを変えて、足元を…
- 2013年12月5日
- コメント(5)
終了!!
3月から毎月参加させていただいた
ブラックバスのクラブトーナメント
12月1日で最終戦が終了しました。
最終戦の場所は、三田浄水場の
裏手の武庫川です。
霜も降り、薄暗い中スタート!
思い思いの場所にライブウエルを
担いで移動します。
毎年厳しい最終戦らしく
1匹の価値が高いので
なんとか1匹獲りたいと
キャストし…
ブラックバスのクラブトーナメント
12月1日で最終戦が終了しました。
最終戦の場所は、三田浄水場の
裏手の武庫川です。
霜も降り、薄暗い中スタート!
思い思いの場所にライブウエルを
担いで移動します。
毎年厳しい最終戦らしく
1匹の価値が高いので
なんとか1匹獲りたいと
キャストし…
- 2013年12月2日
- コメント(3)
ランガン
今日は、近所の川でバス探し。
小バスは見えますが・・・
歩きまわってようやくましなサイズ
をゲット(^O^)/
ワーミングの感覚が戻って来ています。
ところで最近購入した
MAXのオリジナルバッカン
機動力とリグ交換、複数の竿
の保管等メチャクチャ便利に
なりました。
移動中はこんな感じで、ウエストバックも中に入る…
小バスは見えますが・・・
歩きまわってようやくましなサイズ
をゲット(^O^)/
ワーミングの感覚が戻って来ています。
ところで最近購入した
MAXのオリジナルバッカン
機動力とリグ交換、複数の竿
の保管等メチャクチャ便利に
なりました。
移動中はこんな感じで、ウエストバックも中に入る…
- 2013年11月24日
- コメント(4)
とりあえず塩屋
今日はお休み。
メバルの釣果もちらほらと聞かれますが、今期はまだ行ってませんでした。
頭のなかに12月1日のブラックバス
が悶々とあるからです。
そんなこんなで、今日のお休みは、
午前中は近くの猪名川に・・・
スーパーマイクロバスに癒されましたが、あまりにも小さい!
そこで、午後は今季初のメバリング
にホーム…
メバルの釣果もちらほらと聞かれますが、今期はまだ行ってませんでした。
頭のなかに12月1日のブラックバス
が悶々とあるからです。
そんなこんなで、今日のお休みは、
午前中は近くの猪名川に・・・
スーパーマイクロバスに癒されましたが、あまりにも小さい!
そこで、午後は今季初のメバリング
にホーム…
- 2013年11月23日
- コメント(3)
残り1回
- ジャンル:釣行記
- (ブロンズバックトーナメント, ブラックバス, バスフィッシング)
お久しぶりでございます。
ずいぶんと更新が滞って
おりました。
その間は、釣具屋通いの
毎日でした。
1度、ソル友のbenさんと北港に
ご一緒しましたが、激渋でビール
飲んで帰って終了でした。
benさん>また懲りずに行きましょね。
ってことで、今週は・・・・
月一のバス釣り大会でした。
場所は、滝野社インター直ぐの…
ずいぶんと更新が滞って
おりました。
その間は、釣具屋通いの
毎日でした。
1度、ソル友のbenさんと北港に
ご一緒しましたが、激渋でビール
飲んで帰って終了でした。
benさん>また懲りずに行きましょね。
ってことで、今週は・・・・
月一のバス釣り大会でした。
場所は、滝野社インター直ぐの…
- 2013年11月17日
- コメント(3)
遠征総括
今回の串本遠征のまとめを・・・
JR新大阪から串本まで
くろしおに乗り
往復9200円
宿泊
港の前のちゃいむ
2泊で内夕食1回
12500円
その他飲食代(食べたくなったら食べる、飲みたかったら飲む)
約10000円
合計31700円
以上が大まかな経費
タックルはメバリング用のライトゲームロッド2本
シーバスロッド1本
しかし、シーバ…
JR新大阪から串本まで
くろしおに乗り
往復9200円
宿泊
港の前のちゃいむ
2泊で内夕食1回
12500円
その他飲食代(食べたくなったら食べる、飲みたかったら飲む)
約10000円
合計31700円
以上が大まかな経費
タックルはメバリング用のライトゲームロッド2本
シーバスロッド1本
しかし、シーバ…
- 2013年11月5日
- コメント(3)
もう少しで大阪です。
昨夜は、深夜に結構な雨が降り
風も強く明日はどうかなぁ?
と思っていましたが、釣りはじめの
4時頃には、雨も小降りに。
前日のメッキポイント周辺を
うろうろとサーチ。
何事も起こらず、水潮っぽい
海をさ迷いました。
shiraki氏は、イカ狙いで良型を
含む3匹をゲットされていました。
私は、昨日のメッキ発見以来
メ…
風も強く明日はどうかなぁ?
と思っていましたが、釣りはじめの
4時頃には、雨も小降りに。
前日のメッキポイント周辺を
うろうろとサーチ。
何事も起こらず、水潮っぽい
海をさ迷いました。
shiraki氏は、イカ狙いで良型を
含む3匹をゲットされていました。
私は、昨日のメッキ発見以来
メ…
- 2013年11月4日
- コメント(3)
最新のコメント