プロフィール
福の屋
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:41244
夜のまめいか。
昨晩は夕方から小樽へ。
日中に積丹を回っていたSIMさんに連絡すると、小樽でスガイさんがやっているということもわかり、場所を聞いて向かいました。
現地では、周りの方達もそこそこ釣れているようで、早速開始。
浅い岸際でも掛かってくるので、飽きない程度に釣ることができました。渋くなると沖でも掛かる状況。
SIM…
日中に積丹を回っていたSIMさんに連絡すると、小樽でスガイさんがやっているということもわかり、場所を聞いて向かいました。
現地では、周りの方達もそこそこ釣れているようで、早速開始。
浅い岸際でも掛かってくるので、飽きない程度に釣ることができました。渋くなると沖でも掛かる状況。
SIM…
- 2013年11月24日
- コメント(1)
故障.....?
午後からフリーになる時間があった為、ぶらっと支笏湖へ向かいました。
天気も比較的良く、いい釣り日和。
しかし........、
湖近くまできたところで、
ガガガッ❗️
ガガガッ❗️
クルマの足回りから異音が!(◎_◎;)
ポロピナイを過ぎた辺りで、
一度クルマを止めて、下回りを見て、
再度、発進。
ガガガッ❗️{(-_-)}
今度は、
…
天気も比較的良く、いい釣り日和。
しかし........、
湖近くまできたところで、
ガガガッ❗️
ガガガッ❗️
クルマの足回りから異音が!(◎_◎;)
ポロピナイを過ぎた辺りで、
一度クルマを止めて、下回りを見て、
再度、発進。
ガガガッ❗️{(-_-)}
今度は、
…
- 2013年11月17日
- コメント(3)
今日もシブいなぁ〜(ー ー;)
今日はSIMさんと朝から支笏湖へ。
ここ最近、なかなか釣れない状況が続いており、今日はかなり気合も入っていたんですが。
波はあまり無い状況からスタート。
SIMさんとは離れた場所でそれぞれやってたのですが、途中で状況を聞くと、とりあえずブラウン一匹あげていました。
私はというと、追いも全くありません(~_~;)
9…
ここ最近、なかなか釣れない状況が続いており、今日はかなり気合も入っていたんですが。
波はあまり無い状況からスタート。
SIMさんとは離れた場所でそれぞれやってたのですが、途中で状況を聞くと、とりあえずブラウン一匹あげていました。
私はというと、追いも全くありません(~_~;)
9…
- 2013年11月4日
- コメント(1)
そろそろ冬支度.....。
ここ数日、天候も良くないですね。
昨日、土曜日はいつもより早めにスタッドレスに交換しました。釣行の際はやはり心配なので。
また、冬対策として、今年はインナーダウンジャケットを購入しました。
今まではGORE WIND STOPPERを中に着込んでいたのですが、使い分けていければと思います。
オーバーホールに出していたリ…
昨日、土曜日はいつもより早めにスタッドレスに交換しました。釣行の際はやはり心配なので。
また、冬対策として、今年はインナーダウンジャケットを購入しました。
今まではGORE WIND STOPPERを中に着込んでいたのですが、使い分けていければと思います。
オーバーホールに出していたリ…
- 2013年10月27日
- コメント(2)
これで3連敗(; ̄ェ ̄)
土曜日はMr.tさんとイトウ狙いで、
秋の朱鞠内湖へ。
朝5時頃に着きましたが、道路脇には数日前の雪がまだ残ってました。さすがに寒い。
この時期は水量も多いので、ほとんどの方はボート中心なんですが、我々は歩いて沢へ。着いたポイントも移動が困難でした。
朝もやのなか、反対岸の遠くからは熊の鳴き声も、この時期は…
秋の朱鞠内湖へ。
朝5時頃に着きましたが、道路脇には数日前の雪がまだ残ってました。さすがに寒い。
この時期は水量も多いので、ほとんどの方はボート中心なんですが、我々は歩いて沢へ。着いたポイントも移動が困難でした。
朝もやのなか、反対岸の遠くからは熊の鳴き声も、この時期は…
- 2013年10月20日
- コメント(4)
早く起きたので。支笏湖。
- ジャンル:釣行記
- (支笏湖)
昨日の朝はMr.tさんと小樽へ釣りに行く予定でしたが、天気もイマイチの為、中止しました。
それで今日は、朝早く起きたので、支笏湖の調査へ。
あまり波風が無く、初夏と違いチビアメ達もいないので、全く生命反応を感じない状況(ー ー;)
朝一はスプーンやジグミノーでやってましたが、9時過ぎに、浅場の左側へポイント移動…
それで今日は、朝早く起きたので、支笏湖の調査へ。
あまり波風が無く、初夏と違いチビアメ達もいないので、全く生命反応を感じない状況(ー ー;)
朝一はスプーンやジグミノーでやってましたが、9時過ぎに、浅場の左側へポイント移動…
- 2013年10月14日
- コメント(2)
プチ マメイカ....。
- ジャンル:釣行記
- (マメイカ)
土曜日の朝は小樽へ。
豆イカの調査へSIMさん、Mr.tさんと行ってきました。
暗い中、3時頃からスタート。
この季節、やっぱり寒いです。
なかなか釣れず、2時間程やって、
SIMさんがまずゲット。
居ることがわかれば、少しテンションアップしましたが、その後も釣れるのはSIMさんのみでした。
6時頃で退散。マメイカはこれ…
豆イカの調査へSIMさん、Mr.tさんと行ってきました。
暗い中、3時頃からスタート。
この季節、やっぱり寒いです。
なかなか釣れず、2時間程やって、
SIMさんがまずゲット。
居ることがわかれば、少しテンションアップしましたが、その後も釣れるのはSIMさんのみでした。
6時頃で退散。マメイカはこれ…
- 2013年10月6日
- コメント(4)
久々に渓流へ.....。
今日はSIMさんと渓流へ。
最近はあまり川へは行ってなかったので、私自身約4〜5年振りですかね〜。
私はルアー、SIMさんはフライで挑みました。
朝8時からスタート。
開始すぐにニジマスが、
その後ヤマメ。サビはいってました。
そしてイワナ。
とりあえず三目達成V(^_^)V
その後もポツポツと釣れ。
この場所では大きめの…
最近はあまり川へは行ってなかったので、私自身約4〜5年振りですかね〜。
私はルアー、SIMさんはフライで挑みました。
朝8時からスタート。
開始すぐにニジマスが、
その後ヤマメ。サビはいってました。
そしてイワナ。
とりあえず三目達成V(^_^)V
その後もポツポツと釣れ。
この場所では大きめの…
- 2013年9月22日
- コメント(2)
雨..... なので食べログ(-_^)
3連休ですが、天気がイマイチですね。
そんなことで、今日は釣りをあきらめ、
朝9時に家を出発!
家族と会社の後輩家族とパフェを食べに。
清田区有明の自然満喫倶楽部という農園に向かいました。10時からの一番乗りで、
四季なりイチゴパフェを(^_^)
パフェなんて普段あまり食べないですが、
美味しかった〜。500円也。
…
そんなことで、今日は釣りをあきらめ、
朝9時に家を出発!
家族と会社の後輩家族とパフェを食べに。
清田区有明の自然満喫倶楽部という農園に向かいました。10時からの一番乗りで、
四季なりイチゴパフェを(^_^)
パフェなんて普段あまり食べないですが、
美味しかった〜。500円也。
…
- 2013年9月16日
- コメント(4)
最新のコメント