プロフィール
シリン
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:27207
QRコード
詫間の漁港よりゴムボート
- ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
本日はキス釣りにゴムボートで出ました。
相変わらず写真撮ってません。
生里の隣の小さな漁港からスロープでボートが下ろせると教えてもらって、それなら1人でも出船できるんじゃねと、初のソロ出撃となりました。
1人だとやっぱり荷物を積んだゴムボートの移動がつらい!
スロープに軽トラを乗り込ませて…
本日はキス釣りにゴムボートで出ました。
相変わらず写真撮ってません。
生里の隣の小さな漁港からスロープでボートが下ろせると教えてもらって、それなら1人でも出船できるんじゃねと、初のソロ出撃となりました。
1人だとやっぱり荷物を積んだゴムボートの移動がつらい!
スロープに軽トラを乗り込ませて…
- 2016年5月14日
- コメント(0)
にろ浜よりゴムボート出船
- ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
画像、上の一枚だけです。
ただ単にゴムボート出したってだけですが、備忘録代わりに…。
連休の5月3日、友人に手伝ってもらってまだ1人で出すには心細いゴムボートにて出船。
の、はずが大荒れでキャンセル。
ならば5日はどうだ。
はい。荒れてました。
GW最終日、…ようやく好天に!
これだけ釣行のチャン…
画像、上の一枚だけです。
ただ単にゴムボート出したってだけですが、備忘録代わりに…。
連休の5月3日、友人に手伝ってもらってまだ1人で出すには心細いゴムボートにて出船。
の、はずが大荒れでキャンセル。
ならば5日はどうだ。
はい。荒れてました。
GW最終日、…ようやく好天に!
これだけ釣行のチャン…
- 2016年5月9日
- コメント(0)
ゴムボート進水式
- ジャンル:釣行記
購入より一ヶ月。
まったく知識のない中、少ないネットの情報をかき集めて最低限の装備をそろえ、出船にこぎつけました。
たまたま、暇してたいとこといっしょに作業しましたが、想定外のことだらけで…。
1時間ほど慣らし運転して無事に帰ってこれたから、ミッションコンプリートではありますが。
想定外その1。
ゴムボー…
まったく知識のない中、少ないネットの情報をかき集めて最低限の装備をそろえ、出船にこぎつけました。
たまたま、暇してたいとこといっしょに作業しましたが、想定外のことだらけで…。
1時間ほど慣らし運転して無事に帰ってこれたから、ミッションコンプリートではありますが。
想定外その1。
ゴムボー…
- 2016年3月6日
- コメント(0)
タイラバ2回目
- ジャンル:釣行記
お疲れさまです。
2月20日、船釣りにてタイラバ行ってまいりました。
…が。
当日は昼から大荒れ予報&雨。
船釣りはたいてい親戚のおっちゃんに誘われてなんですが、その張本人は近所の葬式で不参加。
乗り合いであと2人いると聞いていたのに天候のせいか自分だけ。
それでも船が出るというので、船長と2人で出船です。
海…
2月20日、船釣りにてタイラバ行ってまいりました。
…が。
当日は昼から大荒れ予報&雨。
船釣りはたいてい親戚のおっちゃんに誘われてなんですが、その張本人は近所の葬式で不参加。
乗り合いであと2人いると聞いていたのに天候のせいか自分だけ。
それでも船が出るというので、船長と2人で出船です。
海…
- 2016年2月23日
- コメント(0)
fimo のアプリから記念カキコ
- ジャンル:釣行記
アプリがあったんですね。
これでもう少し更新頻度が上がるかな?
去年の話。
7月に入って念願のうなぎ釣りデビューしました。
近所の川で釣れるもんなんですな。
親戚の畑でドバミミズをゲットする事が釣果を出すコツ。
デカイやつにデカイうなぎが食いつきます。
あとデカイこいつも。
竿を2回持っていかれました…。
う…
これでもう少し更新頻度が上がるかな?
去年の話。
7月に入って念願のうなぎ釣りデビューしました。
近所の川で釣れるもんなんですな。
親戚の畑でドバミミズをゲットする事が釣果を出すコツ。
デカイやつにデカイうなぎが食いつきます。
あとデカイこいつも。
竿を2回持っていかれました…。
う…
- 2016年1月29日
- コメント(0)
釣りログ4-6月
- ジャンル:釣行記
お疲れです。
ぜんぜん釣れてないのでまとめて書きます。
4月上旬、宇和島に遠征。
妊婦な嫁さんも同行なので足場がよくてトイレのある場所をなんとか調べて行くも釣果はアオリ一匹。
足元にアジとかうじゃうじゃ泳いでても釣れないんですね。
4月下旬、ジギング船にて初ジギング。
借りたらいいのに自前のロッドを流用し…
ぜんぜん釣れてないのでまとめて書きます。
4月上旬、宇和島に遠征。
妊婦な嫁さんも同行なので足場がよくてトイレのある場所をなんとか調べて行くも釣果はアオリ一匹。
足元にアジとかうじゃうじゃ泳いでても釣れないんですね。
4月下旬、ジギング船にて初ジギング。
借りたらいいのに自前のロッドを流用し…
- 2015年6月24日
- コメント(0)
ボトムワインド動画
- ジャンル:釣行記
うぇあらぶるかめらを買ったのでためしに撮ってみました。
マゴチを狙ってますが今年はまだなんですかね?それとも下手くそすぎて釣れないだけ?
はやく下手にも釣れる時期になってほしいものです。
https://www.youtube.com/watch?v=FDmO32bo2rg&feature=youtu.be
マゴチを狙ってますが今年はまだなんですかね?それとも下手くそすぎて釣れないだけ?
はやく下手にも釣れる時期になってほしいものです。
https://www.youtube.com/watch?v=FDmO32bo2rg&feature=youtu.be
- 2015年3月30日
- コメント(0)
フリーショットリグ2
- ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
フリーショットリグ、本格的に試したくてスリムシンカーを購入し、いつもの場所へ行ってきました。
上げ半ばの8時くらいから、満潮の11時過ぎくらいまでの予定。
まず、テトラ地帯なのでリーダー6号を結び、シンカーの上にビーズをひとつ置いてみる。
開始から2時間…。
まったく当たりなし。
足場が悪いの…
フリーショットリグ、本格的に試したくてスリムシンカーを購入し、いつもの場所へ行ってきました。
上げ半ばの8時くらいから、満潮の11時過ぎくらいまでの予定。
まず、テトラ地帯なのでリーダー6号を結び、シンカーの上にビーズをひとつ置いてみる。
開始から2時間…。
まったく当たりなし。
足場が悪いの…
- 2014年7月14日
- コメント(1)
最新のコメント