プロフィール
shuntaro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:203299
QRコード
3月10日(水)港湾部 ち~~ん、、
昨晩、仕事から帰ってから
出撃してきました~♪
時間は21:00~23:00頃まで。
先週、調子よかったあたりから釣り開始。
今回、大潮の下げで潮がかっ飛んでいる状況で
前回多くのバイトを引き出したのと
同様なメソッドがやりづらい。
ならばと、色々と考えて模索すると
アタリが頻発にでるが
ヒットに至らない、、、
風が強…
出撃してきました~♪
時間は21:00~23:00頃まで。
先週、調子よかったあたりから釣り開始。
今回、大潮の下げで潮がかっ飛んでいる状況で
前回多くのバイトを引き出したのと
同様なメソッドがやりづらい。
ならばと、色々と考えて模索すると
アタリが頻発にでるが
ヒットに至らない、、、
風が強…
- 2013年4月11日
- コメント(1)
週末は~!?
風が吹き荒れてましたね~!!
自分の釣りは、
金曜日に仕事が終わってから土曜日の早朝までと
土曜日の夕グラ出撃です。
金曜日の夜からは
内房方面へメバリング。
強めの雨が降ったりした時間もあり
メバルからの反応は薄かったです。
2発もバラシてしまったのがダメでしたが、
なんとかお土産は確保しました!
塩焼き、…
自分の釣りは、
金曜日に仕事が終わってから土曜日の早朝までと
土曜日の夕グラ出撃です。
金曜日の夜からは
内房方面へメバリング。
強めの雨が降ったりした時間もあり
メバルからの反応は薄かったです。
2発もバラシてしまったのがダメでしたが、
なんとかお土産は確保しました!
塩焼き、…
- 2013年4月8日
- コメント(7)
4月4日(木)ワームでGO!!
今晩、行って来ました。
さんきちさん、KTBさんにお誘いいただきまして
仕事から帰ってすぐ用意して出発しまして
現地で合流。
お二方は駐車したあたりで用意しているところでした(^o^)
挨拶して一緒にポイントの方へ。
開始3キャスト目で釣っちゃいました(^o^)
ブロビス トッター&レンジスイマーtypeミドル5g
47cm
さん…
さんきちさん、KTBさんにお誘いいただきまして
仕事から帰ってすぐ用意して出発しまして
現地で合流。
お二方は駐車したあたりで用意しているところでした(^o^)
挨拶して一緒にポイントの方へ。
開始3キャスト目で釣っちゃいました(^o^)
ブロビス トッター&レンジスイマーtypeミドル5g
47cm
さん…
- 2013年4月5日
- コメント(6)
昨晩、ツルッパゲ(笑)&ロッドインプレ今更
昨晩、いつもの湾奥河川に行ってきました~★
満潮から下げのタイミングでエントリー。
ライズやモジリも確認できて
生命感を感じます!!
しかし、ほとんどがセイゴな感じで
たまにフッコな感じです。
いろんなことを試すものの
1ヒットのみ、、、
小さかったのかすぐにバラシww
難っ!!
ということで諦めて2時間ほどで納…
満潮から下げのタイミングでエントリー。
ライズやモジリも確認できて
生命感を感じます!!
しかし、ほとんどがセイゴな感じで
たまにフッコな感じです。
いろんなことを試すものの
1ヒットのみ、、、
小さかったのかすぐにバラシww
難っ!!
ということで諦めて2時間ほどで納…
- 2013年4月2日
- コメント(0)
3月31日(日)長浦堤防
本日、長浦堤防に行ってきました。
時間は朝一の渡船からお昼の迎えまでで
6:00-12:00まで。
堤防へ上陸後、
堤防先端は混雑な感じなので
堤防根元の方のテトラ帯を攻めることにしました!!
それにしても、、、、
寒いし、、、
雨降ってるし、、、、
テンション下がるなーと思いつつも
釣り開始!!
満潮近くで潮位が高い…
時間は朝一の渡船からお昼の迎えまでで
6:00-12:00まで。
堤防へ上陸後、
堤防先端は混雑な感じなので
堤防根元の方のテトラ帯を攻めることにしました!!
それにしても、、、、
寒いし、、、
雨降ってるし、、、、
テンション下がるなーと思いつつも
釣り開始!!
満潮近くで潮位が高い…
- 2013年3月31日
- コメント(7)
土曜日の朝マズメ、日曜日は長浦堤防!!
こんにちは。shuntaroです。
土曜日は日中に用事があるため、
朝マズメの時間のみ出撃。
5:00〜8:00まで。
朝一、現場についてすぐに1本!!!
サイズは40cmでした(-。-;
この後、バイトやらチェイスなどありまして
魚っ気を感じるもののヒットには至らず、納竿。
ちょっと寂しい釣果ではありましたが
ツルッパゲではなくて…
土曜日は日中に用事があるため、
朝マズメの時間のみ出撃。
5:00〜8:00まで。
朝一、現場についてすぐに1本!!!
サイズは40cmでした(-。-;
この後、バイトやらチェイスなどありまして
魚っ気を感じるもののヒットには至らず、納竿。
ちょっと寂しい釣果ではありましたが
ツルッパゲではなくて…
- 2013年3月31日
- コメント(0)
3月29日(金)湾奥河川 バチ抜け調査
本日も昨晩に引き続き行って来ました。
湾奥河川ホームシャローへ。
今回も昨日に引き続き、
バチ抜け調査。
潮位、タイミング的に
今日のほうが本命です。
しかし、、、、、、、
強風www
とりあえず時間は19時半から21時まで。
今回は昨晩と違ってはっきり目視できるくらい
バチ抜けを確認できます!!
さっそくバチ抜け…
湾奥河川ホームシャローへ。
今回も昨日に引き続き、
バチ抜け調査。
潮位、タイミング的に
今日のほうが本命です。
しかし、、、、、、、
強風www
とりあえず時間は19時半から21時まで。
今回は昨晩と違ってはっきり目視できるくらい
バチ抜けを確認できます!!
さっそくバチ抜け…
- 2013年3月29日
- コメント(3)
3月28日(木)湾奥河川 バチ??
今晩、今年からホームとしているポイントへ行って来ました〜!!
そのポイント、
良い時期は過ぎているのはわかっているのですが
このポイントのデータを貯めたいので
バチ抜けが起こりそうなタイミングでどうか?
調査してきました(^o^)
時間は19時半過ぎから21時頃まで。
ポイントへエントリー後、
辺りを見回すもののバ…
そのポイント、
良い時期は過ぎているのはわかっているのですが
このポイントのデータを貯めたいので
バチ抜けが起こりそうなタイミングでどうか?
調査してきました(^o^)
時間は19時半過ぎから21時頃まで。
ポイントへエントリー後、
辺りを見回すもののバ…
- 2013年3月28日
- コメント(3)
本日、ダブルヘッダー
本日、朝マズメ釣行のあと、
家の用事に付き合ってお買い物、
ついでに自分も釣具屋でちょいお買い物。
夕方から嫁が用事あるらしく
出掛けるとのことなので、
本日ダブルヘッダー、
夕方から行ってきました!!
ポイントは1年ぶりとなる
千葉県内湾奥ポイント!!
ここに訪れるのは2回目。
時間は17時半から19時過ぎまで…
家の用事に付き合ってお買い物、
ついでに自分も釣具屋でちょいお買い物。
夕方から嫁が用事あるらしく
出掛けるとのことなので、
本日ダブルヘッダー、
夕方から行ってきました!!
ポイントは1年ぶりとなる
千葉県内湾奥ポイント!!
ここに訪れるのは2回目。
時間は17時半から19時過ぎまで…
- 2013年3月23日
- コメント(4)