プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:800
- 総アクセス数:237637
QRコード
▼ 20211116 沖堤防 判断力の問題
- ジャンル:日記/一般
確実に書き込んだはずがなぜかログが消えた…
気を取り直して書いていこう…
2021年11月16日 いつもの沖堤防 浅い方
中潮 やや濁り→やや澄
いつもの沖堤防もハイシーズンのはずが人が減ってきた(それでも25人ほどいる)。釣れる人はほんの少しだけ釣れて、青物も消えてきたからだろう。
ホームの沖堤防は深い堤防と浅い堤防が選べる。深い堤防の方が魚が多いので外しづらい。浅い堤防は当たると数が出る。またこの時期デカイのが釣れるが、あくまでも自分はあまり良い思いをしていない。
ここ最近は深い堤防で人が多く身動きが取れないことが多かった。
時期が時期だけにデカイのを狙う!浅い方の堤防でギャンブルだ。シャローにはデカイスズキが集まるはずだ!
開始して誰も釣れなし、マイクロイワシが本の少しはいるがコノシロはいない。
シャワーブローズビッグママ、ジョイクロ178、ウェィキーブーなどプチビッグベイトも来ない、ブローウィンジャークも不発。
いつものルアーローテでランガンしながら遠投すると、コツンとヒット。

7:35 セガレ24TG クローム(塗装はげ)
小さかろうが嬉しい。こうして見るとジェノスベイトカッチョエエ。
そのあと無の時間が流れる。
堤防の中ほどで投げてるとかなり岸に近いところからアングラーがデカイスズキをぶら下げて歩いて来た…あんなシャローで?
その人はまたデカイのがヒットしている。岩場なのだが、そこにいるイメージがなかった…
その人の内側に入るってのも浅ましい。戻ろう。ここでダッシュで深い方の先端に行けば良かったのだがランガンしながら移動して行った。先端に到着し、沖の流れがぶつかる場所にモアザンリアルスピン21を投げるとヒット!50程かな、タモ入れでラバーネットを操るのに四苦八苦しているとバレてしまった…おぉぉ
もう終わりの時間が近いが当たりがなくなった。VJ-22沖堤イワシにチェンジしてヒット!
なんとしてもばらしたくない!

12:26 なんとかタモ入れできた…
終了
堤防全体で数は3本が最多で自分が見た80弱が最大だった。
浅い方の堤防で大きいのを狙うならその堤防の最も浅いところを狙うという発想が無かった…
また、大胆に場所を変えるという判断力がない…修行が必要だ
ヒットルアー
バラシルアー
またも自分の三種の神器に助けられ(頼って)た。
気を取り直して書いていこう…
2021年11月16日 いつもの沖堤防 浅い方
中潮 やや濁り→やや澄
いつもの沖堤防もハイシーズンのはずが人が減ってきた(それでも25人ほどいる)。釣れる人はほんの少しだけ釣れて、青物も消えてきたからだろう。
ホームの沖堤防は深い堤防と浅い堤防が選べる。深い堤防の方が魚が多いので外しづらい。浅い堤防は当たると数が出る。またこの時期デカイのが釣れるが、あくまでも自分はあまり良い思いをしていない。
ここ最近は深い堤防で人が多く身動きが取れないことが多かった。
時期が時期だけにデカイのを狙う!浅い方の堤防でギャンブルだ。シャローにはデカイスズキが集まるはずだ!
開始して誰も釣れなし、マイクロイワシが本の少しはいるがコノシロはいない。
シャワーブローズビッグママ、ジョイクロ178、ウェィキーブーなどプチビッグベイトも来ない、ブローウィンジャークも不発。
いつものルアーローテでランガンしながら遠投すると、コツンとヒット。

7:35 セガレ24TG クローム(塗装はげ)
小さかろうが嬉しい。こうして見るとジェノスベイトカッチョエエ。
そのあと無の時間が流れる。
堤防の中ほどで投げてるとかなり岸に近いところからアングラーがデカイスズキをぶら下げて歩いて来た…あんなシャローで?
その人はまたデカイのがヒットしている。岩場なのだが、そこにいるイメージがなかった…
その人の内側に入るってのも浅ましい。戻ろう。ここでダッシュで深い方の先端に行けば良かったのだがランガンしながら移動して行った。先端に到着し、沖の流れがぶつかる場所にモアザンリアルスピン21を投げるとヒット!50程かな、タモ入れでラバーネットを操るのに四苦八苦しているとバレてしまった…おぉぉ
もう終わりの時間が近いが当たりがなくなった。VJ-22沖堤イワシにチェンジしてヒット!
なんとしてもばらしたくない!

12:26 なんとかタモ入れできた…
終了
堤防全体で数は3本が最多で自分が見た80弱が最大だった。
浅い方の堤防で大きいのを狙うならその堤防の最も浅いところを狙うという発想が無かった…
また、大胆に場所を変えるという判断力がない…修行が必要だ
ヒットルアー

バラシルアー

またも自分の三種の神器に助けられ(頼って)た。
ロッド:エクスセンスジェノスB96M/R(シマノ)
リール:エクスセンスDCSS XG(シマノ)
ライン:ハードコアX4プロ1号18lb(DUEL)
リーダー: フロロショックリーダー4号・16lb(山豊テグス)ロングリーダー(リールに巻き込んでいる。多分3.5mくらい)
- 2021年11月19日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント