プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:227
- 昨日のアクセス:297
- 総アクセス数:904150
QRコード
▼ この時期恒例のサーフ偵察!
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ)
前回の台風通過後、やたら風が強いですね。
でも!
風が弱い時がある!
それは、早朝!
って気づいた俺です。笑
どんどん秋まっしぐらで、やっぱり気になる、
ヒラメの接岸状況。
それはベイトにも大きく左右されるのですが!
この秋シーズン1発目の偵察へ行って参りました。
夜が明け始める5時頃・・・無風。
先日巻き替えたライン(X4)の使用感・・・
良し!笑
詳しくはまた書きたいと思います。
さて、ヒラメを狙うのですが、やっぱり確認したいのは
ベイト!
この時期ならイワシです。
これが目視で確認出来ればヒラメは居ると思って良いでしょうね!
さて、明るくなり始めてサーフに生命感が出だします。
沖には満ちの潮が効き始め、雰囲気良し。
何やら沖の方が怪しい。
飛距離抜群な裂風120をフルキャスト!
で!

ESO!
コヤツが居るって事は、イワシが居る!
エソはイワシに着いて回遊してるからね!
ちょっとグロいお顔をしておりますが、大切なベイトの有無を知らせてくれる大切なESO。笑
その後、きっちり目視でベイト(イワシ)を確認。
まぁ、少なめではありますけどね。
そして、やっぱり沖の流れが怪しいので、青龍の30gで
広範囲にチェックしてると、

やっぱり居たね!サイズは小さいけど!
御一緒したsamuraix氏、kaiさんもソゲ釣ってたし!
これでもう少し水温下がってくれたらお持ち帰りサイズが釣れそうであります!
これから早寝早起きな日々が続きそう!
皆さん!御一緒に早朝フルキャストは如何?笑
- 2012年10月4日
- コメント(11)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント