プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:1009
- 総アクセス数:900632
QRコード
▼ 渓流でミノーjng!
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
日曜日。
長女の参観日。
教室の後ろに立つ自分。
おぉ~、なんか歳をとりよると実感。
幼い頃、参観日は親が何所に居るのかと、キョロキョロしていた自分を思い出した俺です。笑
さて、ちょうど去年の今頃、
初の渓流でのミノーゲームを体験し、その楽しさ・面白さ・難しさを知り、来年は本格デビューを決めた俺。
今年は逝く!
そして、行ってきました!

癒されにっ!笑
今回も、フライフィッシャーマンのH・H氏が同行してくれます。
どんなミノーで攻めるか?
ま、あまり深くは考えず。
あまり本や情報に左右されず。
現場で自分が体験・経験して上手くなろうと決め込み、
取り敢えず、

シーバスルアーでも好きなルアーメーカー、
ジップベイツさんのミノーを購入。
さ、準備を済ませフィッシングスタートです!
フライを得意とするH・H氏はあっさりとファーストフィッシュ!
その後、俺にも・・・

やったぜ!笑
サイズなんてのは二の次で、素直に喜ぶ!
その後もどんどん川を上がって行き、

ちょっと深いポイントや、少し濁りのある所では、
去年購入していたDコンタクトで


とても!とても!奇麗な魚体です!

っとまぁ、二人でポロポロ釣りあがって行く訳ですが、
やはり、H・Hのほうがバイト、ヒット共に多く。
それは、魚の着き所を知っているから。
フライフィッシングで培った経験があってこそなんですね!
そんな後姿を見ながら、何所にミノーを落とすのか?
どんなアクションをするのか?
リーリングスピードは?
立ち位置は?
盗める事は全て盗んでやろうとガン見したりましたわ!笑
やはり、現場で上手い人の釣りを自分の目で見るのが一番勉強になります!
っとまぁ、とても楽しいミノーゲームとなりました。
これからも、行ける時を見つけ逝こうと決心!笑
今使っているロッド、かなりのレギュラーアクション。
ミノー主体で攻めたい俺。
もっとアクションを付けたい!
フッキングをしっかり決めたい!
って事で、ロッドを・・・・・?!?!?笑
H・H氏、今回もお世話になりました。ありがとうございました!
早く貴方様に追いつき、追い越せるよう日々精進致します!礼。
渓流・・・癒しやね!笑
・・・めっさ歩くね!笑
そして・・・
夜は・・・

エェ~~~腹してましたぜ!笑
つづく
- 2013年4月22日
- コメント(20)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント