プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:877840
QRコード
▼ サラシ撃つ!
寒っ!
今朝の松山、雪が凄かったですねぇ~!

めったに雪が積もらない松山、一瞬にして白く。
それでもお昼過ぎには溶けてましたけど!
さて、お題にもある通り、サラシで御座います。
北西風ガンガンなサラシ撃ちで御座います!笑
いつもの釣行なら、いつものタックルボックスからルアーを選ぶんですが、今回は普段サラシの時に持って行かないルアーを持って行ったり。
サラシ撃ち。
最低でも#4以上のフックサイズが欲しい所。
強引なファイトが多い釣りですがら、フックが小さいと伸びてしまうのは必至。
だが、今回は#6のフックが着いたヒラメ狙い用のルアーなども持って行ったり。
何事も試してみないと!
そんな思いからです。
さて、夜明けと共にスタートな訳ですけど、
バイトが無い。。。汗
サラシの濃さはまずます。
なのに、バイトが無い。。。
色んな立ち位置から攻めまくるも、反応が無い。。。
ん~~~。魚が居ないのか?
いやいや!そんな事は無いっ!!!はず?
今回は普段持っていかないルアー達がある。
これは、絶好のお試しチャンスなのでは???
ココから立ち位置変えながらルアーも変えまくる。
サラシの中であまり泳がないルアー。
飛距離出ないルアー。
ま、色々とありますわ。
っと、色々と試していた中の1つ、バイブレーションに

沖のシモリにサラシが伸びてる所でのヒット。
サイズこそ小さいですが、俺的には納得。

サラシ薄いから、ミノーでは見切られるか?
第一に、ミノーで届かんな。
ほな、重めのバイブレーションでシモリ近くまで沈めて、早目のリトリーブでリアクション的に。
狙い通り。笑
この、狙い通りって所が楽しくて、面白い!
ヘビースライト、最近のお気に入り!
が、あまり店頭に並んでいなかったりする。。。汗
その後、1度撃ったポイントを休ませて再度。
ミノーも変えながら挑戦。
普段はサーフで使用するミノーを選択。
125mm、シンキング。
良く飛ぶのは確認済みだったんですけど、強風でも良く飛ぶ。
そんなに泳ぎも派手では無いので、アピールに欠けるか?
っと思ってたんですが、ロールが強く、ホロがキラキラ。
なんか良い感じ。
そんなミノーをフルキャスト。
サラシまで高速リトリーブ。
in サラシで低速リトリーブ。
ガツッ!!!
っとヒット!!!
が、フックは#6。
無理できへん!
シモリにガンガン突っ込むのを我慢!
どうにかシャローに誘導して、ランディングしようとしたら
まさかのフックオフ。。。
が!!!
ファイトに時間をかけたせいか、岩と岩の間に頭を突っ込み、動かないヒラスズキ。
反射的にロッドを置いて魚を掴む俺!
結果、

俺の勝利!笑
同行したrunnerさんも3本ゲット!(あ、絵が無い。汗)
全体的にはシビアな感じでしたが、それはソレで楽しめた今回の釣行。
サラシ撃ち。
ルアー選択が肝だったりもするかも?
自分の中で、
こんなサラシはコレ。
この状況ならコレ。
この天気ならコレ。
ってね、そんなんが楽しい!笑

今までのサラシ撃ちで、一番ルアーチェンジしたなぁ~。
一緒にお風呂に入ってルアー洗浄。
次回も普段持っていかないルアーを持って行ってみよ!
- 2014年1月10日
- コメント(19)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント