プロフィール

鴨下 圭太郎

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:200
  • 総アクセス数:285290

QRコード

新色

  • ジャンル:日記/一般
GriPen-130、夏向けのカラー三種、塗り上がりました。
上から、
トビウオ
スマ
ルナティックイエロー
デリバリーは5月頃の予定です。
夏のシイラ、青物にお使い下さい(^_^)

続きを読む

アクションチェック

  • ジャンル:日記/一般
ツイズムのアクションチェック動画を撮影してきました。
https://www.youtube.com/watch?v=S70nRfF4jag
https://www.youtube.com/watch?v=O5cmtRLoTDs
https://www.youtube.com/watch?v=XVfYTn8wjKc

続きを読む

春の日のシーバスジギング

  • ジャンル:釣行記
昨日は娘を連れて渡辺釣り船店のシーバスジギング船に乗船してきました。
昨年の夏のサバジギングに行って以来、またジギング船に乗りたいと長女が言うので春になったらシーバスジギングに行こう!と約束をしていました。
ここのところ好釣の日が続いていたシーバスジギング。
昨日はどうな模様だったかというと…
大型船に…

続きを読む

三陸タラジギング釣行

  • ジャンル:釣行記
昨日、タラジギングをやりに三陸まで行ってきました!
今回は吉浜というところの、き福丸さんにお世話になってきました。
出船して10分程走ったらもうポイント到着。
水深は70~80mくらい。
200gのジグでスタート。
投入してジグを沈ませていると糸がふけ、フォールが止まった。
巻いてみるとなんだか重い。
一投目で訳が…

続きを読む

サイズアップ

  • ジャンル:日記/一般
試作中だったグリペン16cmとツイズム14.5cm、塗り上がりました。
ちょっとウエイトのセッティングを失敗した感が有るのでもう少し煮詰めないとダメですが(^_^;)
ワイヤー径変えただけでもセッティングやり直さないと駄目なんで、なかなか大変な作業です。
ツイズムに至っては、全くの新サイズなのでスイムテストも念入りに…

続きを読む

芦ノ湖で…

  • ジャンル:日記/一般
今日は箱根に行ってきました。
目的はもちろん、トラウト
ではなく
定置網のワカサギを頂いてしまいました。
かまくらさんありがとうございます。
以前芦ノ湖漁協でアルバイトしていたのですが、今でも可愛がってくださる、偉大なアニキみたいな人です。
さて、芦ノ湖は一時のブームもすっかり収まってしまってお客も少な…

続きを読む

何目いけるか!?

  • ジャンル:日記/一般
タイ王国のモンスターフィッシュツアーに行っていたバッシンヘブン小松様よりTwism-120での釣果のご報告をいただきました。
日が上り水温が上昇してからの方がトップウォーターへの反応は良かったそうです。
やはり熱帯の魚だからなんでしょうか?
シーバスや日本のアカメ等とは性質が異なるようですね。
ツイズム開発当初…

続きを読む

三度目の沖の瀬ジギング

  • ジャンル:日記/一般
一昨日、三度目の沖の瀬ジギングへ行ってきました。
いつも通り、葉山港長三朗丸さんに乗船。
沖の瀬の水深400mにてキンメ、ムツ等を狙います。
さて、今回は前の二回と決定的に違うことが有りました。
上潮カットビ(-_-;)
行く前から分かってはいましたが、およそ2ノット。
時速に直すと3.6kmくらい。
ゆっくり歩くくらい…

続きを読む

ウッドルアーのウエイト配置

  • ジャンル:日記/一般
こんちは、カモです。
こないだのウッドとプラルアーの違いについてのログには続きがあります。
ブランクの比重によってウエイト量が左右されてしまうのは分かりやすいかと思います。
では、軽いブランクに沢山のウエイトを入れたものと、重いブランクに少しのウエイトを入れたものには違いが有るでしょうか?
当然、浮き…

続きを読む

ウッドとプラ、比重の違い

  • ジャンル:日記/一般
ウッドルアーは動きが良いとか魚がよく釣れるなんてよく言われる。
それはプラルアーと構造が違うから。
ウッドルアーは容積とブランク重量が正比例する。
例えば比重が0.5の木材なら容積10ccで5gのブランク重量
容積が半分の5ccなら2.5gとなる。
これはつまり、入れるべきウエイト量も正比例するわけで、ルアーのサイズが…

続きを読む