プロフィール

ばび

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:26527

QRコード

外房ドライブ

  • ジャンル:日記/一般
朝から予定してたことが段取り悪く現着までしてポシャり

急遽ドライブへ変更

嫁リクエスト:浜辺

ということで今回は北上してみた

時間があるのでナビ使わずそれっぽい道を突き進む

結果、茨城と千葉の県境辺りに出た

風力発電がいっぱい

海辺なのになんか港町っぽくない

ので

海沿いに南下

だだっ広く遠浅な海水浴場に到着

しばし海風に当たる

しばらくして

場所を変えて弁当でもつつこうとなり

弁当かって適当な場所探しに更に南下

ちっと走ると浜とはうってかわって岸壁と地磯がいい感じにミックスされた場所に到着

弁当ささっと食らって嫁の横でワームを投げる

潮は濁りぎみ

なんの影響か多少泡も湧いている

泡尻目に足元の岩場際を丁寧に探るが出ず

あきらめて嫁の食事が終わったのを期に岸壁に移動

岩礁、テトラ、岸壁

水深は結構ある良さげな感じ

大外に大きな岸壁が覆い被さっているのでこじんまりした内湾って感じ

潮は相変わらず

ロケーションはいいが海の雰囲気がなんか怪しい

ふかせやってる親父は数人いるが釣れている様子はなし

気にせず磯回り、テトラ際を探ることに

丁寧にワームを根に潜らすが反応は無し

たまには趣向を変えてミニ鉄板バイブで遠投

底を探るが反応無し

ビーサンだが魚求めテトラ帯に移動

テトラ際に沿ってボトムをトレース

リフト&フォールしていると足元でぬっと重くなる

根掛かりと思いごり巻きするとテトラの中にラインが逃げ込む

魚だ

っと思ったがごり巻きだったのでその勢いでランディング

20無いくらいのメバル

自身のメバル記録としては最大

あまり引きを楽しめなかったのが残念だったけど嬉しい一尾

投げても効率悪そうだったのでテトラ帯を続けて探ることに

際を探れない場所は穴打ちの要領でバイブを投下

リフト&フォール

ボトムから上げては下げの繰り返し

徐々に水深を上げていく

とある穴

中層くらいでまたぬっと言う感触

根も多いので気にせず巻くとテトラの中に逃げ込まれる

足元のテトラ下だった為 、竿下げて無理やり引きずり出す



飛び出した瞬間身切れしてノーゲット

よく見えなかったが重さ的には先と同等くらい

後はあたりも無く最後まで頑張ってくれたバイブは根に持っていかれて終了…

とりま久々にしては満足

最近浦安付近ではとんと釣りしていない

これからの時期わたくしの腕ではたぶん取れない

というよりメインリールのラインがない

7㌘ジグヘッドの遠投も耐えられんほどに…

給料日まで我慢していると言うのが実状

なので今は別の作業に専念中

それはまたまとまってからのお話ということで








コメントを見る