大物2連発(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • ジャンル:釣行記
久しぶりにログインしましたが、シーバス、アマダイ、アオリイカ、キンメ&黒ムツジギングと釣りには頻繁に出掛けていました(^^)
そして夏と言えばコレ…
前方に見えるのはサメ付きのイワシ団子。
アドレナリン全開たまりません(^^)
そして8/14 相模湾にて…
27kg頂きました。
最初はこのサイズで20分弱掛かっていましたが……

続きを読む

キハダ開幕 第1戦目

  • ジャンル:釣行記
いよいよ今年も相模湾マグロの季節がやってきました。
7月中にキャスティングでキメジはキャッチ出来ましたが、今年は激渋な状況。
もう少し状況が上向いてから…と思いながらも8/5にキャスティング、エビング、ジギングタックルを持って葉山より出船。
結果…予想を遥かに上回る激渋っぷり。
出船から3時ノーキャストクルー…

続きを読む

0701 夏開幕

  • ジャンル:釣行記
今年の相模湾はシイラも少なくキメジすら釣れておらず、例年なら既に開幕してるはずのキハダのキャスティング船もなかなか始まらない状況。
そんなパッとしない相模湾へ激渋覚悟で出撃!
が南の強風続きで海悪し…
南風で流れ藻やゴミは岸寄りに流され、波で潮目もわからず投げ所が絞れない状況。
こんな時は、誰よりも多く…

続きを読む

0602 旧江戸川からの…

  • ジャンル:釣行記
翌日に相模湾の青物、カツオ、シイラに狙いを定めるも連日の極渋状態…なので急遽、シーバスにターゲットを変更。
船に乗る気全開だったので、いつもお世話になってるガイド船の我絆釣のナイト便を予約。
しかし、その前に久しぶりに旧江戸川デイゲームを2時間だけ。
結果…ヒット後に牡蠣瀬に擦られラインブレイク1。
ヒッ…

続きを読む

5月の釣行。 夏先取り>* ))))><

  • ジャンル:釣行記
5月になり久々に陸っぱりでシーバス狙い>* ))))><
サイズはアレですが、イージーに釣れる素敵なシーズンですね!
そして最近は全くルアーを買わなくなりましたが、関西の釣具屋で働く友人から突如送られてきたジャッカルのライザーベイト!
発売当初からプレミア価格になっていた話題のルアー。
リトリーブだけで誰でも簡…

続きを読む

ベスト フィッシュ TOP 5 2017

  • ジャンル:釣行記
今年はシーバス釣行数が大激減しましたが、釣りの為に犠牲になっていたプライベートな時間を有意義に過ごす事が出来て意外とバランスが良いのかな?と感じた年となりました。
シーバス釣行数激減と合わせてルアー購入数も大激減。
今迄は毎月数多くのルアーを購入してましたが、今年購入したルアーは
リアルスピン 1個
x80…

続きを読む

09/10 自己記録更新

  • ジャンル:釣行記
先週は平塚からでしたが、今回は最近お気に入りの葉山 五エム丸からキハダ狙いで出船。
餌釣り専門の船宿なのでルアーマンが乗るのはキハダシーズンだけなのですが、餌釣り師の常連さん達が良い人ばかり居心地は最高。
そんな訳でパヤオでカツオの数狙いはせずに、最近のメインポイントである城ヶ島沖と言うかほぼ湾口へ直…

続きを読む

0903 シケ後の荒食い

  • ジャンル:釣行記
台風が通過しシケ後の荒食いを期待して相模湾へ。
最近は葉山からの出撃が増えてますが、今回は久しぶりに平塚 庄三郎丸より出船。
台風一過で海はベタ凪。
まずは近くのパヤオでカツオ狙い。
最初はエビングで狙いますが…カツオがヒットする前にシイラの猛攻>* ))))><
何とかシイラの猛攻をかわし、エビングとジギングで…

続きを読む

0820 連発!

  • ジャンル:釣行記
2週間前に初キハダ20キロをゲットし燃え尽きたつもりで居ましたが…癒しのボートシーバスを挟みリフレッシュした所で、再び相模湾にエビングとジギングで出撃!
まずは0830頃にエビングで最初のヒット。
ドラグ4.5キロ設定でファーストランは80メートル。
前回のヒットでは屁っ放り腰でギンバルは安定しない、リフトした所…

続きを読む

初キハダマグロ。

  • ジャンル:釣行記
オフショアを初めて丁度1年。
4度のキャスティング船でノーヒットも、コマセ船にルアー便乗エビングで初キハダ20キロゲットしました/(^o^)\
ファイト時間は約20分、ドラグ5キロスタートで最終的には7キロになっていました。
ちなみに3日たった現在も上半身はヤバイレベルの筋肉痛。
初めて尽くしで右も左もわからない状…

続きを読む