信頼のナイロンリーダー♪

  • ジャンル:釣り具インプレ
以前ご紹介させて頂きましたが、いま使用しているナイロンリーダーが本当に良いのでまたまたご紹介
その名も『万力キャスティングリーダー』
原糸のことなどは以前のログを見て頂ければと思いますが、特筆すべきは結束強度の高さ
他社メーカーの同じポンド数のナイロンリーダーとの結束を比較するとこんな感じです
下の緑…

続きを読む

BlueBlueのログに!

  • ジャンル:釣行記
釣り仲間の遠藤氏から一本の電話が
ん?
なに?
ご存知の通り、先週、先々週とナイスサイズのヒラスズキを連れてきたブローウィンの釣行記をブログにUPしたところ
BlueBlueのログにガッツリ取り上げて頂いてました
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrmp344x3
ありがとうございます
刺激を求めて偏った釣りばかりし…

続きを読む

ブローウィンでランカーヒラスズキ♪

先週末は強烈な南西風が吹き付けた房総半島
この時期、週末・更には土曜日限定アングラーの私も期待に胸を膨らませて南房へいってきました
とりあえず車で仮眠をして。。。
なんて思いながら仮眠し、起きた時には8時過ぎ
予報と大きく外れ、ほぼ無風状態でしたが、入磯を予定していたポイントではマルが爆ったとのこと
ん…

続きを読む

ブローウィンでヒラスズキ!

午後からの南西爆風に期待して有休を取得
というより期待して取得した有休の日にたまたま風が吹いたといった方が正しいか
たまたま遠藤氏も休みだった為、荒磯での決戦を申し込むと快諾
目的の磯を告げると意見が一致したので現地集合し、同時にエントリーすることに
一面に広がるシャローのサラシのスリットを撃つのか、…

続きを読む

ソルスト3月号に!

  • ジャンル:釣行記
ご無沙汰しております!
またもやfimoの更新が遅れてしまいました。
近況は本家ブログに綴っておりますのでコチラから!
http://ameblo.jp/blackarrow110/
さて!
ようやくソルスト3月号が発売となりました
今月号では初めて自分を取り上げていただき、原稿を書かせて頂きました
 
「過去最大級ヒラメ獲得時の門外不出デー…

続きを読む

レビンでスペシャルゲスト!

先日の外房ヒラ釣行での事
当日はべた凪無風の悪条件
しかし
休日アングラーの僕には海況は選べるわけもなく、当日与えられた条件の中で結果を出すしかないのです
という事で入釣したポイントはベタ凪でもベイトが溜まりやすく、潮位によっては時折サラシが発生する海藻だらけのスーパーシャロー帯
波がないため、チャンス…

続きを読む

房総ナイトロックゲーム♩

初釣りでのヒラスズキに気を良くし、夜は内房へ向かいランカーマルを狙う事に
あれほどいた個体も沖にで始めたのか、内房での釣果報告も少なくなり、人も減少
でも居るところには居るんです
というのを実証するが為に極寒の磯へエントリー
ロンジンスタッフに就任した遠藤氏とも意見、ポイント、時合いが完全に一致し、人…

続きを読む

真昼間のヒラスズキ!

fimoの更新が滞ってしまっており、申し訳ございません。
年末年始の釣行記は本家アメブロでご確認ください?
さて!
新年一発目の釣行はもちろん大好きな磯へ⬆
安全第一を心に誓うも高揚するテンションを抑えきれず、とりあえず海を見にいくと?
沖に張り出した低気圧の影響で、10m程の西風が吹き荒れ、ウネリも入ってる?
こ…

続きを読む