プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:1388634
検索
QRコード
5/2 (東雲)
- ジャンル:日記/一般
- (TOURNAMENT)
風神3号氏と上げ狙いで東雲エリアへ。
ポイントに到着し水面を観察すると小バチの姿がチラホラ。
そしてワンドに溜まったバチが反転流によって外に払い出されセイゴクラスのボイルが出ているが、バチの釣りには良いとされない小潮。
バチの数も大潮や中潮には敵わず、ボイルも5分に1回程度。
それでも時合いとされる時…
ポイントに到着し水面を観察すると小バチの姿がチラホラ。
そしてワンドに溜まったバチが反転流によって外に払い出されセイゴクラスのボイルが出ているが、バチの釣りには良いとされない小潮。
バチの数も大潮や中潮には敵わず、ボイルも5分に1回程度。
それでも時合いとされる時…
- 2009年5月4日
- コメント(0)
5/1 (袖ヶ浦)
- ジャンル:日記/一般
佐野さん、久保さんを始め仲間6人で今年初のボートフィッシング。
メバル組とシーバス組に3:3で別れて18時半に出船。
もちろん自分はシーバス組へ。
出船から10分程で最初のポイントへ到着。
今回はバースを打っていくキャスト精度が重要な釣り。
キャストで釣果が決まる。
まずは日が落ちる前なのでブラスト、エ…
メバル組とシーバス組に3:3で別れて18時半に出船。
もちろん自分はシーバス組へ。
出船から10分程で最初のポイントへ到着。
今回はバースを打っていくキャスト精度が重要な釣り。
キャストで釣果が決まる。
まずは日が落ちる前なのでブラスト、エ…
- 2009年5月4日
- コメント(0)
4/30 (湾奥干潟・東雲)
- ジャンル:日記/一般
- (TACKLE)
昨日の釣りを終え3時間程寝て風神3号氏と湾奥干潟へ。
久しぶりのデイゲーム。
GWで大混雑を予想していたがアングラーは2人だけで潮下で釣りをしている。
昼飯を食べてから自分達も入水。
まずは、馬の背付近からブレイク周辺を一通りミノーで探るもマングースで1バイトのみ。
それから沖に走る潮目をレンジバイブで…
久しぶりのデイゲーム。
GWで大混雑を予想していたがアングラーは2人だけで潮下で釣りをしている。
昼飯を食べてから自分達も入水。
まずは、馬の背付近からブレイク周辺を一通りミノーで探るもマングースで1バイトのみ。
それから沖に走る潮目をレンジバイブで…
- 2009年5月4日
- コメント(0)
4/29 (有明)
- ジャンル:日記/一般
- (TOURNAMENT)
仕事が終わってから風神3号氏と昨日と同じ有明周辺の反転流が絡むポイントへ。
ポイントに到着すると、USSメンバーの風神四号氏達が帰るところにバッタリ遭遇。
状況はかなり渋いようで上げの時間帯に数本キャッチしたのみで下げは不発のよう・・・
時間帯も下げ五分と厳しいか・・・
それでもこのポイントで釣りをし…
ポイントに到着すると、USSメンバーの風神四号氏達が帰るところにバッタリ遭遇。
状況はかなり渋いようで上げの時間帯に数本キャッチしたのみで下げは不発のよう・・・
時間帯も下げ五分と厳しいか・・・
それでもこのポイントで釣りをし…
- 2009年5月4日
- コメント(0)