プロフィール
yMARS
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:5480
QRコード
対象魚
▼ MHのロッドはバチ抜けに使えないのか
- ジャンル:日記/一般
バチ抜け対応ロッドというと
ネットでよく見る情報は
・ML、LML、L、LL
・ソリッドティップ
・高感度
・バイトを弾かない
・軽量ルアーに対応
等々
私もバチ抜け狙いで行く運河のポイントでは
LMLのロッドを使用してます。
昨年から河川のバチ抜けも経験して
思った事。
ルアーを流す釣りでは、MHのロッドでも対応出来るのではないかと。(もちろん、感度がいいロッド前提で。)
エキスパートの方達からすると
思わないか、知っている事かも知れませんが、
釣りは自分で経験しないと
感覚がわからないので、とりあえずチャレンジをしようと思います。
- 2019年2月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | ロッドベルトより楽!? 話題なロッドクリップ |
---|
00:00 | [再]誰も居ないサーフにて |
---|
8月26日 | 素晴らしい河川には理由があるin高津川 |
---|
8月26日 | 今回の遠征やり切った 東北シーバス遠征記 |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント