プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:137
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:402687
QRコード
1週間でこの違い(^_^;
- ジャンル:釣行記
28日の夜、前週良かったチヌを狙って浜寺運河へ。
ま~あまりに天気が悪いので、とても外向きのテトラなどでは釣りができるものではなく、釣りに行くかどうかも迷っていた所へ友人から連絡があったので、それなら行ってみようかと出かけたわけですが、フィールドはとんでもない状況でした。
風は爆風で、運河なのに…
ま~あまりに天気が悪いので、とても外向きのテトラなどでは釣りができるものではなく、釣りに行くかどうかも迷っていた所へ友人から連絡があったので、それなら行ってみようかと出かけたわけですが、フィールドはとんでもない状況でした。
風は爆風で、運河なのに…
- 2013年9月2日
- コメント(0)
チヌ爆釣~^^
- ジャンル:釣行記
23日の夜、いつもの浜寺運河へ行ってきました。土日は雨の予報だったのですが、この日も21時以降は雨予報。でもですねぇ、この雨の前ってのが最もよく釣れるんですよ。満潮が20時過ぎで、しかも潮位が170センチを超えていて、大阪では最も潮位が高いレベルだし、釣れる条件が揃っています。行くしかないですよねぇ(^^)風が…
- 2013年8月24日
- コメント(0)
またまたアオリ~^^
- ジャンル:釣行記
17日の夜、先週に続いてアオリを狙ってきました^^今回は8杯!2時間程度の釣りでは上々ですよね♪特に私のいつもの貧果からすると、激しく納得です^^夕方6時過ぎから開始して、8時過ぎまでの釣果ですが、6時半くらいに近くでやっていた人が「釣れますか♪」と声をかけてくれました。その時2杯だったので、そう答えると「いい…
- 2013年8月19日
- コメント(0)
今年もアオリの新子が釣れ始めました^^
- ジャンル:釣行記
大阪南部では、毎年盆明けくらいから胴長10センチくらいのアオリの新子が釣れ始めます。
結果からいうと、↑写真の胴長10センチ程度のが3杯と、7~8センチのリリースサイズが2杯でした。
途中、しゃくった瞬間に「ん?海藻?」って感じがあり、エギを回収するとフックにゲソ。
あまり小さいと、しゃくった瞬間…
結果からいうと、↑写真の胴長10センチ程度のが3杯と、7~8センチのリリースサイズが2杯でした。
途中、しゃくった瞬間に「ん?海藻?」って感じがあり、エギを回収するとフックにゲソ。
あまり小さいと、しゃくった瞬間…
- 2013年8月12日
- コメント(0)
ほぼボウズ…う~ん。。。
- ジャンル:釣行記
3日の夜、アコウを狙って泉南へ行ってきました。
大阪でアコウと呼ばれるこの魚、正しい名前は「キジハタ」と言って、幻の魚ともいわれており、数が少ない魚なのですが大阪湾では幼魚を放流していることから、近年では岡からでもだんだん釣れるようになってきています。で、餌釣りの師匠に聞いたところ、盆明けくらいに数…
大阪でアコウと呼ばれるこの魚、正しい名前は「キジハタ」と言って、幻の魚ともいわれており、数が少ない魚なのですが大阪湾では幼魚を放流していることから、近年では岡からでもだんだん釣れるようになってきています。で、餌釣りの師匠に聞いたところ、盆明けくらいに数…
- 2013年8月5日
- コメント(0)
2週連続。。。
- ジャンル:釣行記
なんと2週連続ボの字をくらってしまいました(^_^;
釣ったというより、引っかかっただけの豆アジは先週同様3匹ほどあった
のですが、気分はボウズですよねぇ。
しかし…私の好きな海のライトタックルでは、ガシラやメバル、ちいこい
シーバスなど、何がしか釣れるものなのですが、ここ2週間はさっぱりです。
や…
釣ったというより、引っかかっただけの豆アジは先週同様3匹ほどあった
のですが、気分はボウズですよねぇ。
しかし…私の好きな海のライトタックルでは、ガシラやメバル、ちいこい
シーバスなど、何がしか釣れるものなのですが、ここ2週間はさっぱりです。
や…
- 2013年7月30日
- コメント(0)
ぼ…ボウズをくらってしまいした(^_^;
- ジャンル:釣行記
20日の土曜日、先日20センチオーバーのアジが釣れたポイントへ、
二匹目のどじょうならぬ、アジ狙って行ってきました^^
結果は、タイトルの通りボの字。。。
10センチくらいの豆は3匹釣れたのですが、気分はボウズです。
アジは回遊性の強い魚なので、昨日釣れたからと言って、今日釣れるとは
限らないところが…
二匹目のどじょうならぬ、アジ狙って行ってきました^^
結果は、タイトルの通りボの字。。。
10センチくらいの豆は3匹釣れたのですが、気分はボウズです。
アジは回遊性の強い魚なので、昨日釣れたからと言って、今日釣れるとは
限らないところが…
- 2013年7月23日
- コメント(0)
久しぶりに友人と釣行^^
- ジャンル:釣行記
19日の夜、久しぶりに友人とチヌを狙ってきました。釣り仲間はみんな、大阪でも住んでいるところがバラバラな事もあり、私は釣りしてもせいぜい3時間程度なので、こういったペースに合う人でないと中々同行するのも難しいのですが、中には合う人もいるわけです。前回も一緒に釣りをして、初チヌでもなんとか釣れたので、も…
- 2013年7月20日
- コメント(0)
SILVER-K リアル平スズキ M
- ジャンル:釣り具インプレ
入荷情報~~~!
リアルに描いた平スズキのペンダント。
↓↓↓詳しくはコチラ↓↓↓
SILVER-K リアル平スズキ M
粘土をこねて焼くと、なんと純度がほぼ100%に近い銀になるという
「アートクレイシルバー」。
製作者は、銀粘土技能認定資格を取得し、教室を開いて生徒さんに
教えるかたわら、魚をモチーフ…
リアルに描いた平スズキのペンダント。
↓↓↓詳しくはコチラ↓↓↓
SILVER-K リアル平スズキ M
粘土をこねて焼くと、なんと純度がほぼ100%に近い銀になるという
「アートクレイシルバー」。
製作者は、銀粘土技能認定資格を取得し、教室を開いて生徒さんに
教えるかたわら、魚をモチーフ…
- 2013年7月16日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。