プロフィール

サライ店長

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 5月 (2)

2024年 4月 (1)

2024年 3月 (2)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (2)

2023年11月 (4)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (4)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (5)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (14)

2014年11月 (15)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (9)

2013年11月 (9)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (10)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (7)

2012年11月 (8)

2012年10月 (6)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (5)

2011年11月 (5)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (12)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (10)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (12)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (9)

2011年 1月 (12)

2010年12月 (14)

2010年11月 (11)

2010年10月 (14)

2010年 9月 (8)

2000年 1月 (1)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:179
  • 総アクセス数:416784

QRコード

年末年始の営業のご案内

  • ジャンル:日記/一般
先週末、大阪は雨と爆風に見舞われたので、残念ながら釣りには
いけませんでした。年末年始の休暇に釣りに行ってやろうと考え中です。
さて、年末年始の営業ですが、31日から1月3日までお休みさせて頂こうと
思います。期間中、お買い物は出来ますがご連絡、発送は1月4日以降と
なりますので、よろしくお願いいたします。

続きを読む

アクティブ ピンテールシャッドⅡ

  • ジャンル:日記/一般
入荷情報~~~!
超ソフト素材仕様で食い込み抜群!
完売しました!
ちょっと高いですけど、スレた魚にもよく効きます^^
ではまた
サライ

続きを読む

アングラーズデザイン エクストリームI

  • ジャンル:日記/一般
入荷情報~~~!
新機能搭載!超進化系フローティングベスト登場!
ここのところ大阪は天気が悪くてダメです。全然釣りにいけてません。
昨日も爆風の予想に家で本読んでました。
今日も明日も風が強いみたいだし、水曜以降はどうやら冬型が強まる予報。
ってことは爆風だな…。
週末まではどうやら釣りにならなそうな感じ…

続きを読む

先日釣った太刀魚

  • ジャンル:日記/一般
身のほうは刺身となり、骨は↑骨せんべいとなりました。
美味しかったです<(_ _*)>

続きを読む

釣れておりませぬ(^^;)

  • ジャンル:日記/一般
ここのところ入荷情報ばかり更新していますが、釣りには行ってるのですよ。
残念ながら釣れていないので、ブログを更新する気もあまり起きなかったわけですが、
11月の最後の土曜日、ここのところ根魚が調子のよかったので、根魚釣って、運がよければ
アジを釣る…元々の狙いはアジって感じで行ったわけです。
ところがこの…

続きを読む

DUO(デュオ)テトラワークス ユラメキ

  • ジャンル:日記/一般
入荷情報~~~!
圧倒的な飛距離を実現するシンキングペンシル
↓詳しくはコチラ↓
http://www.a-sarai.com/individual3lure/file/sea_bass/pencil/h05052-chartrainbow.html
ではまた
サライ

続きを読む

DUO(デュオ)テトラワークス トト 

  • ジャンル:日記/一般
入荷情報~~~!
オールマイティーに使えるスタンダード・シンキングミノー。
↓詳しくはコチラ↓
http://www.a-sarai.com/individual3lure/file/sea_bass/bayminnow/h01050-aji.html
ではまた
サライ

続きを読む

アクエリアス 剣舞 30g

  • ジャンル:日記/一般
入荷情報~~~!
特異な形状の剣舞は新しいキャスティングジグの提案だ
ウエイト重心を後部に移すことにより、従来の同ウエイトジグをはるかに
凌ぐ飛距離を実現。
↓詳しくはコチラ↓
http://www.a-sarai.com/individual3lure/file/sea_bass/jig/h07045-chart.html
リーズナブルな価格設定が嬉しいですね。
ではまた
サライ

続きを読む

ロックフィッ~~~シュ!

  • ジャンル:日記/一般
アジ狙ったんですけどね。
何か先週も同じ事を書いたような(笑)
私の場合、基本的に毒魚やボラみたいな魚を除いて、釣れれば何でも良いのですよ。
もちろん、狙った魚が釣れるのが一番嬉しいですが、大きかろうと小さかろうと、
釣れるのが一番です。あんまり小さいのはダメですけどね。
先週同様、アジを狙って泉南方面へ…

続きを読む

アチック(ATTIC) グロコス ワンタッチシンカー

  • ジャンル:日記/一般
入荷情報~~~!
片面がフラットというか、微妙に凹面になっていますので、よりラインがまっすぐに
なりますし、フラットな形状から、よりスローに落とすことが出来るため、魚に違和感を
与えず、同じレンジをトレースしやすくなるというスグレモノ。
アジングに良い季節です。
大阪湾では年内一杯くらいの間に、大型のア…

続きを読む