プロフィール

tukasa

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

http://www.little-jack-lure.com/

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:318542

有明鱸GETのジィ~

FBでも眺めていたら、釣りの誘いが..........
  最近ウェーディングを始めたばかりの後輩が行こうと~

ゆっくりしてる深夜に、足が遠のくのだが~
それ程、行こうとは思ってなかったが、きっかけを作ったんは、自分であるかもしれない

簡単に、入水したいからと言っても、最低限でも、お金が掛かる。
ベスト、ウェーダーは必需品!
     これで、どんなに安くても???万円?
と、考えれば付き合わぬわけには(^^ゞ

やはり
誰でも、釣れないならやらないし、釣りたいからこそ入水するのかと思う。
鱸釣りは、そんなに簡単でないのも現実
自分に、
教えてくれっと!言っても、流石にそこまでのスキルはないかと思う。
ただ、楽しさは教える自信はある^^
条件を聞いて理解してもらえれば~

単純に一緒に入水して、伝えたことがこうである!
        ホゲる!
これを理解してもらわないと、どうしても自分の釣りを理解してもらうことが出来ない^^
それを、何回も何回もやってこそ、釣った時の満足感は生まれないと思う!要は釣らせてもらうと、満足感は釣った時だけの快感だけで、苦労して釣ったの感動は生まれないと俺は思うような~。

コイツは10日程ホゲたかなぁ~
db8624i985uf3frenpxo_480_480-fd6dca23.jpg

そして、入水後、初めての魚をかけてくれたっ。
真新しいベストとウェーダーで、
ホゲる苦労も、釣れる楽しさも分かり、夜な夜な誘ってきてくれるのである。ここからが、スタートでもある^^
今では、ベイトが居ない状況でも探り当てれるようになってきてる
単に、言ったら島原の有明シーバスは居着きをも、狙えるストラクチャーゾーンも点在する^^
先日のログでも言ったが、まとまって、ベイトに付いてるシーバスをわざわざ、ベイト有りと電波を立てまくり、狙う必要は全くないのである。

色んな楽しみの中で、
培った経験やスキルで、最近は有明鱸を狙えるのである。


本日明朝は、keita、しょん、竜(コイツ)と共に入水し全員安打で
俺は、90くらいの魚体を頂いた~^^
dh5vassd7pw2m2atgg57_480_480-f11d3d98.jpg
本日も楽しんだ!ッ(笑)

そういえば~ションもランカーを,,,,,,,,,,,,,
ってことで、楽しみに^^



 

コメントを見る

tukasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ