プロフィール
佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:467
- 昨日のアクセス:307
- 総アクセス数:1154739
QRコード
▼ 似てますか?
- ジャンル:日記/一般

このロゴを見て
色んな意味で「コア」な方はもうお気つきかと・・・
もうじきです・・・
それにしてもプロのイラストレーターの方って
特徴を掴むのが上手いですね!
ものまね王座決定戦で、なかなか10点を出さない
「針 すなお」
のイラストも「これでもか!!!」ってくらい
特徴を捉えてます!(わかりにくい話ですんません)
今日はこのあと鱸24耐。

今日のスタメン♪
頑張ってきます!
追記
「think field」と題してfimoの表紙に
国土交通省の港湾利用に対する
パブリックコメントの事が掲載されています。
釣り人ならではの御意見をパブリックコメントを通じて、行政に
アピールするチャンスです。
もちろん港湾部での釣りに興味がない方も
いらっしゃるとは思いますが、釣りをしたい、釣りが出来る
環境を残したいというのは釣り人が誰しも思う気持ちだと
思います。
ぜひ色んな角度から、行政に釣り人の意見を
ぶつけてみませんか!?
追記その2
WSS主催の「シーバス講習会」の締め切りが
迫っております。
場所は東扇島西公園で、会員でない方も
参加できます!
初心者の方には投げ方から、
また港湾デーゲームの具体的な釣り方については
主に
・ワームのシチュエーション別における
使い分け。オープンエリアでのワーミングのコツ等
・バイブなのかブレードなのか、シーバスの食性、活性にあわせた
季節毎の使い分け。水中での実際の動きとイメージの
ギャップについて等
をお話できればと思います。
参加希望の方は090-1902-2833 まで
御連絡ください。
- 2012年4月14日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 7 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント