プロフィール
佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:1153384
QRコード
▼ ウ・ワ・サ・の♪
- ジャンル:日記/一般
千葉の某漁港でマイワシが入れ食いらしい。
そんな情報をここ数年耳にはしていた。
ただ、回遊魚だし、行って釣れなかったら寒いし、
なかなか行く機会もなかった。
先週の干潟プラの後、近くまで行ったので覗いてみることにした。
そこで驚愕の光景を目にすることになったのだ。
ライトを照らすと、縦横無尽に泳ぎ回る巨大なイワシ。
そして普段は閑散とした漁港にとまる多数の車。
散歩に来ていた地元のおじちゃんの話だと
「これみーんなイワシ釣りに来てる人だおー!」
そんなに釣れるの!?
釣れる魚は何でもウエルカム!
な私。
これはほっとけない!
と、いうわけで佐川道場終了後、子供たちを迎えに帰宅
アクアラインをもう一度渡り、漁港を目指す!
この手の釣りはわいわい楽しむのがいい。
釣り場につくと、ウワサ通りの大盛況っぷり!
なかなか入れる場所もない状態で、
子供連れなため狭い場所に割り込むと
迷惑かけちゃうし、困ってると・・・・
「おい!うちらもう帰るから、ここへはいんなよ!」
と、知らないおじさんが場所を譲ってくれた♪
なんてアットホームな釣り場だ♪
て、ここで竿を出させてもらうと・・・・・・

まずは娘!
ウワサ通りの爆!子供でも簡単に釣れます♪
なんでも、夕まず目ならコマセもいらないとか!?

息子はアジ!
狙いませんでしたが、トリック仕掛けで
底を狙ったり、朝夕のマズメであれば
数もでるのかな!?
そして・・・・

からすのとうさん!!!
房総半島放浪の旅。
行きついた答えはここだったようです♪
さあ!
美味しい晩御飯のため、両家共にがんばりましょー♪
ところがである。
子供には優しいからすさん。
からす「坊や!魚外してやるから、こっち持ってきな!」
からす「コマセ撒いてやるから、そこへ仕掛け落としな!」
と、面倒見てもらってるうちに、うちのガキ共が調子に
乗り出した・・・・・・
佐川息子「おい!からす!早く針外せ!」
佐川娘「魚、寄ってこないじゃん!もっと餌撒け!からす!」
とタメ口ききだした!
そして、相手が大人だったら確実に殺してるであろう
からすさんも、
からす「はいはい♪今やるからねー♪」
と・・・・
一部地域の人が見たらドン引きか大爆笑のどちらかだ!
そして冷や汗が止まらない父、佐川。
子供たちはバケツの水で遊んでびしょ濡れだし
イワシもクーラー一杯なので、ここであわてて撤収となりました。
帰宅後・・・・

・天ぷら
・なめろう
・丸干し(簡易的に作ったものですが)
新鮮なマイワシは、独特のクセもなく
大変美味しゅうございました!
(中央のソーメンはイワシとは関係ございません)
追記
からすさん。
ちゃんと躾しますので、
これに懲りずにまた遊んであげて
ください・・・
そんな情報をここ数年耳にはしていた。
ただ、回遊魚だし、行って釣れなかったら寒いし、
なかなか行く機会もなかった。
先週の干潟プラの後、近くまで行ったので覗いてみることにした。
そこで驚愕の光景を目にすることになったのだ。
ライトを照らすと、縦横無尽に泳ぎ回る巨大なイワシ。
そして普段は閑散とした漁港にとまる多数の車。
散歩に来ていた地元のおじちゃんの話だと
「これみーんなイワシ釣りに来てる人だおー!」
そんなに釣れるの!?
釣れる魚は何でもウエルカム!
な私。
これはほっとけない!
と、いうわけで佐川道場終了後、子供たちを迎えに帰宅
アクアラインをもう一度渡り、漁港を目指す!
この手の釣りはわいわい楽しむのがいい。
釣り場につくと、ウワサ通りの大盛況っぷり!
なかなか入れる場所もない状態で、
子供連れなため狭い場所に割り込むと
迷惑かけちゃうし、困ってると・・・・
「おい!うちらもう帰るから、ここへはいんなよ!」
と、知らないおじさんが場所を譲ってくれた♪
なんてアットホームな釣り場だ♪
て、ここで竿を出させてもらうと・・・・・・

まずは娘!
ウワサ通りの爆!子供でも簡単に釣れます♪
なんでも、夕まず目ならコマセもいらないとか!?

息子はアジ!
狙いませんでしたが、トリック仕掛けで
底を狙ったり、朝夕のマズメであれば
数もでるのかな!?
そして・・・・

からすのとうさん!!!
房総半島放浪の旅。
行きついた答えはここだったようです♪
さあ!
美味しい晩御飯のため、両家共にがんばりましょー♪
ところがである。
子供には優しいからすさん。
からす「坊や!魚外してやるから、こっち持ってきな!」
からす「コマセ撒いてやるから、そこへ仕掛け落としな!」
と、面倒見てもらってるうちに、うちのガキ共が調子に
乗り出した・・・・・・
佐川息子「おい!からす!早く針外せ!」
佐川娘「魚、寄ってこないじゃん!もっと餌撒け!からす!」
とタメ口ききだした!
そして、相手が大人だったら確実に殺してるであろう
からすさんも、
からす「はいはい♪今やるからねー♪」
と・・・・
一部地域の人が見たらドン引きか大爆笑のどちらかだ!
そして冷や汗が止まらない父、佐川。
子供たちはバケツの水で遊んでびしょ濡れだし
イワシもクーラー一杯なので、ここであわてて撤収となりました。
帰宅後・・・・

・天ぷら
・なめろう
・丸干し(簡易的に作ったものですが)
新鮮なマイワシは、独特のクセもなく
大変美味しゅうございました!
(中央のソーメンはイワシとは関係ございません)
追記
からすさん。
ちゃんと躾しますので、
これに懲りずにまた遊んであげて
ください・・・
- 2013年11月7日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント