プロフィール
Ryo-Sama
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:35395
QRコード
▼ 横須賀猿島
はいこんばんは。
猿島から帰って熱を出して寝込んでます。。
いやー、しかし釣れた釣れた。
僕たち一般人メンバー3人で釣り上げた魚種は
カサゴ、ソイ、メバル、シーバス、アナハゼ、
チヌ、フグ、メジナ、ウミタナゴ、キュウセン
なんと10種達成!!www
その一部を公開。ででん!





僕は基本的に日中はソイハンターと化していました。
僕なりのソイのやり方ですが、
偏光グラスはとにかく必須!!!
無くても釣りは出来ますが、魚の付き場を見極めたり、自分の通すべきコースを見るのには必須だと思います。レンズはもちろんタレックスね☆
そしてタックルはアブガルシア、ソルティーステージのベイトフィネスカスタムにレボLT
長さは732使ってます。
尺ヘッド3gにガルプのベビーサーディンつけてますが、基本的にパールホワイトを使ってます。何故なら見やすいから。
とにかく自分の投げたルアーがどこにあるかを見極めて、魚が付いているであろう岩のエグレにうまく落とし込む。。。
あとは信頼のベビーサーディン。
特に難しい事しなくても魚を連れて来てくれます。
カラーローテは特にしませんでした。
それよりも魚の居るであろう所にしっかりルアーを送り込む。これに尽きると。。
そしてメンバーのゆっち君は何やらプロトロッドで70upのシーバス釣ってましたが、いやー、プロトのブランクスかなりヤバイですな。。
使ってみてーよー!!
というわけで久しぶりの釣行記でした。
iPhoneからの投稿
猿島から帰って熱を出して寝込んでます。。
いやー、しかし釣れた釣れた。
僕たち一般人メンバー3人で釣り上げた魚種は
カサゴ、ソイ、メバル、シーバス、アナハゼ、
チヌ、フグ、メジナ、ウミタナゴ、キュウセン
なんと10種達成!!www
その一部を公開。ででん!





僕は基本的に日中はソイハンターと化していました。
僕なりのソイのやり方ですが、
偏光グラスはとにかく必須!!!
無くても釣りは出来ますが、魚の付き場を見極めたり、自分の通すべきコースを見るのには必須だと思います。レンズはもちろんタレックスね☆
そしてタックルはアブガルシア、ソルティーステージのベイトフィネスカスタムにレボLT
長さは732使ってます。
尺ヘッド3gにガルプのベビーサーディンつけてますが、基本的にパールホワイトを使ってます。何故なら見やすいから。
とにかく自分の投げたルアーがどこにあるかを見極めて、魚が付いているであろう岩のエグレにうまく落とし込む。。。
あとは信頼のベビーサーディン。
特に難しい事しなくても魚を連れて来てくれます。
カラーローテは特にしませんでした。
それよりも魚の居るであろう所にしっかりルアーを送り込む。これに尽きると。。
そしてメンバーのゆっち君は何やらプロトロッドで70upのシーバス釣ってましたが、いやー、プロトのブランクスかなりヤバイですな。。
使ってみてーよー!!
というわけで久しぶりの釣行記でした。
iPhoneからの投稿
- 2013年10月9日
- コメント(0)
コメントを見る
Ryo-Samaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント