プロフィール

ZEN

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:49
  • 総アクセス数:69998

QRコード

久しぶり!シーバス!

本日、長崎方面へシーバスを狙いに行ってきました。
願わくばヒラスズキの顔でも見れたらいいんですが。
今日は小潮で爆風、おまけに気温が昨日より4度も低いから、渋いだろうな~と思って、やる気メーターが5%。
しかし、堤防に立つと海鳥が群れて、ベイトも確認できたので、やる気メーターが65%に!
潮通しのいい堤防…

続きを読む

アジはまだかいな。

  • ジャンル:釣行記
例年、この時期になると、地元糸島の漁港でも良型のアジが釣れます。
そこで夕マヅメだけ狙って来ました。
昨日の大雨で海は激濁り!
アジのボイルも無し。
程なくして
エソ。「いつもいつも君ってやつは!」
次に
お〜い!アジはまだか〜?
カサゴ。
カサゴ。
カサゴで終了。
まだ早かったかな。しばらく様子をみましょう。

続きを読む

釣り日和

  • ジャンル:釣行記
先日購入したワールドシャウラに入魂すべく、
ホームの漁港へ行ってきました。
早朝5時半に堤防から除くと、少なくとも2種類のベイトが、確認できました。
でも鳥は飛んでなく、流れもタラ〜っとしていて
不安になります。
上げの潮が効いてくる時間になっても、タラ〜。
ワールドシャウラのキャストフィールは気持ちいい…

続きを読む

ワールドシャウラ

  • ジャンル:日記/一般
高い買い物をする時は予め嫁さんに申請し、
貢物をしなければならない。
今回の貢物は
ウォーキング・デッドSEASON1〜3
そして、はれてワールドシャウラがやってきた!
特定のメーカーをひいきにしてるわけではないので
今回はシマノを選びました。
レインボーのチタンコーティングがキレイ!
ステラ4000MHGを付けた重心は…

続きを読む

再び平戸へ

  • ジャンル:釣行記
先週、平戸で釣ったシーバスが「来週も来てくれなきゃイヤッ!❣」って言うものだから、今週も
行ってきました平戸へ。
まず日曜の夕まずめにエントリーすると、海鳥が
沢山群れてました。鳥山が出来る程ではないけど
ベイトがいるのは間違いなさそう。
取り敢えずF君とルアーを投げてみる事に、すると直ぐにF君にマゴチが…

続きを読む

バイクの話し

  • ジャンル:日記/一般
釣りが僕からバイクに乗る時間を奪って久しいが
僕の根底にあるのは、バイクに乗れる釣り人では無く釣りが出来るライダーなのだ。
16歳で原付免許を取り、19歳で限定解除。
中型の経験はなく原チャリからSUZUKI1100Sカタナへ。
エンデューロやロードレースの世界にも足を踏み入れ、某メーカーのテストライダーにもなった。…

続きを読む

平戸にて

  • ジャンル:釣行記
今回は平戸にシーバスを狙いに行って来ました。
相棒はいつものF君。
早朝5時半に堤防に立つと上げの潮が効きだしてました。
海面を見るとベイトフィッシュがビッシリ!
でもシーバスのボイルは無し。
「はて?どうしたものか。」
取り敢えずルアーを投げ、表層から少しづつレンジを刻んでいきます。
暫くするとF君の竿に…

続きを読む

みっぴ(本人了承済み)

  • ジャンル:日記/一般
テラカワユス♥
以上!

続きを読む

大野さんの本を読んで。

  • ジャンル:日記/一般
大野ゆうきさんの本を買ってみました。
普段は釣りの本なんて買わないんです。
だって人の釣果情報なんて刻一刻と変わる自然界の
状況の前では参考にならないし、フィールドは
自分で探したいし。
でも大野さんの本はいわゆる釣りの情報誌じゃないし、人間的にも釣りの技術的にも尊敬してる
大野さんに1ミリでも近づくため…

続きを読む

ライトゲームは楽し。

  • ジャンル:釣行記
本日、友人のF君とライトゲームを楽しんで来ました。
車にはライトロッド1本だけ積んで気の向くままに
車を走らせ、辿り着いた平戸の漁港。
暑くもなく寒くもなく絶好の釣り日和でした。
まず顔を出したのは。
ネンブツダイ。一目。
次に
アジ。ニ目。
底をシャクると。
28.5センチのカサゴ。これはキープ!三目。
続いて…

続きを読む