プロフィール
もっ
石川県
プロフィール詳細
▼ №10.11
- ジャンル:釣行記
令和3年10月1日(土)20時30頃から約1時間
大崎海岸
2ヒット1キャッチ(60cmあるかないか)
波高:98㎝


潮見表は帰りに状況を見に行った権現森でのデータですので、時間と場所が少しずれています。
自分向けのメモ
8月9月、大崎海岸に日中30分から1時間位で計20回近く行くも3回ほどのバラシのみ。
釣行の目処にしている海流による溝もないため全てジグの遠投。
バラシのうち1匹は明らかにサイズ以上の引きで数年ぶりのラインブレイク。
もしかしてヒラスズキ???
今年はもしかして夜も釣れないのかと疑問を持ち、約1年ぶりに夜間釣行したところ、思いがけずにあっさりキャッチ。
大崎海岸
2ヒット1キャッチ(60cmあるかないか)
波高:98㎝


潮見表は帰りに状況を見に行った権現森でのデータですので、時間と場所が少しずれています。
自分向けのメモ
8月9月、大崎海岸に日中30分から1時間位で計20回近く行くも3回ほどのバラシのみ。
釣行の目処にしている海流による溝もないため全てジグの遠投。
バラシのうち1匹は明らかにサイズ以上の引きで数年ぶりのラインブレイク。
もしかしてヒラスズキ???
今年はもしかして夜も釣れないのかと疑問を持ち、約1年ぶりに夜間釣行したところ、思いがけずにあっさりキャッチ。
- 2021年10月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー