プロフィール

route42

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:115598

QRコード

初釣り@伊豆半島ロックショア

今日の夜は西風爆風だから伊豆半島でトウゴロウ着きのヒラスズキナイトゲームだ!
とか思っていたは1月5日の昼頃。
21時頃、仕事を終えて家に着く。
喉が渇いたので冷蔵庫を開けると鎮座する悪魔がこちらを見ている気がした。
一度扉を閉める。
数分間の葛藤があった後、、、。
こうなった。
「やっぱり初釣りはゆっくり寝…

続きを読む

DUO マニック75

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (マル)
ラブレターとともに来月発売予定のルアーが届いた。
嫁にバレないようにラブレターはライジャケのポケットへ、マニック75はルアーケースへ。
皆さんうちの嫁にはご内密にお願いします。
さて、釣行予定立てよかな♪
来月発売のマニック75はあの海域であのパターンに使いたい。
バチ抜けのインプレは誰か書くだろうし、バチ…

続きを読む

あいつとの再会!@神奈川シークロ

  • ジャンル:日記/一般
  • (マル)
話は、前々回のボートシーバス釣行。
11月4日にさかのぼる。
終了間際にランカーを釣り満足の釣行になった。
マリーナに戻り、水道を借りて道具の片付けをする。
レインスーツの塩も洗い流す。
「ルアーも真水で洗って乾かす。」
バーサスウェーブ2010NDMは水抜ダクトが付いているので丸洗いが簡単!
古タイヤなんかに立て…

続きを読む

究極のビッグゲーム@神奈川seakuro

リールというものはいつ出来たのだろうか?
少し調べてみると約900年前には中国で竿の長さを超える釣糸を使い、それを手元で巻き取る道具があったようだ。
リールは進化し続け、今では電気で巻き上げを行うものまで存在する。
今の最先端技術が詰め込まれたタックルでは魚と人間が対等ではない気がした。
多くの釣りはリー…

続きを読む

ランカーキャッチ!@神奈川ボートシーバス

  • ジャンル:釣行記
  • (マル)
一昨日は嫁さん家族に料理を振る舞いポイント稼ぎ。
その翌日、11月4日は神奈川へボートシーバスに行ってきました。
午前5時マリーナ集合。
今回の同行者はビワナマ遠征で見事にビワナマをキャッチしたサムニールこと安達氏。
午前5時半出船。
ポイントまでは20分程、ビワナマ遠征から戻ったばかりのキャプテンとサムニー…

続きを読む

神奈川ボートゲーム満喫♪ランカー登場!

今朝目覚めたら腰に激痛!
起こしに来てくれた娘を抱き上げて「ミシッ!!!」っと悪化。
腰痛の根源は昨日のアレだな。
アレとは。。。
そう、コレ!
最高に楽しめたボートゲーム。
では、釣行記。
午前1時自宅を出発。
午前2時過ぎに集合場所に到着。
集合時間は5時、仮眠を取ろうと思ったが、一服しようと車を降りると…

続きを読む

原付釣行記@多摩川 シーバス

東久留米市在住、近場の塩水は30km!
今年はマイホームが完成するので無駄遣いは厳禁(汗)
なので、リッター50km走る原付で釣行!
行き先は多摩川!
目指すポイントまでは32km!
車なら730円のところ原付なら200円。
530円お得!
愛車の原付はコレ。
HONDAベンリィ50cc ドカットカスタム
ドカットの中にはウエストバッグ、…

続きを読む

多摩川撃沈、、、沈。からの5日目の金目鯛♪

ギリシャ戦ドローでしたね。
という書き出しにしましたが、後半44分からの6分間しか観てないです(汗)
昨日はちょっと用事が有り、横浜へ。
帰りにちょっと多摩川へ。
濁りも無く、流れも無く、ベイトも無し。
まぁ、1時間程しか時間も無いのでとりあえずキャスト出来たらストレス発散になるかな~っと。
まずは橋脚の下流…

続きを読む

多摩川シーバス!ベンリィーでゆく。

  • ジャンル:釣行記
  • (マル)
30kmを50ccの原付で♪
愛車のfitなら640円のガソリン代が原付(ベンリィー)なら192円!
約450円もお得♪ヽ(´▽`)/
ちょくちょく拝見しているブログで原付釣行のお得感を知り、真似てみました!
結論から言うとおしりは痛いが良いね♪
ってことでベンリィー50で多摩川釣行~
まずは距離と道のり確認!
。。。
関東の地理まだ分…

続きを読む

千葉県沖堤デイゲーム

  • ジャンル:釣行記
  • (マル)
3日前の午後11時30分、仕事から帰宅。
モーレツにしんどい、、、。
体温37.3度
お腹ビチビチ
焦点が合わない
どーするか悩んだが高橋氏から来たlineで決心!
正露丸飲んで行こうとしたら、、、「無いっ!!!」
ドラッグストアも開いてない時間なので高橋氏に正露丸を懇願(笑)
道中2回SAでトイレ休憩をして、午前3時頃指…

続きを読む