静かです。

4月28日 GW初日の早朝はとーぜん あのサーフへ。。。

AM5:00 気持ちの良い朝ですねぇ。




ポイントは。。。


なんか良い感じ♪

ちょっと濁りがあったりして。。。

ここは今時期シーバスの釣果はないんだけど、シーバス出ても全然不思議じゃない!って雰囲気。


けど。。。

キャストして、ルアー回収するたびに。


ちぎれた海草を拾ってくるよ・・・(-。-;)


って写真とってたら、突然目の前に小鳥の大群が襲来!!

どわぁー!!なになに!?、ぶつかってくる気!?∑(=゚ω゚=;)



写真に写ったのは、第一波、その後が凄かった、

ほんとオレの目の前まできて、小鳥の大群が二つに裂けてオレのすぐ横を空気を切り裂いて飛んでいく。。。

マジでちょっと怖かった。

センティネルスに襲撃されたミフネ隊長の気持ちが少しわかったよーな気がします。。。(^▽^;)



その後もアタリなく、時間切れ。

子供を練習試合に連れて行かなくちゃいけない時間なので、撤収。

海サクラはキビシィッ!( ┰_┰)



日中は修理からやっと帰ってきたマイカーのタイヤを、やっと夏タイヤへ交換。

215/55 17インチ。。。 相変わらず重いねぇ。

このタイヤの置き場がなくて、小屋の2階に置いてある、
タイヤの上げ下げが一番の大仕事。。。(汗)

カミサンの軽自動車のタイヤなら一度に二つ持てるけど、コイツは1個持つのがやっとだよ、腰ボッコシそーで怖い。



早朝撃ちとタイヤ交換の疲れを少々感じながらも、夕方出撃。。。



もー全く気配なし。。。



釣り友3人で、いつもの如く広範囲に散らばっての釣行。


どこも厳しい感じだねぇー。。。


PM7:30過ぎくらいだったかな?

左胸のポケットに入っている携帯がバイブレーション!

『釣り友に来たか!?』

厳しいながらも、山形県に入ってた釣り友が60くらいシーバスをキャッチ!!との事。。。

ん~、こーなると(ベッタベタの凪)、やっぱり北の方が良くなってきたみたいだねー。

今日の晩は所用があって釣行できそーにないので、明日アタリにちょい遠征してみよっかなー。。。

GWは厳しいスタートだなぁ。。。

コメントを見る

roseさんのあわせて読みたい関連釣りログ