プロフィール
モリケン
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:831
- 昨日のアクセス:6097
- 総アクセス数:296867
QRコード
凄腕の道も一歩から。
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ライン)
辛うじて毎釣行1~2本は取れていますが、中々サイズが伸びません。
0キャッチもあるんですがねw
台風前に若潮で1本取れたものの、
入れ替えならず・・・
台風後1日空けて、
どちゃ濁りの中サーフェスウィングのドリフトで50UP
サーフェスウィングで釣るのに
半年近くかかったのはナイショw
エクスセンスCi4+のラインを…
0キャッチもあるんですがねw
台風前に若潮で1本取れたものの、
入れ替えならず・・・
台風後1日空けて、
どちゃ濁りの中サーフェスウィングのドリフトで50UP
サーフェスウィングで釣るのに
半年近くかかったのはナイショw
エクスセンスCi4+のラインを…
- 2015年7月22日
- コメント(5)
凄腕初参戦(前半戦)
- ジャンル:凄腕参戦記
梅雨に入りちょこちょこ釣れるようになってきたので凄腕に初参戦してみました、
記念すべき初ウェイイン1本目は、
バーティス120F、
同時に先日購入したアーリープラス95MLの入魂も完了♪
その後
・・・ノンキー。
40cmギリギリ有るかと思ったんだけど僅かに足りませんでした><;
その後も、
うわっ!ギリギリだw
…
記念すべき初ウェイイン1本目は、
バーティス120F、
同時に先日購入したアーリープラス95MLの入魂も完了♪
その後
・・・ノンキー。
40cmギリギリ有るかと思ったんだけど僅かに足りませんでした><;
その後も、
うわっ!ギリギリだw
…
- 2015年7月12日
- コメント(7)
ストラ改造ってかデチューン
- ジャンル:釣り具インプレ
- (リール)
ストラディックのぷち改造
①まずは画像の防水パッキン(ローターベアリングシール)を抜きます。
リテーナを戻してグリス付けて
音出しラチェット装着
ついでにベアリング入れてみました、ベアリングサイズは7x11x3でした、やはり効果は全くわかりませんw
②次にハンドルの軸シール(黒いパッキン)を抜きます
抜いた状…
①まずは画像の防水パッキン(ローターベアリングシール)を抜きます。
リテーナを戻してグリス付けて
音出しラチェット装着
ついでにベアリング入れてみました、ベアリングサイズは7x11x3でした、やはり効果は全くわかりませんw
②次にハンドルの軸シール(黒いパッキン)を抜きます
抜いた状…
- 2015年7月10日
- コメント(6)
SHIMANO新ラインナップ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (リール)
シマノの商品情報を見ていたら新しいリールがラインナップされていた。
そこで気になったのが、このセフィアSS
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/4079
え~スプールがゴールドかよ><;
セフィアSSと言えばロッドには在るシリーズですがリールにも遂に登場のようです、セフィアのラインナップを充実させ他…
そこで気になったのが、このセフィアSS
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/4079
え~スプールがゴールドかよ><;
セフィアSSと言えばロッドには在るシリーズですがリールにも遂に登場のようです、セフィアのラインナップを充実させ他…
- 2015年7月5日
- コメント(5)
最新のコメント