プロフィール
ドス・ケベオ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:45564
QRコード
▼ アフター探し。
- ジャンル:釣行記
大潮 満潮21時台という事で
これは下げの大いに潮が動く時間帯を
狙おうかと思い地元河川へ出撃。
ここ地元は広大な干潟とあって
大潮時には満潮から約4時間で
ほぼ水無し状態。。。
なので満潮後の2〜3hの間が
とてつもない勢いで潮が引いていく!
秒刻みで変わっていく状況。
そのタイミングを逃さずに狙うのだ
23:00にポイントへ到着し
準備を見ながら水面を見る。
、、まだ理想の流れになってない。ちーん
のんびり準備をする事10分、、
とてつもない勢いで流れ!!
きたきたきたぁー!!
が、ボイル無しのベイトの気配もない。。
このクソ寒い中ウェーディングを
する気もなく足元は長靴。
今回はこれ!だと信じたルアーを装備し
流れのスピード、巻き抵抗をチェック。
スルスルスルスルスル、、、
うん、ふむふむ、分かったぞ。
一通り流れを手元の感覚に叩き込み
ここから真剣勝負の始まり。
アフターがいるか、もしくは
産卵をせずに残った個体がいるか。
いるのであればこのラインで食うはず。
そう頭の中で呟いてキャスト、、
コツンッ!と小さなバイト!!
にタイミング合わせフッキング!!
やっぱりおったわー
流れの抵抗もあるせいかなかなかの手応え!
少々強引に寄せてランディング

コンディションのいい56cmでした
手早くリリースし再スタート!!
同じ感覚で同じレンジを引いてやると、、
グンッ!!
おぉー連発っ!!
と思ったがまさかのフッキングミス(笑)
気を取り直し数投すると、
勢いよくゴチんっ!!

こちらもコンディションのいい58cm!
この2尾目のあとは粘るも続かずに
潮位も激減しタイムアウト。
今回も楽しめましたー
が、もう少し早い時間からスタートしても
いいかなぁ〜という感じでした
今回のミソはいかに流れを利用して
レンジキープするか。がミソでした
iPhoneからの投稿
- 2014年1月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント