プロフィール

灰色男

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:137
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:104180

QRコード

多摩川2/7初ウェーディング

  • ジャンル:日記/一般
ライヤさんに教えていただいた多摩川バチ抜けポイントへ
初ウェーダーで、ナイトの初場所に一人ではさすがに怖い
明るいうちに下見をして、19時半の下げ6から開始
岸から水辺までは60m程、干潟になっていて所々に水溜まりがある
水辺に出てみるとブレイクは15m程先なので入水する必要はないみたい。
水面を照らしてみるが…

続きを読む

柿田川FS 2/4

静岡最終日は仕事を午前中で片づけて柿田川フィッシュストーリーへ
ここは100年以上前に富士山に降った伏流水がコンコンと湧出る柿田川公園の近く
その柿田川の水を使った養殖場と管理釣り場になっています
水がキレイ、魚がデカイ、魚がウマイと三拍子揃った所ははそうはありません。
1時半過ぎに着いて、5時間券を購入。…

続きを読む

田子の浦2/2~3

  • ジャンル:日記/一般
静岡出張のついでに田子の浦港へ
ここは初めてシーバスをゲットした思い出の場所でもあります。
が、戦績は良くなく。ましてやこの時期は我が師匠papakidさんも冬眠中。
はなから容易に釣れるとはまったく思っていませんが、やらなきゃ釣れないしね。
2/2
朝の東名を走って、田子の浦港に着いたのは6時過ぎ
気温は-1度です…

続きを読む

有明~品川運河筋

  • ジャンル:日記/一般
週末は天気が悪いみたいなので
崩れる前に運河筋の様子を見に出かけた
17時過ぎに有明着、後中潮の満潮前でまだ上げが効いている
バチは、、、、、、、いないね~、まだ早いか
上から下まで探って行くがまったく気配無し
ランガンして行き橋脚撃ちで一度だけショートバイト
もう一度通すとローリングベイトにチェイスし…

続きを読む

レブロス2506改造

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
風邪を引いたりしてなかなか釣行できませんが
ヒマに任せてレブロス2506をいじってみました。
レブロスは値段の割には良いリールで、特にいじるところもないのですが
ネットを見ていると改造しているかたがチラホラ
そこで、シャフトがカルディアKIXと共通なのでローター部分をKIXのモノに取換えです
年末に注文しておいた…

続きを読む

01/14江東区~品川運河

  • ジャンル:日記/一般
仕事の後に錦糸町のキャスティングに出かけてお目当てのブツを購入
それは最近発売された、湾奥のシーバスアングラー注目のコレです↓
大野ゆうき氏のDVD「アーバンサイドパラダイス」だ!
DVDの感想は後に回して、以前から気になっていた江東区の運河筋へ
バチ抜けシーズンにはおさえておくポイントらしいので下見がてら。…

続きを読む

朝霞ガーデン0106

お正月の激混みを避けて6日早朝の朝霞ガーデンへ
オープンの6時半前に着くと既に待機の車列が並んでいる
まだお休みの人が多いのだろうか
6時間券を買ってルアーポンドから開始
風はないが冷え込んでいるのでダウンとオーバーパンツで完全防備
バイオマスターのデビュー戦だがリトリーブスピードが決まらない
リバティと…

続きを読む

遅まきながら新年の出来事と年間目標

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もまったりやってまいりますんで
適当に覗いてみてくださいませ。
昨年末はハードワークと体調を崩したりして
満足な釣り納めはできずじまいだったのですが
年明けも未だ初釣りに行けてない状態です。
さすがにそれでは寂しいので
某大型釣具店の初売りをのぞきに…

続きを読む

京浜運河、台場有明付近12/12

  • ジャンル:日記/一般
今日で今年のシーバスは釣り収めのつもりで京浜運河から
大潮の下げ始めから、ポイントには先行者
ここは他に潰しがきかないので声を掛けると快く入れてくださった
大潮、下げ始め、夕マズメの三拍子揃った状況だがボイルはない
ただ、魚は居る場所なのでセオリー通り探って行く。
30分程投げたが反応薄くボラが時折跳ねる…

続きを読む

朝霞ガーデン12/10

早起きして朝霞ガーデンで6時間コース
オープン時間過ぎの7時前からルアー池でスタート
今日はルアー池で徹底的に感を取り戻すつもり。
さすがにオープン早々なので人が少なく魚の活性も良い感じ
シルバーメッキのスプーンで日が昇るまでに6~7匹上げる
ただし20cm程度のチビマスばかり、去年よりアベレージ下ってる?
30c…

続きを読む