プロフィール
リフラックス秦野店
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:125732
QRコード
▼ ド素人バウアーのロッドメイキング奮闘記~『ガイド糸巻き編』
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドメイキング)
こんにちは。中古・メイキング担当の守田ですヽ(^o^)丿
当店のクラフトルームで開始された新企画!(前回ブログはこちらから→ ド素人バウアーのロッドメイキング奮闘記~『ガイド糸巻き編』)
クラフトルームの詳細はこちら
簡単に言いますと、お客様自身がロッドメイキング・修理を楽しむことが出来るスペース!!
→http://www.lure-reflux.com/service/service03.html
今回は・・・・
『ド素人バウアーのロッドメイキング奮闘記』の7回目のブログ!
ロッド完成編~ガイド・ネームコーティング編となります♪
バウアーの作業が進まずなかなかブログを更新出来ず申し訳ありませんでした!!
なんとか形になりましたので報告させて頂きます(笑)
守田:前回ガイドをスレッドで固定することができたのでいよいよこちらにコーティング剤を塗り、ロッドとして使用できる状態にもっていきます!
バウアー(稲葉):そもそもガイド専用のコーティング剤を使用しないとガイドは固定できないのですか?
守田:専用のものを使用してもらうのが間違いないですね。いわゆるエポキシと呼ばれているものですが容易に厚みが出せ、硬化後の塗膜も強いので各メーカーから出ているものを使用すれば失敗は少ないですよ!
今回は当店自慢の『UVハードナー』という特殊な機械を使ってコーティングを行っていきます。←※詳しくは以前紹介していますのでよろしければご覧下さい♪
まずはロッドドライヤーという機械に竿をかけ回転させましょう!
バウアー(稲葉):なるほど!この機械を使うと安定してコーティング作業が出来そうですね♪
守田:そうです!常にロッドを回転させておかないと塗ったコーティング剤がたれてしまい上手く仕上げが出来ないのでコーティング作業には必須の道具ですね~。UVハードナーを使用するときは専用のコーティング剤があるので今回はこちらを使います。
バウアー(稲葉):では、塗ってみます!
守田:一回目は両サイドに液を残し、中央部は余分な液を取り除くように塗ってみてください!二回目以降から厚みを出すようにして3回の塗りで仕上げとなります!
アルコールランプであぶると液が柔らかくなり余分な液が出てくるので筆で吸い取る感じです。後は液が平らになろうする力を利用して平らにするイメージです。
バウアー(稲葉):こんな感じで良いんですかね?なんとなく上手く塗れている気がします。慣れてくるといがいに簡単ですね~
形が整ったらこの機械に入れれば良いんですね?
守田:そうです!完全に硬化するまで15分ほどなので即日仕上げが可能ですよ~。後は全てのガイドも同様の手順で作業を行ってください。
バウアー(稲葉):完成しました!
守田:では、最終工程のネームシールの取り付けですね♪
まず、巻いたスレッドにコーティングを2回かけ平らにしていきます。ガイド同様にコーティング剤を塗ってみてください。
バウアー(稲葉):ガイドで慣れたのでなんとかいけそうです!こんな感じでよいですか!?
守田:平らになっているのでこれにネームシールを貼っていきます。まずはシート状になっているものをカッターナイフでカットします。次に接着面に霧吹きで水をかけそこにシールを貼ります。水をかけると接着面の空気が抜けやすくなるのでやってみて下さい。
バウアー(稲葉):なかなか真っ直ぐはるのが難しいのでマスキングをしてから貼ってみます!なるほど・・・、これで真っ直ぐ貼れました!
守田:そうしたらいよいよ最終のコーティングです。先ほど同様の塗り方で大丈夫です!
バウアー(稲葉):いよいよですね。気合を入れて塗ります!後はUVハードナーに入れて硬化を待つのみ・・・
守田:そういうことです。
バウアー(稲葉):やりました!遂に完成です!!
無事完了し、この笑顔!難しい手順もいくつかありますがオリジナルロッドを完成させる喜び、満足感は格別です!当店ではロッドメイキングに関するお悩み、疑問などに全力でお応えします!
この企画は今回で終了となりますが、また新たな企画を検討中ですのでそちらもご期待下さい!
興味を持っていただいた方はメイキング担当守田までお気軽にお問い合わせ下さい!
皆様のお越しをお待ちしております!
興味のある方は是非ご覧になって下さいね。
~ロッドメイキング・修理・改造に興味のあるお客様へ~
☆今まで紹介させて頂いたオリジナルロッドのブログもよろしければご覧になって下さいヽ(^o^)丿
下記をクリックすると過去のブログに飛びます♪
①(新企画クラフトルームで挑戦!ド素人バウアーのロッドメイキング奮闘記!)
③(ド素人バウアーのロッドメイキング奮闘記~グリップ組み立て編)
④(ド素人バウアーのロッドメイキング奮闘記~ブランク・ガイド雑学編)
⑤(ド素人バウアーのロッドメイキング奮闘記~ガイドバランス・ガイドセッティング編)
- 2017年9月4日
- コメント(0)
コメントを見る
リフラックス秦野店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 3 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 14 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。