プロフィール
かおりんぱ→旧らぴ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- エギング
- カマスング
- コチング
- ヒラメング
- アジング
- シーバス
- ロックフィッシュ
- エソング
- チニング
- ブラックバス
- みゃく釣り
- クッキング
- ショアジギング
- スズキング
- オヨガセング
- スリリング
- ドライビング
- ボラング
- フグング
- ヤリング
- エビング
- アユング
- ネコング
- モニタリング
- メバリング
- カニング
- ハゼング
- スルメング
- クロング
- バレンタイング
- イカリング
- 落とし込みング
- タコング
- 落し物ング
- イーティング
- ホワイトデイング
- たこ焼きング
- ショッピング
- 『エギ』んぐ(笑)
- サボリング
- マイクロテンヤ
- 内職ング
- 水色ング
- サバング
- とんがりング
- ぼっちング
- ガシリング
- 真鯛ング
- 板前さんごっこ
- ちょに'sキッチン
- ウグイング
- ぐるめング
- ロックショア道場
- 二神島
- ロリング
- イルカんぐ
- さぼりング
- べラング
- 徹夜ング
- みのング
- 探し物ング
- 泳がせング
- ハタんぐ
- シイラんぐ
- イカ墨工場
- 平日ぷち遠征
- ぼっちング
- うなぎング
- なまずング
- キスング
- がっかりング
- 生存報告w
- ロックショア
- プラッキング
- ヒラマサ
- 沖磯
- 進和丸
- 二神島
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:190921
QRコード
▼ 10月5日、長崎~台風18号到来
10月5日、日曜日
台風18号来ましたよ…(´・エ・)
朝マズメ、爆風のポイントYは
おそらく風裏…
他の場所に行ってた人は、立っておられなかったと言ってましたから(笑)
一応、立てます(笑)
メンバーはボスとZ様、Hさん
Hさんは爆風に向かってジグを投げまくってます!
ワイルドです(´艸`*)
私も少し投げさせてもらいましたが
タックルの重みでへっぴり腰(笑)
やっぱり湾内でエギングすることにします…
今流行りのロープ打ちですが
台風ということで、いつもより余計にロープが入ってます(。-∀-)
ロープ打ち、2連発~♪
モンゴウ♪

アオリン♪

私の隣に割り込んできた人は
釣りきれずに帰っていっちゃいました…
自分だけ釣れるときって…うれしい(*゚∀゚)
これまた、流行りのスロープ打ちで

サクッと釣れちゃいましたょ(´艸`*)
台風に限らずだけど海が荒れた時って、
外側より湾内の方が熱い気がするんですよね♪
先端ではボスがエソ爆釣させてます(笑)
ボスのエソングを冷やかすと
根魚釣りきったら誉めてやるって!
ふふふ…
私のスゴさを見せつけてやるぅ~( ̄ー+ ̄)
ボスのタックル(Ballistick73)
ぶんどって、根魚釣りますよー!
ほら、さっそく?
…あれ?(笑)

でも、ちゃんと見せつけてやりましたよっ(o・∀・o)

その後湾内のお気に入りポイントに戻り
パタパタとエギング開始!
すると…
モンゴウ600g(笑)

この時期にコレってデカくない??Σ(゚д゚;)
対岸の湾内が気になって行ってみると…
コレは松葉イカかな?
横に模様が入ってるぅ~?

初めて釣った気がするけど、シリヤケと違って美味しいらしいです(´∀`*)
ボトムをとってパタパタパタ~?
フォールさせてパタパタパタ~?
すると…ヒット!
…の後にスコーンと痛恨のバラし(ノエ`。)
しばらくすると
町内清掃が終わって、みんなが集まってきました
なんか見られてるみたいで緊張するぅ~(・ε・`;)
そして
ジー!ジー!ジー!
ヒットです(。-∀-)
ギャラリーが集まってきてワイワイと(*´▽`)
寄せてきたのはいいんだけど…
抜けない…(;・∀・)
もがいてると漁師のおじちゃんが船からタモ持ってきて
タモだけに困った私を救ってくれました(笑)
おじちゃん、ありがとう(o´ω`o)

730g(笑)
もう一つ追加〜(´・∀・)

ポイントFに移動すると
家の裏は濁りがすごい…
波止の方はビックリするくらい爆風(笑)
でも、ボスはシリヤケ釣ってました(*´`)
そんな中
小型のフェリーが爆風の中、出船しました!
かなりのチャレンジャーΣ(・д・;)
でも、湾内でアッチ行ったり、コッチ行ったり
向き変えたり…
結局湾内で右往左往した後、戻ってきました(笑)
船がそんな感じなので、今日の釣行は終了〜
台風なのに大漁な1日でした╰(*´︶`*)╯♡
≪タックルデータ≫
ロッド:ヤマガブランクス/カリスタ89ML
リール:ダイワ/紅牙2508REーH
ライン:サンライン/ULT0.6
リーダー:サンライン/ブラックストリーム2号
台風18号来ましたよ…(´・エ・)
朝マズメ、爆風のポイントYは
おそらく風裏…
他の場所に行ってた人は、立っておられなかったと言ってましたから(笑)
一応、立てます(笑)
メンバーはボスとZ様、Hさん
Hさんは爆風に向かってジグを投げまくってます!
ワイルドです(´艸`*)
私も少し投げさせてもらいましたが
タックルの重みでへっぴり腰(笑)
やっぱり湾内でエギングすることにします…
今流行りのロープ打ちですが
台風ということで、いつもより余計にロープが入ってます(。-∀-)
ロープ打ち、2連発~♪
モンゴウ♪

アオリン♪

私の隣に割り込んできた人は
釣りきれずに帰っていっちゃいました…
自分だけ釣れるときって…うれしい(*゚∀゚)
これまた、流行りのスロープ打ちで

サクッと釣れちゃいましたょ(´艸`*)
台風に限らずだけど海が荒れた時って、
外側より湾内の方が熱い気がするんですよね♪
先端ではボスがエソ爆釣させてます(笑)
ボスのエソングを冷やかすと
根魚釣りきったら誉めてやるって!
ふふふ…
私のスゴさを見せつけてやるぅ~( ̄ー+ ̄)
ボスのタックル(Ballistick73)
ぶんどって、根魚釣りますよー!
ほら、さっそく?
…あれ?(笑)

でも、ちゃんと見せつけてやりましたよっ(o・∀・o)

その後湾内のお気に入りポイントに戻り
パタパタとエギング開始!
すると…
モンゴウ600g(笑)

この時期にコレってデカくない??Σ(゚д゚;)
対岸の湾内が気になって行ってみると…
コレは松葉イカかな?
横に模様が入ってるぅ~?

初めて釣った気がするけど、シリヤケと違って美味しいらしいです(´∀`*)
ボトムをとってパタパタパタ~?
フォールさせてパタパタパタ~?
すると…ヒット!
…の後にスコーンと痛恨のバラし(ノエ`。)
しばらくすると
町内清掃が終わって、みんなが集まってきました
なんか見られてるみたいで緊張するぅ~(・ε・`;)
そして
ジー!ジー!ジー!
ヒットです(。-∀-)
ギャラリーが集まってきてワイワイと(*´▽`)
寄せてきたのはいいんだけど…
抜けない…(;・∀・)
もがいてると漁師のおじちゃんが船からタモ持ってきて
タモだけに困った私を救ってくれました(笑)
おじちゃん、ありがとう(o´ω`o)

730g(笑)
もう一つ追加〜(´・∀・)

ポイントFに移動すると
家の裏は濁りがすごい…
波止の方はビックリするくらい爆風(笑)
でも、ボスはシリヤケ釣ってました(*´`)
そんな中
小型のフェリーが爆風の中、出船しました!
かなりのチャレンジャーΣ(・д・;)
でも、湾内でアッチ行ったり、コッチ行ったり
向き変えたり…
結局湾内で右往左往した後、戻ってきました(笑)
船がそんな感じなので、今日の釣行は終了〜
台風なのに大漁な1日でした╰(*´︶`*)╯♡
≪タックルデータ≫
ロッド:ヤマガブランクス/カリスタ89ML
リール:ダイワ/紅牙2508REーH
ライン:サンライン/ULT0.6
リーダー:サンライン/ブラックストリーム2号
- 2014年11月28日
- コメント(5)
コメントを見る
かおりんぱ→旧らぴさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント