プロフィール
服部あつえ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:307
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:1246134
QRコード
▼ よしっ!
- ジャンル:日記/一般
皆さまご無沙汰しておりました。(><)
いかがお過ごしでしたか?
何度か大阪FSの写真を載せようと書いていたんですけど、その度に途中で消えちゃったり、消しちゃったりして・・・
うぎゃー!!と叫んで息絶えてしまいました。
と書いていた今も、消えました・・・
さっきも一度失敗しました。
今日も既に二度目。
iPhoneから写真を二枚ずつしか送れてなくて、それをまず一つのログに集めて・・・って作業からしてるのです。
もういやぁ、と思うけれども、今日はもうひと踏ん張りします。
と書いていて、もう残りあと少し、というところでまた消えました。
ノートにしてから本当こうゆうのが多い。
この記事は特に多い。
もういや!と強く思ったけど。
今日は書ききります!
大阪FS、たくさんの方がお越しくださって、釣り業界も賑わいが戻ってきたようでした^^

今年も長蛇の列。
みなさま何時間も待っていてくださるんですよね。
この気持ちをしっかり受け止めなければ。
有難いですね♪

今年のエクリプスブースはこんな感じでした。

オカシナ男三人衆は見なかったことにしてください 笑

今年は二日間、トークショーもやらせていただきました。
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
一緒にトークショーをしてくださった、近藤さん、ハマさん、岡ちゃん、飛び入り参加してくださったファンキーさん、お世話になりました。
本当に感謝です。

ちょっとふざけて見えますが・・・・
一生懸命です。

昨年の大阪FSで見逃してしまったと話していたアカメの生態を追ったNHKの番組のDVDをわざわざ持ってきてくださって・・・
本当に感激しました!
ありがとうございました^^

北陸FSでお会いして以来、いつも癒してもらってるそうすけくん
こんなに小さいのにたくさん釣ってるんです!
今回はアルバムを見せてくれました^^
可愛すぎる!!
将来有望ですね♪

昨年の大阪FS後の取材で大変お世話になった豊田さん
マカロンとっても美味しかったです♪
ご馳走様でした。

今度、神戸にお邪魔したら零さんと一緒に釣りしましょうね♪

ブログ見たよ、とたこ焼きを差し入れしてくださったのーーー
田辺さん、ありがとうございました。
何ものっていないシンプルなたこ焼きなんだけれど、これがとっても美味しかったです♪
また高知でお会いした際はよろしくお願いします^^

またまたくまもんいただいちゃいましたー
パンダ大好きな私ですが、ただ今くまもんヒット中♪
飼育係さん、ありがとうございました。
他にもたくさんおやつなどをいただきました。
たくさんのお心遣いをありがとうございました^^
会場内回りたいなぁと思って、最終日にランチの時間を削って少し歩いてきました。

するとyaccoさんを発見!
つり情報での大先輩。
こんな素敵なロッドを作られています。

可愛いでしょ?
いつか欲しいんだよねぇ
こちらもずっと気になっていたもの。

ブリ―デンさんのフェイクラバーブーツ
一人で電車で沖に行くときに、行き帰りにもそのまま履いていけるのを探していて。
長靴の可愛いのでもいいんだけれど、実際、買ったんだけれどやっぱり長靴じゃん?てなるとなかなか行き帰り履けないのよね。
ラバー部分、丈夫なので普通にあるいてもよいって^^
イェイ♪
そして、

KAHARAさんでは可愛いピンクのプライヤー発見。
小さいのを探していたので、ミニの方にもピンクがあったら嬉しいんだけどなぁ・・・
軽いし、カッターの部分が包丁とまな板の原理になっているのでとてもカットしやすかったです。
可愛いのを探していた女子のみなさん!オススメです♪

同じエクリプス仲間でもあるやんやんさんが、初のトークショーをされる、と言うので、一瞬ブースを抜け出し応援に。
緊張してるっぽかったけど・・・
お疲れ様でした^^

一般公開の二日間
尾形さんはマイケルになってfimoの宣伝を頑張っておられました。
お疲れ様でした!
ても、完全にコスプレ担当になってますね 笑

大阪FSに入る前につり情報さんの取材に行っていたんですけど、そのときにねたまたまマルキュウさんのテストをお隣の席でされていて。
なので親しみを感じて、九ちゃんとパシャリ 笑

はい、岡ちゃんを探せ!です 笑

徳島のしんごさんと長井さん
怪しいです。 笑

実は
夜にアピアナイト、なんてゆう集いがあったんです。
FS終わりの夜のFSみたいな。
ものすごく豪華なメンバーが勢ぞろい。
なかなかこの集まりはないですよね。
貴重なショット。
みなさんがシーバスの世界を広げてくださるのでしょう。
そして、シーバスを楽しんでいる皆さん一人ひとりの力が加わって更に広く深いものになってゆくのでしょうね^^
これからもよろしくお願いします^^
おまけ

Twitterなどで、豆まきしたい!とつぶやいていたんですけど、結局豆まきは出来ませんでしたが、節分豆は食べました。
大好きなので、もちろん
年の数を遥かに超えた数を・・・
さて、明日からはフィッシャーズさんでの金沢FSです。
私もお邪魔させていただきます^^
日曜日にヒデさんさんと井上君と近藤さんでトークショーもされますよー。
エクリプスチーム一同、お待ちしております。
*atsue*
いかがお過ごしでしたか?
何度か大阪FSの写真を載せようと書いていたんですけど、その度に途中で消えちゃったり、消しちゃったりして・・・
うぎゃー!!と叫んで息絶えてしまいました。
と書いていた今も、消えました・・・
さっきも一度失敗しました。
今日も既に二度目。
iPhoneから写真を二枚ずつしか送れてなくて、それをまず一つのログに集めて・・・って作業からしてるのです。
もういやぁ、と思うけれども、今日はもうひと踏ん張りします。
と書いていて、もう残りあと少し、というところでまた消えました。
ノートにしてから本当こうゆうのが多い。
この記事は特に多い。
もういや!と強く思ったけど。
今日は書ききります!
大阪FS、たくさんの方がお越しくださって、釣り業界も賑わいが戻ってきたようでした^^

今年も長蛇の列。
みなさま何時間も待っていてくださるんですよね。
この気持ちをしっかり受け止めなければ。
有難いですね♪

今年のエクリプスブースはこんな感じでした。

オカシナ男三人衆は見なかったことにしてください 笑

今年は二日間、トークショーもやらせていただきました。
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
一緒にトークショーをしてくださった、近藤さん、ハマさん、岡ちゃん、飛び入り参加してくださったファンキーさん、お世話になりました。
本当に感謝です。

ちょっとふざけて見えますが・・・・
一生懸命です。

昨年の大阪FSで見逃してしまったと話していたアカメの生態を追ったNHKの番組のDVDをわざわざ持ってきてくださって・・・
本当に感激しました!
ありがとうございました^^

北陸FSでお会いして以来、いつも癒してもらってるそうすけくん
こんなに小さいのにたくさん釣ってるんです!
今回はアルバムを見せてくれました^^
可愛すぎる!!
将来有望ですね♪

昨年の大阪FS後の取材で大変お世話になった豊田さん
マカロンとっても美味しかったです♪
ご馳走様でした。

今度、神戸にお邪魔したら零さんと一緒に釣りしましょうね♪

ブログ見たよ、とたこ焼きを差し入れしてくださったのーーー
田辺さん、ありがとうございました。
何ものっていないシンプルなたこ焼きなんだけれど、これがとっても美味しかったです♪
また高知でお会いした際はよろしくお願いします^^

またまたくまもんいただいちゃいましたー
パンダ大好きな私ですが、ただ今くまもんヒット中♪
飼育係さん、ありがとうございました。
他にもたくさんおやつなどをいただきました。
たくさんのお心遣いをありがとうございました^^
会場内回りたいなぁと思って、最終日にランチの時間を削って少し歩いてきました。

するとyaccoさんを発見!
つり情報での大先輩。
こんな素敵なロッドを作られています。

可愛いでしょ?
いつか欲しいんだよねぇ
こちらもずっと気になっていたもの。

ブリ―デンさんのフェイクラバーブーツ
一人で電車で沖に行くときに、行き帰りにもそのまま履いていけるのを探していて。
長靴の可愛いのでもいいんだけれど、実際、買ったんだけれどやっぱり長靴じゃん?てなるとなかなか行き帰り履けないのよね。
ラバー部分、丈夫なので普通にあるいてもよいって^^
イェイ♪
そして、

KAHARAさんでは可愛いピンクのプライヤー発見。
小さいのを探していたので、ミニの方にもピンクがあったら嬉しいんだけどなぁ・・・
軽いし、カッターの部分が包丁とまな板の原理になっているのでとてもカットしやすかったです。
可愛いのを探していた女子のみなさん!オススメです♪

同じエクリプス仲間でもあるやんやんさんが、初のトークショーをされる、と言うので、一瞬ブースを抜け出し応援に。
緊張してるっぽかったけど・・・
お疲れ様でした^^

一般公開の二日間
尾形さんはマイケルになってfimoの宣伝を頑張っておられました。
お疲れ様でした!
ても、完全にコスプレ担当になってますね 笑

大阪FSに入る前につり情報さんの取材に行っていたんですけど、そのときにねたまたまマルキュウさんのテストをお隣の席でされていて。
なので親しみを感じて、九ちゃんとパシャリ 笑

はい、岡ちゃんを探せ!です 笑

徳島のしんごさんと長井さん
怪しいです。 笑

実は
夜にアピアナイト、なんてゆう集いがあったんです。
FS終わりの夜のFSみたいな。
ものすごく豪華なメンバーが勢ぞろい。
なかなかこの集まりはないですよね。
貴重なショット。
みなさんがシーバスの世界を広げてくださるのでしょう。
そして、シーバスを楽しんでいる皆さん一人ひとりの力が加わって更に広く深いものになってゆくのでしょうね^^
これからもよろしくお願いします^^
おまけ

Twitterなどで、豆まきしたい!とつぶやいていたんですけど、結局豆まきは出来ませんでしたが、節分豆は食べました。
大好きなので、もちろん
年の数を遥かに超えた数を・・・
さて、明日からはフィッシャーズさんでの金沢FSです。
私もお邪魔させていただきます^^
日曜日にヒデさんさんと井上君と近藤さんでトークショーもされますよー。
エクリプスチーム一同、お待ちしております。
*atsue*
- 2012年2月25日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント