プロフィール

デニーロ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:407551

QRコード

Q-1ウェイン 1匹目

  • ジャンル:釣行記
2018年のQ-1が始まって続々とウェインが届いてる(らしい)のに自分はまだ1匹も魚出せてない状況に
どげんかせんといかん!
と、今回はジャンキーさんと初の遠征に
車中ではいろいろ話させてもらって、途中腹ごしらえを
美味しゅうございました
早めに現場に到着し、準備を済ませてキャスト開始!
まだ潮位が高く、ロングキ…

続きを読む

2018 Q―1cup開催のお知らせです

  • ジャンル:日記/一般
今年もこの季節が来ました、宮崎fimoを中心に開催されるQ-1cupのお知らせです
先に実行委員長の餅くんから発表されてましたが、重ねてお知らせさせていただきます
開催期間は11/1から12/31まで、参加費は1000円です、これからランカーの季節
もしかしたらがあるかもよ〰️
詳しくは餅くんのログを
http://www.fimosw.com/u/…

続きを読む

サーフヒラスズキ(アクシデント?)

  • ジャンル:釣行記
ホームの河口が地形が悪く、全く狙い処がない状況の中、釣れないの分かってるけどちょくちょく通うと、少しづつ地形が変わってくるのが分かる
波や川の増水での流れ等で瀬やヨレができる場所が出来てくる
そこが狙い目、河口の番人のはずのもりりんも来てないようだし、今がちゃーんす!
瀬に波が当たってできるサラシと流…

続きを読む

アワセでバキッ!

  • ジャンル:釣行記
先月の耳川タッグが終わってやっとホームグランドへ行けました
しかし地形が悪すぎ、手前は浅く、ルアーが底を擦り、波も立つから前に出れない
仕方なく波がないところでタイドミノースリム175フライヤーを投げるも、ゴミばっかり掛かる
水深も全体的に浅く底に擦って、葉っぱばっかり釣れる
相当底には葉っぱやら木の小枝…

続きを読む

耳川タッグバトル(仮名)

  • ジャンル:釣行記
さて、日向にきてはや1ヶ月近くになりますが、あまりいい釣果には恵まれていません
今月はじめより耳川で二人一組のタッグでジャンキープレゼンツで賞品かけてやってるバトルに参加させてもらってます
僕のタッグパートナーはあの宮崎のスター「ルチ少年」氏
光栄な事に僕にお誘いいただきまして、苦手な耳川ですが、せっ…

続きを読む

宮崎に帰って来たよ

  • ジャンル:日記/一般
約2年ぶりに日向に戻って来ました!
鹿児島でもちょくちょくシーバスは行ってましたが、圧倒的に釣行回数は減りました
行かない時は数ヶ月釣りに行かない時もあったり(仕事中の釣りは回数に含まず)
今回2年ぶりに日向に戻ってきたからにはシーバスを狙いに行きたいと思います
なんか最近リールがこんなリールに変わって…

続きを読む

爆風シーバス

  • ジャンル:釣行記
前回ログアップしたポイントへ日曜日も行ってきたんですが、序盤にスタッガリングスイマーでヒットしたものの、ランディングでバラシ
おまけに根掛かりでお気に入りのスタッガリングスイマーをロスト、ラインも高切れしてしまい、フルキャストするとエンドまで出てしまうという惨劇に見舞われ、最後に1バイトのみで終了

続きを読む

鹿児島シーバス、ちょこっと沖縄

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです、前回のログから出張が重なって、なかなか釣りに行けず
鹿児島から北海道、北海道から沖縄へと端から端へ飛び回っておりました
沖縄では小GTの群れを見つけ
同僚の竿があったんで、ミノーをセットして引くとワラワラと当たってくるものの、なかなかヒットせず
しばらく繰り返してやっとヒット
サイズの割…

続きを読む

5ヶ月ぶりのシーバス釣行

  • ジャンル:釣行記
みなさんお久しぶりです(^o^)
Q―1以来、出張が1ヶ月ぐらいのが2回ぐらいなどもあり、あとジャラジャラと騒がしいとこへ入り浸ったりで、シーバスロッドを握る事もなく(仕事場でエギングはしてましたが)
約5ヶ月ぶりにシーバス行きたい!と鹿児島のたかやんさんに声をかけさせてもらって、割りと近場の川へリハビリに…

続きを読む

2017年、Q―1結果発表!!

  • ジャンル:日記/一般
みなさん、明けましておめでとうございます
早速ですが、2017年Q―1結果発表をしたいと思います
優勝、タカヤン  252(88、85、79)2位、しんご  251(88、85、78)3位、デニーロ  247(80、83、84)
優勝は鹿児島から参加のタカヤンさんでした、おめでとうございます!
後半のランカーラッシュは驚異的でしたね
2位も鹿児島…

続きを読む