プロフィール

デニーロ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:407563

QRコード

またまたお昼休みにシーバス

  • ジャンル:釣行記
だいぶ春らしく暖かくなって、釣りもしやすくなりましたが、先週中ばすぎから雨ばっかりで、仕事にもならず、毎日パチ・・ゲフンゲフン!いやなんでもない
雨ばっかりで釣りにも行かず、やっと天気が回復したかと思えば、まとまった雨のせいか
水温が下がった?
ベイトがいなくなった?
シーバスの姿が消えてしまってました(^_…

続きを読む

引き続き、お昼休みのボートシーバス

  • ジャンル:釣行記
昨日のいれぐいで今日も朝からムラムラ
仕事に行って最初に持つのは仕事道具でなく釣竿
まずは仕事場からキャスト
いつものようにDUOのSV-80を船縁にキャストしてゆっくら巻いてくる
下からシーバスが着いてきてるのが丸見え!
やっぱり今は温かくなって活性が上がってるのかな?
何回目かのキャストでヒット!
タモが近く…

続きを読む

昼休みボートシーバス

  • ジャンル:釣行記
3月末から1週間ぐらい、高知の実家やら、仕事で高知県東部の甲浦あたりに行ってきまして、戻ってきて最初の出勤の今日
しばらくルアー投げてないから魚が反応してくれないかな?といつものように自分の船の際にキャストして、適当に沈めてゆっくり巻いてくると、1投目からヒット!
一瞬かかったけどすぐにバラシ
同じよ…

続きを読む

昼休みシーバス祭り

  • ジャンル:釣行記
イボ痔のみなさんこんにちは
お久しぶりです
今日は久しぶりにお昼休みに釣りしてきました(^o^)
場所は自分の船の上(笑)
で使うルアーはDUOのベイルーフSV-80
最近はこれがお気に入り、レンジバイブとかでももちろん釣れるんですが、ゆっくり沈んで魚に見せられるこのルアーが最近気に入ってます
このルアーを船縁1mにキャ…

続きを読む

久々のログ

  • ジャンル:釣行記
ほんと久しぶりのログ
最近寒いし、釣れないし、釣り自体久しぶりだったんですが、今日はいい天気で暑いぐらい
煮魚が食べたいな、って思いまして、昼休みにちょっとボートで出撃
ポイントは仕事場近くの某所、ストラクチャーがあって、ガシラが入れ食いの場所
釣り方は簡単、適当な場所にワームを落とすだけ
岸壁とボート…

続きを読む

オオニベチャレンジ ~再会~

  • ジャンル:日記/一般
まずは最近の事から
仕事で沖縄行って来ました、1週間ぐらいいて晴れた日ゼロ
沖縄行くならやはり暑さのレベルが違うけど夏がいいそうです
冬たいがい天気悪くて風が強いみたいです
ハブ酒
渡嘉敷島まで行って来ました
仕事してると近くにクジラが潮吹いて出て来て背中からシッポを見せてまた潜っていく、よくテレビで見…

続きを読む

明けましてランカー 2017

  • ジャンル:釣行記
遅くなりましたが、みなさんあけましておめでとうございます
年末年始は自宅のある札幌で過ごしてました
鹿児島行きの飛行機から日本アルプスの向こうに富士山、思わずパチリ
そうして今日
そういえば2年連続お正月明け1発目のタイトルは
『あけましてランカー』だったなぁ、と思い出し
これは行くしかない!
と行って来…

続きを読む

バイブレーションで鯛ですタイ

  • ジャンル:釣行記
仕事場は今、きびなごが湧いてます
それに着いてサゴシはいるんですが、シーバスは何故か見えない
昼休み、近場でサゴシのボイルはなかったんでバイブレーションを真下に落とす
ルアーはDUOのベイルーフSV-80
(モリゾーさん宣伝しときました)
SV-80はフリーフォール時に螺旋状に落ちる
魚にゆっくり見せて追わせられる
そ…

続きを読む

最近のあれこれ

  • ジャンル:日記/一般
最近は特にはこれと言った釣果はないんですが
仕事場は朝からボイル祭りで、メタルジグキャスト、ただ巻きでガッツンガッツンサゴシが当たってきます
ルアーが届く範囲にボイルしてれば連発します
あとはお馴染みのアジはサビキで入れ食い、最大25cmぐらい
釣れたアジの小さなのをヒラメ仕掛けに背掛けにして、放り込んで…

続きを読む

この違いはなんですか??

  • ジャンル:日記/一般
こないだファインジャパンのネオプレーンウェーダーを買ったんですが
夏用のウェーダーも今のやつが危ういんで、今のうちにこっちも買っとこうと考え中なんですが
リバレイのウェーダーで、シュープリームウェーダー

アクアマックス
が、あります
どちらも値段帯は同じぐらいだったような気がしますが、この二つは何が…

続きを読む