プロフィール
デニーロ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:274
- 総アクセス数:418239
QRコード
対決!
- ジャンル:日記/一般
何気に思った事があって
いつも仲良くしてもらってるモリゾーさん、お地蔵さん、ルチさん、やなちゃんさん、ヌタイさん
年代で分けると
40代「やなちゃんさん、ルチさん、僕」
30代「モリゾーさん、ヌタイさん、お地蔵さん」
これでシーバス釣り対決したらおっさん達ズタボロ負けよね?
つまり、30代VS40代で釣り対決!
っ…
いつも仲良くしてもらってるモリゾーさん、お地蔵さん、ルチさん、やなちゃんさん、ヌタイさん
年代で分けると
40代「やなちゃんさん、ルチさん、僕」
30代「モリゾーさん、ヌタイさん、お地蔵さん」
これでシーバス釣り対決したらおっさん達ズタボロ負けよね?
つまり、30代VS40代で釣り対決!
っ…
- 2014年9月30日
- コメント(21)
久々マルスズキ
- ジャンル:釣行記
最近はヒラスズキはポツポツと釣ってましたが、マルスズキは全くダメダメ
いるのはいるが口を使わない
そんなわけで足が向かなくなってました
某所のヒラスズキも一段落っぽいのでそのポイントへ久しぶりに行ってみる事に
見るとシーバスは間違いなくいる
慎重に音をあまり立てないように近づく
いつものようにまずは明暗…
いるのはいるが口を使わない
そんなわけで足が向かなくなってました
某所のヒラスズキも一段落っぽいのでそのポイントへ久しぶりに行ってみる事に
見るとシーバスは間違いなくいる
慎重に音をあまり立てないように近づく
いつものようにまずは明暗…
- 2014年9月27日
- コメント(15)
最近・・・
- ジャンル:釣行記
行くとこ行くとこ何故か橋の上から釣りしてる人多すぎ
ナニコレ?流行ってるの?
お陰で明暗に入れず、仕方なくサーフへ
ちょうど潮が大きいからよく流れてます
サーフで投げるのはいつもDUOのタイドミノースリム175フライヤー
広大なサーフでは目立ってなんぼ、
だから『サイズは大きく、より遠くへ』がモットーです
ひた…
ナニコレ?流行ってるの?
お陰で明暗に入れず、仕方なくサーフへ
ちょうど潮が大きいからよく流れてます
サーフで投げるのはいつもDUOのタイドミノースリム175フライヤー
広大なサーフでは目立ってなんぼ、
だから『サイズは大きく、より遠くへ』がモットーです
ひた…
- 2014年9月25日
- コメント(9)
宮崎fimo懇親会
- ジャンル:日記/一般
昨日は皆さんも書いてますか、宮崎fimoの懇親会でした
僕は台風16号が九州を直撃する予報を受けて急遽キャンセルしたのですが
前日の予報で奇跡的に台風のコースが大きく変わり、一転参加に切り換えました
やはり普段の行いかな?
まあ正義は勝つ、ってやつですね
それと、行かないと何を言われるか分かったものじゃあり…
僕は台風16号が九州を直撃する予報を受けて急遽キャンセルしたのですが
前日の予報で奇跡的に台風のコースが大きく変わり、一転参加に切り換えました
やはり普段の行いかな?
まあ正義は勝つ、ってやつですね
それと、行かないと何を言われるか分かったものじゃあり…
- 2014年9月21日
- コメント(15)
台風のクソバカヤロウ
- ジャンル:釣行記
ガッデム!!!
ここへきてまさかの台風発生、しかも九州にめがけて来やがる
ご存じの方もいるとは思いますが、海での仕事をしている僕にはこの台風は生き地獄のような状況なんです
今いる日向市の細島港ははっきり言って欠陥港、防波堤はあるものの、へんちくりんな形で、太平洋のうねりがたいして防波されず港の中に入っ…
ここへきてまさかの台風発生、しかも九州にめがけて来やがる
ご存じの方もいるとは思いますが、海での仕事をしている僕にはこの台風は生き地獄のような状況なんです
今いる日向市の細島港ははっきり言って欠陥港、防波堤はあるものの、へんちくりんな形で、太平洋のうねりがたいして防波されず港の中に入っ…
- 2014年9月18日
- コメント(13)
ステラ退院~シーバスは・・・
- ジャンル:釣行記
2週間ぐらい前、修理から返ってきたステラがラインローラーのシャリシャリが全く直っておらず、再入院
中のギヤ?も回転時にシャコシャコと安いリールのような音もなんとかならんの?って事で預けました
まあ無理やろうな・・・
と高い期待はせずに待ってました
(値段は高いのに!)
先日、やっと直ってきました
(シマノに抗議に…
中のギヤ?も回転時にシャコシャコと安いリールのような音もなんとかならんの?って事で預けました
まあ無理やろうな・・・
と高い期待はせずに待ってました
(値段は高いのに!)
先日、やっと直ってきました
(シマノに抗議に…
- 2014年9月14日
- コメント(11)
久々釣行、シーバス
- ジャンル:釣行記
前回のログにも書きましたが耳の異常で、左耳が籠って聞こえるのと耳鳴りで、病院には行きました
原因としてストレスや寝不足かも、って事でこの1週間は薬飲んで大人しくしてました
ようやく左耳は籠りはよくなってきた感じはするのですが、今度は右耳が籠ってきました
耳鳴りは相変わらず、頭の中で「キーーーーーーーーーーーーーーー」…
原因としてストレスや寝不足かも、って事でこの1週間は薬飲んで大人しくしてました
ようやく左耳は籠りはよくなってきた感じはするのですが、今度は右耳が籠ってきました
耳鳴りは相変わらず、頭の中で「キーーーーーーーーーーーーーーー」…
- 2014年9月8日
- コメント(10)
深夜釣行と耳の異変
- ジャンル:釣行記
土曜日の事でした、休みでいつものパチンコ屋でパチスロしてる時でした
「ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
左耳に突然の耳鳴り
その時は店も五月蝿いし、たいして気にしてなかったんですが、店を出たときに
あれ?
左耳だけ籠って聞こえる
おかしいなぁ、と思いつつも帰って…
「ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
左耳に突然の耳鳴り
その時は店も五月蝿いし、たいして気にしてなかったんですが、店を出たときに
あれ?
左耳だけ籠って聞こえる
おかしいなぁ、と思いつつも帰って…
- 2014年9月1日
- コメント(19)
ステラ、これアカンやつや
- ジャンル:釣り具インプレ
今年の春、華々しくデビューしたニューステラ
運良く僕も買うことができまして、この夏にボチボチと使ってました
春に買ってから10回ぐらい使った頃かな
ハンドル回すとカリっと音がする部分が
と、同時にラインローラーまでシャリシャリ
なんだこれ?
テンションだだ下がりで、買った店へ持っていきました
たまたまシマノ…
運良く僕も買うことができまして、この夏にボチボチと使ってました
春に買ってから10回ぐらい使った頃かな
ハンドル回すとカリっと音がする部分が
と、同時にラインローラーまでシャリシャリ
なんだこれ?
テンションだだ下がりで、買った店へ持っていきました
たまたまシマノ…
- 2014年8月29日
- コメント(21)
最後はやっぱりグース様
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです
20日から遅い盆休みで北海道へ帰ってました
灼熱の宮崎から帰ると涼しかったです
毎日曇りか雨だったせいもあり
昨日は千歳空港周辺は19℃
涼しいというより寒かったです
そんなわけで1週間、普段したくてもできない子守りしてきました
すっかり妖怪ウォッチも詳しくなってしまいました
まあそれはさておき…
20日から遅い盆休みで北海道へ帰ってました
灼熱の宮崎から帰ると涼しかったです
毎日曇りか雨だったせいもあり
昨日は千歳空港周辺は19℃
涼しいというより寒かったです
そんなわけで1週間、普段したくてもできない子守りしてきました
すっかり妖怪ウォッチも詳しくなってしまいました
まあそれはさておき…
- 2014年8月28日
- コメント(14)
最新のコメント