プロフィール
デニーロ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:381996
QRコード
テリフ黄金イワシ
- ジャンル:釣行記
クリスマスイブも関係なし、ゆうべも行って来ました
前日のポイントらへんに入ってキャスト
大潮らしく、流れはかなりキツイくて、体が下流に押される圧力がすごい
一通りルアーチェンジして探るも無反応
潮が下がるに連れて少しずつ前に出ながら探り、ルアーは前日のヒットルアーのテリフ黄金イワシ
コンッ
小さなアタリが、…
前日のポイントらへんに入ってキャスト
大潮らしく、流れはかなりキツイくて、体が下流に押される圧力がすごい
一通りルアーチェンジして探るも無反応
潮が下がるに連れて少しずつ前に出ながら探り、ルアーは前日のヒットルアーのテリフ黄金イワシ
コンッ
小さなアタリが、…
- 2015年12月25日
- コメント(16)
最後の悪あがき
- ジャンル:釣行記
みなさん
都城の釣具屋にステラを修理に出しに行ったついでにルアー物色
テリフの黄金イワシ発見
大好きなカラーなんで自分が釣られました(笑)
即買い
と、なるとこれで釣りたくなるのは釣り人の性
いつもの河口へ
相変わらずベイト0
ポイントへ向かう途中
エイの死体、コワイヨーコワイヨー
それ見たら前に出す足が躊躇してしまい…
都城の釣具屋にステラを修理に出しに行ったついでにルアー物色
テリフの黄金イワシ発見
大好きなカラーなんで自分が釣られました(笑)
即買い
と、なるとこれで釣りたくなるのは釣り人の性
いつもの河口へ
相変わらずベイト0
ポイントへ向かう途中
エイの死体、コワイヨーコワイヨー
それ見たら前に出す足が躊躇してしまい…
- 2015年12月24日
- コメント(16)
肝属川も終盤?
- ジャンル:釣行記
こないだまで好調だった肝属川もコノシロがいなくなり、同時に釣り人もシーバスもいなくなりました
だーれもいない川のど真ん中に一人
寂しい、っていうか若干気持ち悪い
しょっちゅう駐車場の方を見て誰か来ないかな~とチラチラ見てます
そんな中、ハイテンションなのがボラ君
チャッ
たっぱ~ん!
と華麗に腹打ち決めて…
だーれもいない川のど真ん中に一人
寂しい、っていうか若干気持ち悪い
しょっちゅう駐車場の方を見て誰か来ないかな~とチラチラ見てます
そんな中、ハイテンションなのがボラ君
チャッ
たっぱ~ん!
と華麗に腹打ち決めて…
- 2015年12月22日
- コメント(20)
ステラ逝きました
- ジャンル:釣行記
逝ってしまったといえば大げさですが
こないだのエイとのやり取りで、ラインが今まで見たことのないぐらいの勢いで引き出されて、それを止めよう(めんどいから切れてもいいつもりで)として、スプールを手で抑えてブレーキ
完全には止めてないですが
次の瞬間
プツン
とPEが切れました
それが二回ありまして
元々ラインロ…
こないだのエイとのやり取りで、ラインが今まで見たことのないぐらいの勢いで引き出されて、それを止めよう(めんどいから切れてもいいつもりで)として、スプールを手で抑えてブレーキ
完全には止めてないですが
次の瞬間
プツン
とPEが切れました
それが二回ありまして
元々ラインロ…
- 2015年12月14日
- コメント(24)
Q-1入れ替え
- ジャンル:釣行記
本日も行って参りました
行った時間はまだまだ潮位が高く、とりあえず近場にキャストして時間つぶし
潮位が下がるにしたがって前へ前へと出る
コノシロがばしゃばしゃ跳ねて、たまに自分に当たってくるからびっくりする
エイかと思ってビクビク
それにしても今日はアタリがない
こういう時に力を発揮してくれるのが某ルア…
行った時間はまだまだ潮位が高く、とりあえず近場にキャストして時間つぶし
潮位が下がるにしたがって前へ前へと出る
コノシロがばしゃばしゃ跳ねて、たまに自分に当たってくるからびっくりする
エイかと思ってビクビク
それにしても今日はアタリがない
こういう時に力を発揮してくれるのが某ルア…
- 2015年12月13日
- コメント(18)
自己新記録ランカー!
- ジャンル:釣行記
前日はすごい雨でしたね、さすがに釣りには行かずにライン巻き換えたり
今やってる場所はウェーディングでかなり前に出るんで、エイの恐怖がつきまといます
あと、運よく釣れて陸で写真撮りに行って戻ると場所が分からなくなったりしません?
そこで
ホームセンターで防獣杭なるものを購入
長さは180cm、僕の身長と同じで…
今やってる場所はウェーディングでかなり前に出るんで、エイの恐怖がつきまといます
あと、運よく釣れて陸で写真撮りに行って戻ると場所が分からなくなったりしません?
そこで
ホームセンターで防獣杭なるものを購入
長さは180cm、僕の身長と同じで…
- 2015年12月12日
- コメント(22)
なぜかサイズが・・
- ジャンル:釣行記
こないだ剥がれたネオプレーンのウェーダーのソールを張り替えました
片方のもヘラでこそいで剥がして
ボンドを底面と換えのソールにしこたまこれでもかと塗りたくって
接着
2、3日乾かしておきます
近くの川へは通ってます
最近はベイトが見当たらなく、アタリも出ず
そこでとあるルアーにチェンジ
粘り強く探っている…
片方のもヘラでこそいで剥がして
ボンドを底面と換えのソールにしこたまこれでもかと塗りたくって
接着
2、3日乾かしておきます
近くの川へは通ってます
最近はベイトが見当たらなく、アタリも出ず
そこでとあるルアーにチェンジ
粘り強く探っている…
- 2015年12月9日
- コメント(16)
どうにか三匹
- ジャンル:釣行記
遅れて参加した宮崎fimoの自主企画
Q-1CUP
みんなでお金を出し合って賞品買って
三匹の合計サイズで勝負の
年に一回の手作り企画
すでにランカーgetしてる人もいますが、自分はまだまだ0から
近くの川に通って、どうにか手探りで
魚を探してます
自分の中の手がかりはベイトがいるかいないかのみ、時合いなんか分からな…
Q-1CUP
みんなでお金を出し合って賞品買って
三匹の合計サイズで勝負の
年に一回の手作り企画
すでにランカーgetしてる人もいますが、自分はまだまだ0から
近くの川に通って、どうにか手探りで
魚を探してます
自分の中の手がかりはベイトがいるかいないかのみ、時合いなんか分からな…
- 2015年12月7日
- コメント(16)
久々ランカー
- ジャンル:釣行記
今日も寒い中行って来ました
ポイントに着くと週末の大潮だけあって、「こんなにもか!?」ってぐらいのアングラーさん達が来てました
同じく準備中のアングラーさんに挨拶して、準備を済ませいざ入水
まだまだ潮が高く、前へは出れない
とりあえず飛距離の出るシンペンでいくらかでも流芯近くを探るも反応なし
ベイトにも…
ポイントに着くと週末の大潮だけあって、「こんなにもか!?」ってぐらいのアングラーさん達が来てました
同じく準備中のアングラーさんに挨拶して、準備を済ませいざ入水
まだまだ潮が高く、前へは出れない
とりあえず飛距離の出るシンペンでいくらかでも流芯近くを探るも反応なし
ベイトにも…
- 2015年11月28日
- コメント(21)
アウェイの洗礼 絶賛ホゲ祭り開催中
- ジャンル:釣行記
志布志に来てポイントがまっったくわからないため、まずは道具を持たず丸腰で肝属川へ
夜に行くとまっっっっ暗
延岡、日向あたりではどんな真っ暗で、寂しいひと気のない場所でもウェーダー履いて、ベスト着て、竿持ってライトつけたらたいがいは大丈夫やけど、初めての場所はやっぱりなんか怖い
お化けはほんとにダメです…
夜に行くとまっっっっ暗
延岡、日向あたりではどんな真っ暗で、寂しいひと気のない場所でもウェーダー履いて、ベスト着て、竿持ってライトつけたらたいがいは大丈夫やけど、初めての場所はやっぱりなんか怖い
お化けはほんとにダメです…
- 2015年11月24日
- コメント(17)
最新のコメント