プロフィール
腰痛
宮崎県
プロフィール詳細
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:44344
寒ーい解禁
- ジャンル:釣行記
待ちに待った今シーズン
始まりました~
想定外の冷え込みにも負けないテンションで・・・
といきたいとこですが
寒すぎます
雪に弱い南九州人
現地に6時着
三平らしき車はずいぶん手前に1台あっただけ
去年も10時頃から1人2人と増えてきたので安心はできない
まぁ解禁日は仕方ない
さっそく準備
まずはメガネはずし…
始まりました~
想定外の冷え込みにも負けないテンションで・・・
といきたいとこですが
寒すぎます
雪に弱い南九州人
現地に6時着
三平らしき車はずいぶん手前に1台あっただけ
去年も10時頃から1人2人と増えてきたので安心はできない
まぁ解禁日は仕方ない
さっそく準備
まずはメガネはずし…
- 2016年3月2日
- コメント(2)
チヌも不発(*_*)
- ジャンル:釣行記
先週末久々にいー天気だったんで、梅雨シーバス求めて川に浸かってきました
ヘタクソなんで強烈な1バイトオンリーで完敗でした・・・
で、夕方仕事帰り内海に寄って
ローライトのナイスタイミングから入ったけど・・・
なんだかなぁ~
ってことで、先週までの増水時、清武~広渡川間の各河川ではセイゴ~…
ヘタクソなんで強烈な1バイトオンリーで完敗でした・・・
で、夕方仕事帰り内海に寄って
ローライトのナイスタイミングから入ったけど・・・
なんだかなぁ~
ってことで、先週までの増水時、清武~広渡川間の各河川ではセイゴ~…
- 2015年6月30日
- コメント(4)
つゆいり
- ジャンル:釣行記
ひっさびさの更新です( ̄* ̄)
今年もようやく梅雨入りでソワソワしますね~
春先からソルトはゼッ不調でとうとう6月です…
ん~
バチぬけ&アミパターンに対応しようとフライもやってみました
んー
何日通えどセイゴ
子供と近所でのべ竿釣り
魚との繋がりが強く感じられるノベ竿釣りは
ホント勉強になります(/o\)
たまには…
今年もようやく梅雨入りでソワソワしますね~
春先からソルトはゼッ不調でとうとう6月です…
ん~
バチぬけ&アミパターンに対応しようとフライもやってみました
んー
何日通えどセイゴ
子供と近所でのべ竿釣り
魚との繋がりが強く感じられるノベ竿釣りは
ホント勉強になります(/o\)
たまには…
- 2015年6月3日
- コメント(0)
リミット1H
- ジャンル:釣行記
若潮!?
干潮ギリギリのタイミングで内海に寄ってみました~
お気軽長靴ウエーディングで♪
昨日からの雨の影響はさほど分かりませんでしたが、ベイトっけ全くナシ…
案の定全く当たりナシ!!
ん~ ポイント間違えたか…
残り10分ほどで待望のチェイス♪ ルアー後方の水面が盛り上がってます!!
なんだぁ~( 〃▽〃)
と …
干潮ギリギリのタイミングで内海に寄ってみました~
お気軽長靴ウエーディングで♪
昨日からの雨の影響はさほど分かりませんでしたが、ベイトっけ全くナシ…
案の定全く当たりナシ!!
ん~ ポイント間違えたか…
残り10分ほどで待望のチェイス♪ ルアー後方の水面が盛り上がってます!!
なんだぁ~( 〃▽〃)
と …
- 2015年3月16日
- コメント(2)
リミット1H
- ジャンル:釣行記
今日も寄り道でーす
予定どおりド干潮なのでプラーっと地形チェック
18:30着でまだ明るい
ボラがすんごい入ってます!
春ですな~
水温も少しは高そう♪
子供達の塾の迎えまで残り45分… … …
やっぱり準備して歩いてしまいました
上げ潮が入りだしたかなぁ~ってじあい。
昨日と同じ
RC81LR
PE0.3
リーダーフロロ1号
水温も…
予定どおりド干潮なのでプラーっと地形チェック
18:30着でまだ明るい
ボラがすんごい入ってます!
春ですな~
水温も少しは高そう♪
子供達の塾の迎えまで残り45分… … …
やっぱり準備して歩いてしまいました
上げ潮が入りだしたかなぁ~ってじあい。
昨日と同じ
RC81LR
PE0.3
リーダーフロロ1号
水温も…
- 2015年3月13日
- コメント(0)
撃沈…(~O~;)
- ジャンル:釣行記
昨夜は2時間のリミット釣行
昼間のい~天気に騙されて日南海岸を走ってると…風強!!
いつものセイゴポイントは無理そうなんで、風裏ポイントを目指します。
シャローな磯場だけど、梅雨時期は80cmクラスのヒラがでるmyマル秘ポイント。
当然先行者もなく綺麗な磯♪
しかーし、昼間とうってかわってスゲ~寒い((+_+))s
寒い…
昼間のい~天気に騙されて日南海岸を走ってると…風強!!
いつものセイゴポイントは無理そうなんで、風裏ポイントを目指します。
シャローな磯場だけど、梅雨時期は80cmクラスのヒラがでるmyマル秘ポイント。
当然先行者もなく綺麗な磯♪
しかーし、昼間とうってかわってスゲ~寒い((+_+))s
寒い…
- 2015年3月13日
- コメント(2)
今週からセイゴ上向き~
- ジャンル:釣行記
陽射しがだいぶ力強くなってきましたね
日焼けの季節が始まりました
今週も仕事帰りにセイゴ釣りです。
下げ潮のタイミングにあえば毎日のよーに帰りがけに2時間ほど遊んで帰ってます♪
セイゴタックル
リップル RC71SR
Daiwa 2508
PE0.3号
リーダーフロロ1号
ラクリップ
とりあえず2年前からこのタックルで落ち着いて…
日焼けの季節が始まりました
今週も仕事帰りにセイゴ釣りです。
下げ潮のタイミングにあえば毎日のよーに帰りがけに2時間ほど遊んで帰ってます♪
セイゴタックル
リップル RC71SR
Daiwa 2508
PE0.3号
リーダーフロロ1号
ラクリップ
とりあえず2年前からこのタックルで落ち着いて…
- 2015年3月7日
- コメント(3)
テスト山女魚2
- ジャンル:釣行記
昨夜のログ途中で途切れました
急な来客で家飲み始まっちゃって(^^)
読んでくださっていた方々には失礼しましたm(__)m
でわでわ、続きをば
今回の相棒達8個
今シーズン初ヒットミノーはS改Test55&55というペラッペラのモデル。
幅3mmです。
1つしか持ってないので真剣に釣ります。
てか、Testなんではじめから真剣にしな…
急な来客で家飲み始まっちゃって(^^)
読んでくださっていた方々には失礼しましたm(__)m
でわでわ、続きをば
今回の相棒達8個
今シーズン初ヒットミノーはS改Test55&55というペラッペラのモデル。
幅3mmです。
1つしか持ってないので真剣に釣ります。
てか、Testなんではじめから真剣にしな…
- 2015年3月3日
- コメント(2)
最新のコメント