プロフィール
Santa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:91185
QRコード
何度目の青空か?
- ジャンル:釣行記
かつて毎週のようにフィールドに立ち、青空の下で雷魚と戯れた懐かしい日々。
当時は当たり前だったそんな日々も転勤で今や遥か遠い昔の話になってしまいましたが、それでも毎年のようにこのフィールドに立ってフロッグを動かし続けることが、年に一度の欠かせない行事となりました。
今年もちょっと早い夏休みを強引に取…
当時は当たり前だったそんな日々も転勤で今や遥か遠い昔の話になってしまいましたが、それでも毎年のようにこのフィールドに立ってフロッグを動かし続けることが、年に一度の欠かせない行事となりました。
今年もちょっと早い夏休みを強引に取…
- 2015年7月23日
- コメント(8)
メッケメケにしてあげる♪
週末は2日連続でソル友さん達と朝からデイ運河の調査釣行へ。
ロッドは使い慣れた622MLではなく722MH&ツインハンドルリールというSanta式ジャーキングタックル(笑)を自転車に装着して出撃♪
土曜日
地元の利で先着し、単身で近くのゴロタ狙い。
フェイキードッグで水面を探りましたが反応なし。
スーサンに変えて連続ジャ…
ロッドは使い慣れた622MLではなく722MH&ツインハンドルリールというSanta式ジャーキングタックル(笑)を自転車に装着して出撃♪
土曜日
地元の利で先着し、単身で近くのゴロタ狙い。
フェイキードッグで水面を探りましたが反応なし。
スーサンに変えて連続ジャ…
- 2015年7月12日
- コメント(7)
わくわくサマーデイ
- ジャンル:釣行記
前回のデーゲームでシーバスをキャッチしたことに味を占めて、雨の切れ間に自転車でデイ運河へ。
ちょうど正午ごろに到着。
潮位がかなり下がっており、こんなに潮位が低い時にここに来たのは初めて。砂地のシャローは干上がり、ゴロタのシャローは沖のブレイク手前まで歩いて行ける状態。
元々デイゲームの経験が浅く殆ど…
ちょうど正午ごろに到着。
潮位がかなり下がっており、こんなに潮位が低い時にここに来たのは初めて。砂地のシャローは干上がり、ゴロタのシャローは沖のブレイク手前まで歩いて行ける状態。
元々デイゲームの経験が浅く殆ど…
- 2015年7月5日
- コメント(6)
悶絶サマーナイト
- ジャンル:釣行記
2015年の後半初戦。
いつものように自転車でポイントへ。
鼻歌で「ワルキューレの騎行」を歌いながら走っていると、小さな虫が目に飛び込んできて
バルス!
目が!目がぁ!
突然目が焼けるような激痛に襲われました。
ユスリカのような柔らかい虫が目に入ることはよくありますが、この虫は固かったのか毒持ちだったのか、…
いつものように自転車でポイントへ。
鼻歌で「ワルキューレの騎行」を歌いながら走っていると、小さな虫が目に飛び込んできて
バルス!
目が!目がぁ!
突然目が焼けるような激痛に襲われました。
ユスリカのような柔らかい虫が目に入ることはよくありますが、この虫は固かったのか毒持ちだったのか、…
- 2015年7月4日
- コメント(6)
ナイトからデイ、そして後半へ
- ジャンル:釣行記
土曜日の夜、夕食を済ませて自転車で運河へ。
ロッドはチヌ狙いも兼ねて少し柔らかい622ML。
リールはついに実戦投入のコイツ!
アルテグラシーリア3000
ツインハンドル標準搭載の両手巻き仕様!(笑)
連続ジャークや高速ドッグウォークですぐに腕が疲れるオジサンの悩みもこれで解決(^ω^)
先ずフェイキードッグDSで壁…
ロッドはチヌ狙いも兼ねて少し柔らかい622ML。
リールはついに実戦投入のコイツ!
アルテグラシーリア3000
ツインハンドル標準搭載の両手巻き仕様!(笑)
連続ジャークや高速ドッグウォークですぐに腕が疲れるオジサンの悩みもこれで解決(^ω^)
先ずフェイキードッグDSで壁…
- 2015年7月1日
- コメント(7)
最新のコメント