プロフィール
辻本ナツ雄
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:1519513
QRコード
▼ 昨日今日の釣果について考える
- ジャンル:日記/一般
本日は風が強かった~。
メバルと比べるとヘビィ-ウエイトを使用するキジハタだけど
やっぱり「横風」は辛い。
横風を避けようと逃げたら逃げたぶんだけ付いてくる。
「もぉ~」とイラ付く感じの釣行でした。
そんな時の対策は糸ふけを出来るだけ足さないこと・・・。
だからシンカ-ウエイトをいつもの1.5倍にして
最近オキニのクロ-チャンクでドリフト作戦を取った。

潮は小潮から長潮。
流さない日だけどおとづれたのは激流エリア。
こんなチャンスにしか攻めきれない。
ジアイをプランニングしたのは28日20時の満潮・潮止まりと
干潮の29日2時頃。この2つが朝と夕のマズメに絡む。
従って長いジアイを楽しめると言う作戦。

そして魚の状況は?
浮いたり沈んだりとなかなか絞りきれない。
ボクの持論では潮が早いと魚は障害物にタイトになり
ゆるいと障害物の上に浮く。
これを主軸にドリフトのアクションをこの日は3つ用意した。

このドリフトのローテ-ションとスピニングでヘチを狙うというのが
この日の戦術になった。
今回は①パタ-ンで一番でかい900gを取ることが出来た。
潮が流している時のバイト劇。
②も③でも魚を取ったがいまいちどれ?がパタ-ンなのか
つかめなかった。いやいやパタ-ンなんか無かったのかも?。
ただドリフトでなんとかなったと言う事なのかもしれない。
しかし・・・魚にアプロ-チできても
横風と強風でバイトを感じる事がとても困難。
取った行動がとにかく何かを感じたら
「フッキング」する行動を取った。
後から考えると、この選択が良かったような気がした。
結果は5本。
メバルと比べるとヘビィ-ウエイトを使用するキジハタだけど
やっぱり「横風」は辛い。
横風を避けようと逃げたら逃げたぶんだけ付いてくる。
「もぉ~」とイラ付く感じの釣行でした。
そんな時の対策は糸ふけを出来るだけ足さないこと・・・。
だからシンカ-ウエイトをいつもの1.5倍にして
最近オキニのクロ-チャンクでドリフト作戦を取った。

潮は小潮から長潮。
流さない日だけどおとづれたのは激流エリア。
こんなチャンスにしか攻めきれない。
ジアイをプランニングしたのは28日20時の満潮・潮止まりと
干潮の29日2時頃。この2つが朝と夕のマズメに絡む。
従って長いジアイを楽しめると言う作戦。

そして魚の状況は?
浮いたり沈んだりとなかなか絞りきれない。
ボクの持論では潮が早いと魚は障害物にタイトになり
ゆるいと障害物の上に浮く。
これを主軸にドリフトのアクションをこの日は3つ用意した。

このドリフトのローテ-ションとスピニングでヘチを狙うというのが
この日の戦術になった。
今回は①パタ-ンで一番でかい900gを取ることが出来た。
潮が流している時のバイト劇。
②も③でも魚を取ったがいまいちどれ?がパタ-ンなのか
つかめなかった。いやいやパタ-ンなんか無かったのかも?。
ただドリフトでなんとかなったと言う事なのかもしれない。
しかし・・・魚にアプロ-チできても
横風と強風でバイトを感じる事がとても困難。
取った行動がとにかく何かを感じたら
「フッキング」する行動を取った。
後から考えると、この選択が良かったような気がした。
結果は5本。
- 2013年9月29日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 11 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント