プロフィール
J
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:338826
QRコード
▼ REEDルアーモニターバトル Vol.209 / またまたこれで!
- ジャンル:釣行記
モニターバトルVol.209 の結果です!

当日の状況は、晴れ、一時雨、風少々あり、
気温 20℃~18℃ 、水温 14℃ 水質 ほぼクリアでした!
今回は、この5色のREED シャローウォッシュでバトルしてきました!(^v^)


雨もそこそこ降ってるのに、全く増水&濁り入ってません・・・

期待は薄いですが、やってみないと分かりません!(^v^)
ポイント到着後、5,6台の車止まっています・・・

車を降り、ポイントを確認すると、
いつも自分が入ってるポイント付近空いてます!(^O^)
早々と準備を済ませ、ポイントへ!
このポイントは、サーチベイトのディブル55は使いません。
今回は、この5色でバトルです!
まずは、F タイプのフック#7 レッドヘッドホロを装着!
バトル開始ッス!(^_-)-☆
この場所、今回、自分の入ったポイントは、ほんの数歩上へ行くと、
流れが反転流となっておりルアーが思うように動かなく、糸ふけが出てバイトがあっても確実にフッキングできないので、あえて自分はこの下の流れが出てる所で攻めています!
本日もやはり流れがいまいち弱いです・・・

ですが、バフォバフォ!言ってるので魚は居ます

なかなかアタリがありません・・・
こうなると、粘りで勝負になっちゃいます・・・

集中力はがんがんにある方だと自分では思っています

この5色をローテしながら攻めていますが、バイトありません・・・
少し、下流へ移動しクロスでデッドスローでリトリーブ!
これを繰り返し、ようやくガツン

バシャバシャバシャ

はい、HIT!50UPのウグイです・・・

シンキングの、レッドヘッドパールに喰ってきました!
これがまた、連続3尾HITです・・・(>_<)
まあ魚の活性が上がってきたのか、どうなのか

引きを味わえたのは嬉しいのですが・・・
TIME UP も近いので、最初のポイントへ!
エメラルドアユで攻めるも反応無し・・・
ようやくHIT したと思ったら、またウグイ・・・

レッドヘッドホロにチェンジした数投目!
キャストした瞬間、良い所に入ったと思いリールのハンドルを3回転程した時・・・
ガツン

HIT

良い引きしてます


十分引きを堪能しながら後ずさりし浅瀬へ!
無事、ランディング成功



今回も、なぜかレッドヘッドホロ

効くなぁ~


今回のは、なかなか良いポロポーションしてます!(^v^)
この後、30分程粘りましたがバイトありませんでした・・・
ここでTIME UP です!^_^;
結果, 5HIT , 5GET でした!^m^
サイズは、

70UP の良いシーバスでした


またモニターバトル楽しんできます


そろそろ、久々にホーム堤防バイブレーションの釣り、
したくなってきちゃいました!(^v^)

このルアーも試したいしなぁ~!
アイアンマービー

159/365
<TACKLE>
<ROD> エバーグリーン・ゼファーPZS-94 ストリームファイター
<REEL> シマノ・ BBXハイパーフォースMg c-3000HG
<LINE> クレハ・バトルJライト 1号
<LEADER> クレハ・シーガープレミアムMAX 20lb
- 2012年9月27日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント