プロフィール
yu-ta
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:135740
QRコード
SABIOデビュー
- ジャンル:日記/一般
- (16アルデバランbfsXG, 大分県, 米水津, ベイトフィネス, メバリング, 佐賀関, tres SABIO, プラギング, 蒲江)
待ちに待ったSABIOが届きました。
と、行ってもPに届いてはいたんですが、5のつく日を狙って1週間待ってもらってました。
そりゃ1000円の商品のポイント5倍と、
60,000円の商品のポイント5倍じゃ額が違いますからね。笑〃
で、
ここ数日毎日の様に夜な夜な徘徊しております。
数年ぶりにどっぷりやり込んでるメバル。
昔…
と、行ってもPに届いてはいたんですが、5のつく日を狙って1週間待ってもらってました。
そりゃ1000円の商品のポイント5倍と、
60,000円の商品のポイント5倍じゃ額が違いますからね。笑〃
で、
ここ数日毎日の様に夜な夜な徘徊しております。
数年ぶりにどっぷりやり込んでるメバル。
昔…
- 2019年2月28日
- コメント(2)
ソルトベイトフィネス
予報通り雨が落ち着いたのでプラギングに行ってきました。
しかし、最近の天気予報は良く当たるような気が。。。
まずは夕まずめにオープンな地磯で尺狙い。
いい感じに潮は効いてたけど、ウネリが強くベイトも居なさそうな雰囲気。
ライトテキサスでボトムを探ると、
ウロコボロッボロの皮膚病みたいなカサゴが釣れた、、…
しかし、最近の天気予報は良く当たるような気が。。。
まずは夕まずめにオープンな地磯で尺狙い。
いい感じに潮は効いてたけど、ウネリが強くベイトも居なさそうな雰囲気。
ライトテキサスでボトムを探ると、
ウロコボロッボロの皮膚病みたいなカサゴが釣れた、、…
- 2019年2月19日
- コメント(2)
16アルデバランbfs
- ジャンル:日記/一般
- (16アルデバランbfsXG, ベイトフィネス, 大分県, プラギング, メバリング)
遅ればせながらアルデバランbfs購入しました。
1.5gジグヘッドで軽く20m
メバカームに至っては40mラインが全部出て計測不能。
レボalc-bf7も快適だったつもりですけど、、、もっと早くアルデバランbfs 買っとけばよかった。
飛距離よりも驚いたのが巻き感度。
alc-bf7は巻き心地はスコンスコンで、プラグの抵抗をほとん…
1.5gジグヘッドで軽く20m
メバカームに至っては40mラインが全部出て計測不能。
レボalc-bf7も快適だったつもりですけど、、、もっと早くアルデバランbfs 買っとけばよかった。
飛距離よりも驚いたのが巻き感度。
alc-bf7は巻き心地はスコンスコンで、プラグの抵抗をほとん…
- 2019年2月3日
- コメント(3)
久しぶりの満足サイズと軽くインプレ
ここ数ヶ月物干し竿をひたすら振り回してるけどエソしか釣れません。
僕の周りの青物は絶滅してしまったようです。
唯一、五島列島まで行ってなんとか一本釣れたのは65センチ3〜4キロのスマガツオでした。
五島まで行ってヒラマサは出ず。。。
しかしスマガツオはムチャクチャ旨くてそれはそれで満足でした。
で、本題。
…
僕の周りの青物は絶滅してしまったようです。
唯一、五島列島まで行ってなんとか一本釣れたのは65センチ3〜4キロのスマガツオでした。
五島まで行ってヒラマサは出ず。。。
しかしスマガツオはムチャクチャ旨くてそれはそれで満足でした。
で、本題。
…
- 2018年12月2日
- コメント(1)
原点回帰〜プライマル〜【釣りをやめて生活が充実した話】
- ジャンル:日記/一般
今年に入って釣りを辞める宣言を周囲にしています。というのも、社会人になってからのこの10年、釣りに没頭した日々を過ごしてきたんですが、去年の年末あたりに、ふと我に返って冷静に考えてみました。
毎週の様に休みの度に、長崎、福岡、山口、宮崎、鹿児島と走り回って、平日も仕事終わったら海へ直行で、毎日の様に、…
毎週の様に休みの度に、長崎、福岡、山口、宮崎、鹿児島と走り回って、平日も仕事終わったら海へ直行で、毎日の様に、…
- 2018年7月26日
- コメント(4)
カンモンハタ(関門のハタ)
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
朝まずめヒラスズキを狙って近場の地磯へ。しかしベタ凪で何も出ず。
天気予報ではいい感じで風が吹いて風波が立つはずだったのに。
普段は予報よりも強い風のくせに、吹いて欲しい時にベタ凪かよ。っと、悶々としながら7時頃帰宅。
このフラストレーションは釣りで晴らすしかない。
こーなったら、
関門だな!
っと、
急…
天気予報ではいい感じで風が吹いて風波が立つはずだったのに。
普段は予報よりも強い風のくせに、吹いて欲しい時にベタ凪かよ。っと、悶々としながら7時頃帰宅。
このフラストレーションは釣りで晴らすしかない。
こーなったら、
関門だな!
っと、
急…
- 2018年4月30日
- コメント(1)
渓流ベイトフィネス
またまたダチと渓流釣りへ出かけました。
チェイスは結構あったものの、ショートバイトや、針外れで結局キープは3匹。
渓流釣り3度目にして、やっと渓流魚のパターンというか、イメージがハマってリズムがつかめてきました。
1度目はボーズ。
2度目は1匹。
3度目の今回は3匹。
着実に釣果は伸びてるので、次回は尺超えが…
チェイスは結構あったものの、ショートバイトや、針外れで結局キープは3匹。
渓流釣り3度目にして、やっと渓流魚のパターンというか、イメージがハマってリズムがつかめてきました。
1度目はボーズ。
2度目は1匹。
3度目の今回は3匹。
着実に釣果は伸びてるので、次回は尺超えが…
- 2018年4月7日
- コメント(3)
メバル〜プラグゲーム〜
久しぶりのメバリング。プラグがやっぱり面白い?
てか、表層10センチ以内をデッドスローしかも遠投となるとプラグが強い!
フロートはめんどくさい‼️
20〜25が延々釣れ続けて気分転換になりました?
メバルトップもおもしろい?
ちなみにダイワの不知火カタログ落ちしてるんですね。
大分県内の店舗で見つけたらご一報頂けれ…
てか、表層10センチ以内をデッドスローしかも遠投となるとプラグが強い!
フロートはめんどくさい‼️
20〜25が延々釣れ続けて気分転換になりました?
メバルトップもおもしろい?
ちなみにダイワの不知火カタログ落ちしてるんですね。
大分県内の店舗で見つけたらご一報頂けれ…
- 2018年3月19日
- コメント(3)
渓流ベイトフィネス
- ジャンル:釣行記
釣りログが載せれないと思ってたら不具合修正されてた。
先週末3年ぶり2回目の渓流釣りに行ってきました。
飛距離より精度優先の渓流にはベイトフィネス 持ってこいでしたね。
25アップ一本だけでしたが。
しかし渓流魚の旨さにハマりそうです?
先週末3年ぶり2回目の渓流釣りに行ってきました。
飛距離より精度優先の渓流にはベイトフィネス 持ってこいでしたね。
25アップ一本だけでしたが。
しかし渓流魚の旨さにハマりそうです?
- 2018年3月14日
- コメント(3)
ベイトフィネス五目〜珍客登場〜
- ジャンル:釣行記
- (ベイトフィネス, ソルティーステージ, EBFC-79LS-TZ, ロックフィッシュ, SBFC-742ML, 大分県, 佐賀関, REVO ALC-BF7, メバリング, アブガルシア)
今日はベイトフィネス。
天気はイイし潮は小さいし、
指定休なのに朝から会議があってお昼だし。
大物を狙うには条件厳しい時は、
小物に癒してもらいましょう(^^)
県南まで行くのはめんどくさいので、近場の漁港でメバル、カサゴ狙いです。
まずはJH1.6gのダートタイプから。
15m程投げ、底まで沈めて、糸フケを取ると、…
天気はイイし潮は小さいし、
指定休なのに朝から会議があってお昼だし。
大物を狙うには条件厳しい時は、
小物に癒してもらいましょう(^^)
県南まで行くのはめんどくさいので、近場の漁港でメバル、カサゴ狙いです。
まずはJH1.6gのダートタイプから。
15m程投げ、底まで沈めて、糸フケを取ると、…
- 2017年10月27日
- コメント(2)
最新のコメント