プロフィール
智
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:81926
QRコード
四国遠征珍道中~高知回り編
SWAPの余韻を引きずりつつ、ホテルで仲間と「またね」と再会の言葉を交わして、いざ向かうは…うどん屋さん。
香川にきたらうどん食べなきゃでしょ…ということとで、濱さん御用達のうどん屋さんに。
おーいしーぃ♥
欲張って食べたいくらい美味しかったです!
元気を蓄えて、こんどこそ出発!
山を越え、谷を越え、四国を縦…
香川にきたらうどん食べなきゃでしょ…ということとで、濱さん御用達のうどん屋さんに。
おーいしーぃ♥
欲張って食べたいくらい美味しかったです!
元気を蓄えて、こんどこそ出発!
山を越え、谷を越え、四国を縦…
- 2015年11月29日
- コメント(0)
香川~ありがとうございました✨(SWAP編)
- ジャンル:旅行
- (メバル, 釣り。, ブログ, アジ, LittleJack, OceanRuler, 日記, シーバス)
SWAPお疲れ様でした。
濱さんに感謝。皆さんに感謝。
どんなことがあったかは、ほかのかたのログにもあるので、主観的ログを書こうと思います。
日記です日記。
大分県脱出。初っぱなから躓きました…予定してた時間に遅刻(°Д°)。
フェリーには…キャンセル待ちとか言われましたが予想外にスムーズに乗れました。
四国に行く…
濱さんに感謝。皆さんに感謝。
どんなことがあったかは、ほかのかたのログにもあるので、主観的ログを書こうと思います。
日記です日記。
大分県脱出。初っぱなから躓きました…予定してた時間に遅刻(°Д°)。
フェリーには…キャンセル待ちとか言われましたが予想外にスムーズに乗れました。
四国に行く…
- 2015年11月26日
- コメント(4)
嬉しい気持ちと ちょっとお知らせ。
雨が降りました。
久々の雨。。。周囲の釣り人からは「恵みの雨だ!」と歓喜の声が聞こえてきます。
雨か。
職場の窓から外を見て、はるかかなたのフィールドを妄想。。。
行けるなら、向かってみよう ポイントに。
とゆー気持ちが私の背中を押し、仕事帰りに雨上りのフィールドへ向かいました。
アジを求めてついた場所…
久々の雨。。。周囲の釣り人からは「恵みの雨だ!」と歓喜の声が聞こえてきます。
雨か。
職場の窓から外を見て、はるかかなたのフィールドを妄想。。。
行けるなら、向かってみよう ポイントに。
とゆー気持ちが私の背中を押し、仕事帰りに雨上りのフィールドへ向かいました。
アジを求めてついた場所…
- 2015年11月16日
- コメント(2)
手ごたえ
久々にフィールドに立つ。
11月も中盤に差し掛かったとはいえ、気温は高く、水温の低下もいまいち。
メバルチェックといきたいところだけど、とりあえず何か魚を釣りたい!というのが本音。年々魚影が薄くなっている感があるけれど 行けば割と出会える確率の高いポイントへ入ってみる。
クレイジグ波動カスタム、重めの1…
11月も中盤に差し掛かったとはいえ、気温は高く、水温の低下もいまいち。
メバルチェックといきたいところだけど、とりあえず何か魚を釣りたい!というのが本音。年々魚影が薄くなっている感があるけれど 行けば割と出会える確率の高いポイントへ入ってみる。
クレイジグ波動カスタム、重めの1…
- 2015年11月16日
- コメント(1)
中の魚と外の魚
- ジャンル:釣行記
- (SHIMANO, アジ, OceanRuler, お買い物。, 釣り。, カサゴ, マゴチ, ヒラメ, お魚。, シーバス, DUEL, 日記, DAIWA, メバル, チヌ, ブログ)
多忙期から少し抜け出し、やっといけた「うみたまご」。
知る人ぞ知る、大分マリーンパレス水族館。何度か行ったことはあったけど、改めて行きたいとずっと思っていて、やっと行くことができた。
大分の海の魚から、川の魚、熱帯の魚までたくさん。水の中では鱗も滑らか。
好きな魚がいれば水槽にはりつき、気付けば閉館時…
知る人ぞ知る、大分マリーンパレス水族館。何度か行ったことはあったけど、改めて行きたいとずっと思っていて、やっと行くことができた。
大分の海の魚から、川の魚、熱帯の魚までたくさん。水の中では鱗も滑らか。
好きな魚がいれば水槽にはりつき、気付けば閉館時…
- 2015年9月13日
- コメント(2)
サンダル釣行
仕事帰り。やや雨の降るなか、山道を車で走る。
山の方がかなり雨が降ったから、川はけっこう増水してるんだろうなー、上ゲの利き具合はどうかなーなんて思いを馳せながら、ワクワクしている自分がいる。
途中、釣具屋に寄って、足りないものを補充。
フィッシュグリップも新調しようかとちょっと悩みつつ、今回は見送った…
山の方がかなり雨が降ったから、川はけっこう増水してるんだろうなー、上ゲの利き具合はどうかなーなんて思いを馳せながら、ワクワクしている自分がいる。
途中、釣具屋に寄って、足りないものを補充。
フィッシュグリップも新調しようかとちょっと悩みつつ、今回は見送った…
- 2015年7月12日
- コメント(4)
黒い宝石をもとめて
久々の平日休みに釣りに行く。
ここのところ、梅雨のせいで雨や曇りが続いていたが、久々の青天。
多忙すぎて、なかなかフィールドにも向かえない日々だったが、たまたま相方さんもおやすみだったので足を伸ばしてみる。
干潮、程よく流れもあり、ベイトも豊富。
ライトな装いで川の中へ入っていく。
水はややぬるめで、日…
ここのところ、梅雨のせいで雨や曇りが続いていたが、久々の青天。
多忙すぎて、なかなかフィールドにも向かえない日々だったが、たまたま相方さんもおやすみだったので足を伸ばしてみる。
干潮、程よく流れもあり、ベイトも豊富。
ライトな装いで川の中へ入っていく。
水はややぬるめで、日…
- 2015年7月6日
- コメント(3)
向かい風の中を。
気分転換をしたくて、海を目指してみた。
上げ七分、今日はよいタイミング…と思いきや、風が強い。
あまり時間もないのだが、しっかりと魚の引きを感じたくて、定番ポイントに入る。
風と、波の強さを考慮して、クレイジグ波動カスタムの1.5gにピンテールワームのホワイトをチョイス。
最初にアプローチ開始した階段ポイン…
上げ七分、今日はよいタイミング…と思いきや、風が強い。
あまり時間もないのだが、しっかりと魚の引きを感じたくて、定番ポイントに入る。
風と、波の強さを考慮して、クレイジグ波動カスタムの1.5gにピンテールワームのホワイトをチョイス。
最初にアプローチ開始した階段ポイン…
- 2015年5月5日
- コメント(2)
キンギョげーむ、な日
ゴールデンウィークの始まりは、釣り。
アジング修行だーと、県南に車を走らせる。
時は、タイミングをはずして干潮間際…
流れはある。
常夜灯を外したポイントでキャストを開始。
クレイジグ波動AJI1.3g
引きの重さを感じながら、軽くしゃくってフォールからの巻きを繰り返すがあたらず。
前回来たときと同じ1.5gに付け替…
アジング修行だーと、県南に車を走らせる。
時は、タイミングをはずして干潮間際…
流れはある。
常夜灯を外したポイントでキャストを開始。
クレイジグ波動AJI1.3g
引きの重さを感じながら、軽くしゃくってフォールからの巻きを繰り返すがあたらず。
前回来たときと同じ1.5gに付け替…
- 2015年5月4日
- コメント(2)
最新のコメント