プロフィール
ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:378829
ハイパーデジギア
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
夏前から折をみて順繰りにメンテ送りしていたリール。
昨日秋シーズンに間に合うよう出していたブランジーノが無事帰ってきました。
ギアボックスのグリスも飛び、ハンドルノブ取れ掛け、スクリューキャップ紛失と、お世辞にも良い状態では無かったんですが全部きれいさっぱり復活してきて一安心
特にギアは交換も無しに新…
昨日秋シーズンに間に合うよう出していたブランジーノが無事帰ってきました。
ギアボックスのグリスも飛び、ハンドルノブ取れ掛け、スクリューキャップ紛失と、お世辞にも良い状態では無かったんですが全部きれいさっぱり復活してきて一安心
特にギアは交換も無しに新…
- 2012年9月11日
- コメント(3)
昨日のルアー
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
昨日のログを見返してみたら、何で釣ったか全然書いてませんでしたね。これは失礼しました。
竿はウエダのシューティングシャフト、962MN-ti
リールはイグジスト2508にPE1.0号リーダー20lb
ルアーは
① ワンダースリム110 レーザーグリーンチャートヘッド
② コンタクトノード 130F チャートバックパール
③ サルデ…
竿はウエダのシューティングシャフト、962MN-ti
リールはイグジスト2508にPE1.0号リーダー20lb
ルアーは
① ワンダースリム110 レーザーグリーンチャートヘッド
② コンタクトノード 130F チャートバックパール
③ サルデ…
- 2012年9月10日
- コメント(4)
やっと、ちょっと、釣り
- ジャンル:釣行記
昨日も富山で研修でした。
で例によって夕方解放されましたので、今週こそは!と入水を。
幸い天候も致命的に崩れることも無く、静かに釣りを楽しめました。
潮回りはあんまりエエこと無いんですが、日没後結構下げ方向に風が吹いてくれたので流芯辺りはなんとかカレントが維持され、なんとか釣果に恵まれました。
サイズ…
で例によって夕方解放されましたので、今週こそは!と入水を。
幸い天候も致命的に崩れることも無く、静かに釣りを楽しめました。
潮回りはあんまりエエこと無いんですが、日没後結構下げ方向に風が吹いてくれたので流芯辺りはなんとかカレントが維持され、なんとか釣果に恵まれました。
サイズ…
- 2012年9月9日
- コメント(6)
身動きとれん
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
先週後半あたりから明らかに気候も変わってきてますよね。
今週前半はまだ夜干潮で、釣りし易いコンディションなんですが・・・。
研修の最終レポート提出期限が迫っておりますので夜もあんまり自由時間がアリマヘン
土曜に提出したら、いったん区切り着くんで、それまで釣り関連ログ投下できない可能性大です。
割りにポ…
今週前半はまだ夜干潮で、釣りし易いコンディションなんですが・・・。
研修の最終レポート提出期限が迫っておりますので夜もあんまり自由時間がアリマヘン
土曜に提出したら、いったん区切り着くんで、それまで釣り関連ログ投下できない可能性大です。
割りにポ…
- 2012年9月5日
- コメント(2)
放棄??
- ジャンル:日記/一般
- (道具)
がまかつのウェーディングベスト、この間から感じていた不具合とか改良して、2・3年でモデルチェンジして改良したらいいのにな~とか思っていると、メーカーの新製品情報にこんなのが・・・
パズとのコラボモデル(コンプリートⅢ)。
あ、自社製品改良を投げたな、こりゃ
パズとのコラボモデル(コンプリートⅢ)。
あ、自社製品改良を投げたな、こりゃ
- 2012年9月3日
- コメント(3)
おあずけ!
- ジャンル:日記/一般
- (温泉)
昨日は21:00前位まで雷の収束を待ってたんですが、残念ながら鳴りやみそうもなかったので釣りはお預けになってしまいました。
まっすぐ帰るのも切なかったんで、風呂に入って帰りました(あ、ひげさんの推奨するような桜木町の特殊なやつじゃないです)。
久し振りに天然温泉『海王』です。
さすがに強食塩泉100%源泉…
まっすぐ帰るのも切なかったんで、風呂に入って帰りました(あ、ひげさんの推奨するような桜木町の特殊なやつじゃないです)。
久し振りに天然温泉『海王』です。
さすがに強食塩泉100%源泉…
- 2012年9月2日
- コメント(3)
最新のコメント