プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:175
- 昨日のアクセス:288
- 総アクセス数:1068676
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 良型探し
- ジャンル:釣行記
- (釣行記, STORM, NORTH CRAFT, Rapala , シーバス)
前回までの釣りで数釣りはだいぶ楽しんだので
そろそろ良型の顔が見たいと思い、時期的にちょっと早いですが明暗を外した場所での調査
下げが進行するとサッパの数が多くナブラみたいに流れてくるとボイルが出始める
表層系で狙っていくがバイトが出ない…
サッパの数に比べシーバスの数が少ないようで流れていくサッパの群れの中を通してもルアーを見せられてない感じ
前回までのCD7での釣りがヒントでレンジを入れるのにシャドウラップ11をチョイスして流すが反応がないのでルアーの存在感を出して魅せるためにショートジャークを入れながら流すと1発で60クラスをキャッチ♪
シャドウラップ11
ここにたどり着くまでムキになって表層系で喰わせようとして時間を使ってしまった…
その後、エアーオグル70SLMでさらにレンジを入れ流すとバイトあり、次のキャストでショートジャークを入れてながら流すと反応良さげ♪
早々にに60クラスをキャッチ
エアーオグル70SLM
こちらの波動の方が反応が良くバイトはポツポツと出るが流れが緩くなってしまいフッキングには
持ち込めず納竿としました。
サッパの数が多すぎて表層系で迷路にハマった感じでしたが新しい発見もあり勉強になった釣行でした。
ROD:クロノタイド 912ML
REEL:16エクスセンス LB C3000 MXG
LINE:プロト0.8号
LEADER:RAPINOVA LEADER 22LB
LURE:BMC100F、アドラシオン90F、エアーオグル85SLM、70SLM、70S(ノースクラフト)
ソーランリップレスミノー90F(ストーム)
シャドウラップ11、X-RAP トゥイッチンマレット6cm(ラパラ)
- 2018年10月4日
- コメント(0)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー