プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:389
- 昨日のアクセス:288
- 総アクセス数:1068890
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 港湾調査
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
ホーム河川がなかなか良くならず、かものはし師匠を誘い
久し振りに港湾エリアに調査に行ってきました。
明るいうちに前から通っていたポイントへ到着。
弁当をくいながらフィールドのチェックをするが
ダラダラと上げが効いてるがベイトを確認できないので
この場所はスルーして新規開拓も含めて違うポイントに・・・
到着して歩きながらチェックしていくが
シャローにはベイトの数は多い。
浅過ぎるような気がして更に歩いて探していくと
ストラクチャーが絡み風が当る場所を見つけ
ベイトは少なめだが雰囲気は良さそうなので
釣りを開始。
数は少ないがバチが抜けてるので
マニックで広範囲に流していくとポツポツと
バイトがあるが、サイズが小さいのかノラない。
もっと潮が効いてれば状況が良くなりそうなので
次回もチェックしてみたいです。
次に向かったのが隅田川、いつもと違うエリアを
見てみる事に・・・
明暗と流れに変化があり、岸際の明暗には
忌々しいハクが多くバチの姿もあり、ライズも
出てるのでルアーを入れてみる。
マニック95で流していくと誤爆が多く
スピードが速すぎると判断し、ララに換えて
ライズをシューティングするとボシュっと出たのが
40クラス

久し振りのシーバスでサイズ関係無しにうれしい1匹!
その後、満潮近くになるとライズが多発し
橋脚の裏ではいいサイズのボイルが出てる。
しかしとても届く距離じゃない。
手前にもいるだろうと思い沖目も狙うが
反応なし。
流れが弱くなり引き波系に反応が悪くなってきたので
ヤルキバに換え明暗の境目で出たのはセイゴサイズ

こんなのを4本追加して終了しました。
これで少しはリハビリになったかな。
Tanks かものはし師匠
ROD:GCRAFT SEVEN SENSE PE MSS892PE
REEL:ステラ4000XG
LINE:Sufix832 1号
LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号
LURE:ララ・ヤルキバ
久し振りに港湾エリアに調査に行ってきました。
明るいうちに前から通っていたポイントへ到着。
弁当をくいながらフィールドのチェックをするが
ダラダラと上げが効いてるがベイトを確認できないので
この場所はスルーして新規開拓も含めて違うポイントに・・・
到着して歩きながらチェックしていくが
シャローにはベイトの数は多い。
浅過ぎるような気がして更に歩いて探していくと
ストラクチャーが絡み風が当る場所を見つけ
ベイトは少なめだが雰囲気は良さそうなので
釣りを開始。
数は少ないがバチが抜けてるので
マニックで広範囲に流していくとポツポツと
バイトがあるが、サイズが小さいのかノラない。
もっと潮が効いてれば状況が良くなりそうなので
次回もチェックしてみたいです。
次に向かったのが隅田川、いつもと違うエリアを
見てみる事に・・・
明暗と流れに変化があり、岸際の明暗には
忌々しいハクが多くバチの姿もあり、ライズも
出てるのでルアーを入れてみる。
マニック95で流していくと誤爆が多く
スピードが速すぎると判断し、ララに換えて
ライズをシューティングするとボシュっと出たのが
40クラス

久し振りのシーバスでサイズ関係無しにうれしい1匹!
その後、満潮近くになるとライズが多発し
橋脚の裏ではいいサイズのボイルが出てる。
しかしとても届く距離じゃない。
手前にもいるだろうと思い沖目も狙うが
反応なし。
流れが弱くなり引き波系に反応が悪くなってきたので
ヤルキバに換え明暗の境目で出たのはセイゴサイズ

こんなのを4本追加して終了しました。
これで少しはリハビリになったかな。
Tanks かものはし師匠
ROD:GCRAFT SEVEN SENSE PE MSS892PE
REEL:ステラ4000XG
LINE:Sufix832 1号
LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号
LURE:ララ・ヤルキバ
- 2011年4月26日
- コメント(11)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
新規開拓!しかも数まで!たまりません!
江戸川なおき