プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:102
  • 昨日のアクセス:884
  • 総アクセス数:1071299

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

1/18 荒川

出撃の予定ではなかったのですが、

変な時間に目が覚めてしまい

呑むか釣りか悩んだ末、急遽出撃!




微妙な潮回りで干満差19cmの下げ

ポイントに到着すると太田さんの姿があり

ご一緒させていただきました。




準備して1投目でトラブルwww

ここ連続でライントラブル連発だなぁ

07ステラ夢屋4000SSスプールは

PE1号150m表示だが、明らかに

巻きすぎなのとアップに投げてるのが

テンションが掛かってない状態で巻いてる

のが原因だろう。





システムを組み直し、キャスト開始!


ルアーはローリングベイト

アップにキャストし、だだ流し

その後、久しぶりの岸さんが合流、3人でキャストを

繰り返すがたまにショートバイトがあるがフッキングまで至らず

ヨレが入ったタイミングでなんとかフッキング!



目ジャーで55cmくらい

だんだんサイズが落ちてきてるような・・・

この後、いいサイズを掛けるも(多分スレ)

寄せてきたところでフックアウト(>_<)




その後もショートバイトに苦しみながらも同じパターンで

なんとか2本目をゲット!



50cmクラス

またサイズが落ちたwww



この後、太田さんと岸さんが帰ったあと

30分程粘るが反応無しで納竿しました。









懲りずにその日の夕方下げ7分くらいから

再度様子を見に行くが無風で流れが寄って来ず

見事にホゲましたw






タックル


ROD:AIMSブラックアロー93ML

REEL:ステラ4000XG、夢屋4000SSスプール
   
LINE:パワーゲーム1号

LEADER:トヨフロンスーパーL EX4号

LURE:ローリングベイト77、にょろにょろ12.5cm













みんなからのコメント コメントする

さすがです!
釣果も安定していらっしゃるし、ラインを0.8号に巻き変えたのです
が、あと150m巻けそうな。。という感じで準備は進めてます。

MJ

小沢隆広

東京都

>MJ さん

寒いですけど行かなきゃ釣れないですからね!

タイミングが合えばご一緒しましょうね!

流石ですね!

そういえば1ヶ月くらいサカナと会ってない、、、

おか

東京都

小沢隆広

東京都

>岡太郎さん

えー!?

釣りには行ってるんですか?

表示どおりなのに巻きすぎってあるんですか?
ライン自体の問題??

naoh(なお)

東京都

小沢隆広

東京都

>naoh(なお)さん

メーカーによってラインの径が違うので

テストしたラインの号数で決まってるんでしょうね!

8本寄りは少し太いんだと思います。

0.8に落としてちょうどだと思いますよ。

釣ってますね〜。
風邪もよくなってきたので、そろそろ
出ます。

荒川坊主

福岡県

小沢隆広

東京都

>荒川坊主さん

やっと治りましたか!

また一緒にやりましょう(笑)

もう
中流ですか


前のように
いっぱい釣ってますね

キムチ

東京都

小沢隆広

東京都

>キムチさん

もう、アフターも戻ってますよ。

まだ数多くはないですけどw

魚のいる場所がわかればなんとかなりますよ。

お疲れ様です

渋くてもしっかりとキャッチ

流石でございます

私もセルテートで、ですが、アップの釣りなどでテンションをかけないと、直ぐにライントラブルして…

心も折れますよね…

山内 (kattu)

小沢隆広

東京都

>山内 (kattu)さん

どのリールでも一緒なんですけど、

ラインコントロールしないとダメですね(>_<)

でもつい忘れちゃうんです(・・;)

お疲れさまです。

この時期に2本って・・・・

すごいですね・・・・・

むーたん

東京都

小沢隆広

東京都

>むーたんさん

バイトだけなら7~8回はありましたよ。

本来ならもっと捕らないとダメですね(>_<)

着実に本数が増えてますね(^^)

中流域に浮気しそうです(笑)

良壱

東京都

小沢隆広

東京都

>良壱さん

下流の方が魚は多いと思いますよ。

タイミングが大事ですよ♪

寝起きに釣りですか~(笑)

しかも確実にゲット

早くガイドして下さい(笑)

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

小沢隆広

東京都

>吉田 隆(ヨッシー)さん

次はいつ行けるかわからないので

起きたら、
行っちゃえって感じでしたw

ヨッシーさんをガイドなんて100年早いです(笑)

あれはスレじゃないですよ
逃がした獲物は大きい。

太田

東京都

小沢隆広

東京都

>太田さん

マジっすか?

魚体見たかったですね(笑)

次は頑張ります♪

あっ、ランディングありがとうございました(^-^)

変な時間に起きたのが理由で釣りに行くなんて流石です。。。
事前に気合を貯めてないとなかなか出撃できないっすw

キロクン

千葉県

小沢隆広

東京都

>キロクンさん

時間があればフィールドに出るようにしてます。

風がない日を選んで行けば辛くないですよ(笑)

好調みたいですね~
50あれば上等だと思ってしまいますよ。流石ですね~。

松本雄司

東京都

小沢隆広

東京都

>松本 雄司さん

全然狙ってるサイズではないですが

釣れないよりはいいかなという感じです(T_T)

お疲れ様です

コンスタントに釣ってますね~

一発デカイの狙い、まだいけますかね

アキヤtoto

千葉県

小沢隆広

東京都

>アキヤtotoさん

毎回デカイの狙ってるつもりなんですけど(>_<)

なかなか難しいですね。

サイズはともかく好調キープですね。
この時期のロリベは強いなあ・・・と僕も先日買い足したところですが、僕はロリベでは肝心のバイトすらまだありません(涙
この寒い時期で、飲むか釣りかで出撃してしまうozapyさんの行動力に脱帽です(汗
そして結果をきっちり出すのはすごいっすよ。

長月

小沢隆広

東京都

>長月さん

ロリベもアタリハズレが多くて反応が良い物と
全然ダメなのがありますね。

今年はロリベしか買ってないような気が(笑)

ロリベ、強いですねぇ。
底バチってやつでしょうか?
実は僕、ロリベが苦手ですw
使いこなさねば…。

ちゅん

神奈川県

小沢隆広

東京都

>ちゅんさん

使わないと釣れないっすよ!

ルアー特性を理解すれば使い方は

わかると思いますよ。

なかなか釣りに行けず皆さんのログ見て指をくわえているばかりです(笑)


2本キャッチ流石です♪

赤れんじゃい

小沢隆広

東京都

>赤れんじゃいさん

早く赤れんじゃいさんのブツ持ちの笑顔が

見たいんですけど(笑)

お疲れ様です。流石ですね♪
私も呑むよりも、出て行ってしまいます。
で、ホゲます。(笑

この時期にライン組みなおすの、心が折れませんか?


ですぺらぁど

千葉県

小沢隆広

東京都

>ですぺらぁどさん

多分飲んでても行ってしまいそうな
勢いになってます(笑)

魚がいるのがわかってるからでしょうね!

全くわかってなかったら呑んだくれてると思いますよ(笑)

お疲れ様でした。


二本は流石の釣果ですね。


こちらは釣れなくてテンションがた落ちです(T-T)


って寒すぎてナイト出撃意欲が…。

テツ

東京都

小沢隆広

東京都

>テツさん

お疲れ様です。

この寒気が抜ければ状況は変わってくると

思いますよ。

つくづくベイトありきな魚だと認識しました。

やっぱ、そっちは特別ですね!

今月は凄腕がないのでなんだか出撃する意欲が湧いてこないです…(^▽^;)

ヒロ

東京都

小沢隆広

東京都

>ヒロさん

凄腕やると縛られてしまうので

あまり拘ってないのですがヒロさんの10位って

凄いですね!

僕は楽しく釣りができればオッケーな感じですね。

来月からのヒロさんが楽しみですね!

釣ってますねー!

私は寒さに負けて現在冬眠中です。(笑)
やはりロリベはヤバいですね☆

uta

千葉県

小沢隆広

東京都

>ユータさん

本当寒いですよね。

魚がある程度いるのがわかってるから
できる釣りです。

釣ってますね。すばらしいです。
このロリベ、流し込むとアミっぽく見えるんじゃないですか?

おーじろう

小沢隆広

東京都

>おーじろうさん

このカラーはアミでも効くと思いますよ。

本当は違うカラーが欲しいけど売ってないです(>_<)

おつかれさまでした。

あいかわらずスバラシイ釣果ですね!
それだけ釣れれば寒さも吹き飛んじゃいますね。

しむ

小沢隆広

東京都

>しむさん

ありがとうございます。

もう少し出せそうなんですけど、腕がないです(>_<)

素晴らしい!

さすがですね。

自分は
仕事の為
なかなか下げの時間帯
間に合わないです。

荒川入水して見事にほげました~

魚屋 ムネ

東京都

小沢隆広

東京都

>魚屋 ムネさん

思いっきり深夜の下げですよ。

朝までやってましたから(笑)

おおっと、元気ですね。

俺も見習わないと!


シャローフィネスでトラブったら修復が厳しいですね。

根掛かりの多い場所で釣る自分は、それが懸念点です。


みやけ

東京都

小沢隆広

東京都

>☆ニヤケさん

シャローフィネスの方がラインスラッグが出ないので

意外とトラブルはありません。

メインラインとミッドリーダーは電車結びなので

予備でリーダー用意しておけば早いですよ。

いいですねー、やっぱRB77のロりポップキャンディー見たいなカラーですか?

タケポン

欧州

小沢隆広

東京都

>タケポンさん

2年前のキャスティングのオリカラです。

チャートバックにコンギスターゴっぽいやつです。